ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東大寺学園幼稚園コミュのとりあえず自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずココで自己紹介お願いしまーす^^

管理人のりほですw

1987年生まれで、今大学生1回生しとります☆

知ってる人おったらめっちゃうれしぃな〜♪♪

コメント(36)

のぞみちゃーんww

最初のメンバーが知ってる人でよかった(→ܫ←)♡

もっと人集まったらぃぃのになっ♪ノノ
はじめまして。

1975年から3年間通っていたらしいです。
幼稚園のことはあまり覚えてませんが、
今でも1人、年賀状のやり取りのある同期がいます。

実家は幼稚園から歩いて数分のところです。
私も大学一回生です★ゆうこです((W´∀`))

懐かしいなああ〜♪♫♬♪

仲良くしてね〜ヾ(♥ó㉨ò)ノ
わーぃw人増えてきた♡
このコミュ作ってよかったな(≧ω≦)b
U-君です
1988年生まれ マンションの大家さんからのコネで易々と入園しました。途中からの入園だったけどみんな仲良くしてくれたのよ。
事情があって年中さんの終わりに辞めちゃったけど、今でもそのときのことはよく覚えているわ。
運動会のかけっこでボーっとしててあり得ないほどスタートが遅れた記憶があります。
サッカーゴールのネットに絡まって身動きできずに泣いていたこともありました。
友達が遊んでくれないと言いお遊戯に参加せず一人寂しく運動場で遊んでたら、副園長先生がやってきていっしょに遊んでもらったこともありました。かなり変な子供でした・・・
というわけで(=´ー`)ノ ヨロシクネ 
そういえば副園長先生、元気なのかな?
はじめまして。
1985年生まれの、現在大学4回生です。
まさか、幼稚園があるとは。
懐かしい感じ。
まあ、家近いのですぐ行けるんですけどね。
はじめまして☆1981年生まれで、今は神戸に住んでます。私の時代の園長先生は、以前、東大寺のトップをつとめていたこともある橋本聖園先生でした。卒園して19年…。幼稚園、久々に行ってみたいなぁ〜☆
はじめまして☆1983年生まれ(早生まれ)です!!
幼稚園のコミュがあるなんてびっくりですね♡
おぼーさんいっぱいだったことも、お揃いの袴履いてお参りしたことも(うろ覚えですけど)ほんと行事の多い、広々した幼稚園でしたよね

卒園して一年後奈良から引っ越したんですが、園長先生がお手紙くれたのまだ持ってますw
ほんとすごくすごくいい幼稚園だったと思います!!
思わず卒アル片手にみなさんとこ覗いちゃいましたよ(。☉౪ ⊙。)
久しぶりに行ってみたいなぁ。。
入れるんでしょーか??ダメですよねΣ(・ω・`|||)
僕卒園してないけど入れたよ
8年位前の話だけどね
顔見てすぐに入れてくれたよ
1979年早生まれで、もも組・むらさき組にいました。
卒業アルバムが実家なのでいつ入学したかは
あまりよくわかりません。
たぶせ先生、松山先生とかおられて、事務所の黒縁めがねの
おじさんと黒い犬とか覚えてます。

どなたか同じ歳の方おられますかね?
わり若い年代の方が多いみたいですが ・・・・
はじめまして。もう20年以上も前になってしまいますが、私も通ってました。生まれが1978年4月なので、Minaxe★さんとひょっとするとかぶってるかもしれませんねo(^-^)o。卒園することなく年中時に引越したので記憶もあいまいですが…

たぶせまゆみ先生が担任だったことや、毛虫が沢山いて棒でつっついていたことをよく覚えています。懐かしいものですほんと。
はじめまして!
Minaxe★と同じ学年のYASUです。
1978年12月生まれです。

実は今でもたぶせまゆみ先生とは年賀状の
やり取りをしてますよ〜
先生も元気でいらっしゃるようです。
はじめまして!
77年生まれです〜

同級生を探してみたのだけど、まだ来てないようですね・・・残念><
気長に待つとしますかぁ(〃∀〃)♪

┌|∵|┘ヨロシク┌|-.-|┐ペコッ
早生まれの1990年生まれです♪
幼稚園とか懐かしいなぁー
今は幼稚園の近くに住んでます^^
1985年生まれ 今は22歳ぴかぴか(新しい) タメの人いないかなああせあせ(飛び散る汗)
紫組 寺西あゆみ先生 お世話になりましたm(__)m
今は千葉県に住んでますが ごくたまに奈良に帰りますよわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1978年10月生まれです。
たぶせ先生のクラスに居ました目がハート
たぶせ先生ダイスキッ子でしたexclamation ×2exclamation ×2
YASUさんは同級生ですね。何方でしょう?
はじめまして。1969年生まれです。同い年の人なんておらんやろうな〜、と思いつつ書き込み。あやふやな記憶ですが、小学校に入る前の3年間通っていたと思います。

去年、数十年振りに幼稚園の前を通りましたが、やっぱり大きく変わっているみたいでした。久々に園内を見てみたい気がします。卒園生だって言ったら園内に入れるのかな?
はじめましてわーい(嬉しい顔)1985年生まれでするんるん
前は奈良だったんだけど今は神奈川にいますあせあせ(飛び散る汗)
同じ学年の子いるかなexclamation & questionわーい(嬉しい顔)
皆さん若くて気が引けますが・・・。
1972年生まれです。
幼稚園大好きっ子でした。
人影
皆様、はじめまして。
卒園生じゃないのですが・・・、書込みさせて頂きます。

理由は、私の長男(今年中学校に進学)と次男(今年小学校に進学)が、
園の卒園生なんです。ムード
でも、それだけじゃ〜書く事は無かったと思います。
この長男と次男ですが、永原知美先生(ご存知ですか?)の子供で・・・
ちなみに、八木先生のお子様も同級生でした。
そんな訳で近況を書きたくなった次第です。

寺西先生や野村先生(主任)や岡田先生(副園長)、みんなお元気ですよ〜。手(パー)

みなさんの知る副園長先生は現役を退かれましたが、園児に体育指導を
していただけあって、運動会などの行事では、まだまだ元気なお姿を
拝見できました。

実は4〜5年前ですが、育友会とは別で、阿吽の会が結成されました。
(このサイト内でコミュニティーが既に立ち上がってました)
この会は、お父さん方の有志が集う(飲み会目的?)集団で、
女性中心の教員や育友会の方々を(行事準備のお手伝いなど)影で支え、
圓の活動を支援する集団として立ち上がりました。

もちろん、私も参加させて頂き、先生方や子供のお友達のお父さん
(八木先生の旦那様も居ました)やお母さん方との交流など、とても
貴重な体験をさせて頂きました。
池の向かいに立地してる幼稚園ですよね?!

自分は1981年生まれ。ココのあと隣の鼓阪小学校、そのあとは一条通りを上がって教育大の附属。その後は県外を巡ってました。

先日、自身の卒業した小学校の同窓会をきっかけに地元の縁故を辿りたくなり、コチラへ参加しました。

どうぞよろしくお願いします(゚゚)ゞ
はじめまして。
 東大寺幼稚園にかよってました。すごく前のことで記憶にほとんどないのですが。通ってたといっても二年だけで三年目にはほかの幼稚園に行ってしまったんですが・・・
 だれか覚えていたら声かけてください。
 1981年の学年です
こんばんわ。
そういえばコミュに入ってから自己紹介していませんでした。

1972年生まれ...ってことは1976年から3年間在籍していました。
実家に帰って前を通ると、門構えや中の建物はきれいに変わってしまったようだけど、
裏の雑木林なんかはあまり変わっていない気がしますね。

ではでは。
そう言えば、幼稚園のHPのURLが当コミュのどこにも掲載されていないようですね。
管理人さん、よかったら掲載ご検討下さい。
http://www.kids.tdj.ac.jp/

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東大寺学園幼稚園 更新情報

東大寺学園幼稚園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング