ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

@ダックスで行こう!コミュの@工夫している事は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
@ダックスで行こう!盛り上がってますねぇ晴れ
そこで、皆さんのアイデア、工夫電球していることを書き込み合い、ワンちゃんとの共同生活に役立つ情報を交換しませんかexclamation & question

コメント(6)

まずは、トピ主からハート達(複数ハート)

我が家は犬猫多頭飼いなので、
フロントラインは大型犬用を購入し、注射器(針無し)で量を調節しています。とても割安です^^

注意exclamation ×2
フィラリア予防薬のカルドメックチュアブル(ジャーキータイプ)は薬が均一に混ざっていないので↑上記のように分割しないで下さいねウインク

・フード入れの工夫電球

この時期、湿気多いですよね泣き顔
フードは湿気やすいし、ワンちゃんがフードでお腹下す事もあるそうです。

そこで我が家の工夫電球
密閉容器(800円程)にフードを入れ、フタの部分にタンス・引き出し用の除湿剤(12個で300円程)をテープで貼り付ける衝撃

アイリ●からフード入れ用の除湿剤が出てるけど、1つ150円程するので、これなら低価格あっかんべー

これで、湿気対策ばっちりexclamation & question
出入り口ゲート手(チョキ)

危険な場所、入ってきて欲しく無いところなどありますよねがく〜(落胆した顔)

100均で売ってる突っ張り棒2本と金網(幅による)、結束バンドで簡易防御柵が出来ちゃいます電球

伸縮棒2本の間に金網を置いて上下を結束バンドで止める。
後は、入って欲しく無い所に突っ張りを・・・。

注意exclamation ×2
高さを高くしすぎると、人間の出入りも大変になるので、ひざくらいの高さがオススメ手(チョキ)
よじ登るワンちゃんには注意が必要ですがまん顔
トイレシーツの処分指でOK

ゴミ箱を開けると匂いががまん顔ってな事はありませんか?

我が家の匂い対策は、ポリ袋にシーツを入れて、口を縛る。
それを、ゴミ箱の中に指でOKこれだけでフタを開けた時の匂いがだいぶマシになりますよウインク
入浴にこれ使ってマス犬たらーっ(汗)
シャンプー、ドライヤーとこの中でするんですが
バスタブだけだと暴れるので
トリマーさん専用の吸盤付きのロープ。
ドライヤーとかかけるの便利ですいい気分(温泉)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

@ダックスで行こう! 更新情報

@ダックスで行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング