ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの急な病の時はどう対処します?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人暮らしをしていて、急に腹痛等を起こした場合どうします?
救急車を呼ぶか、布団で耐えるか、気合で病院行く、最終兵器親に電話・・・。
選択肢は様々だけど、今朝方急な腹痛をで考えてしまいました。

皆はどうするか教えてpllllllllllz

コメント(78)

私も友人に連絡します。
そんなときは、遠慮しないで
連絡とって来てもらうのがいいと思うよ〜。
ホタテに当たった時も肺炎になった時も誰も助けてはくれなかったなぁ。
ひたすら耐えた。
よく生きてると今でも思う。
救急車とか呼べないし、入院しても誰も世話してくれないし、ホント困りますね。医療費あげてもいいから孤独な入院患者には可愛い面倒もみてくれる看護士の人つけて欲しいなぁ。
> 一人暮らしをしていて、急に腹痛等を起こした場合どうします?

 ・動けないくらいの痛さなら、「救急車を呼ぶ」。
 ・動けて痛みも少ないのであれば、自力で病院に行く。
と思います。


----------------------------------------------------------------------

実は 私、1年半前に 自宅にいる時に脳出血を発症しました。
幸い 一命を取り留めて、リハビリの末、今月 無事に復職することができました。

脳出血の影響で、倒れた当日を含め前後の記憶はすっぽりと抜け落ちていますが、後で人から聞いた話だと 突然の激しい頭痛を覚えて、自分で救急車を呼んだそうです。
出血した時の痛さも 当然ながら全く憶えていないのですが、入院中に点滴の針を刺す時でさえ かなり痛かったことを考えると、脳血管が破れた時の痛さは想像を絶する痛さなんだろうとも思いました。
そして 助けを呼ばなかった(もしくは 呼べなかった)場合の事を考えると、とても恐ろしくなりますげっそり

そういう経験をして思うのは、『ヤバいと思ったら、救急車を呼ぶべし!』ですね。

皆さんも、くれぐれも気を付けてくださいね〜
急性の知覚過敏で一晩眠れなかったことがありましたが耐えました…!
次の日に涙をボロボロ流しながら歯医者に行ったのは今ではいい思い出。
そしてレーザーで案外簡単に治って超すっきり(・ω・)bビシッ
ひとりぐらしをはじめてから風邪とか引かなくなりました。

もしもの時は勤務先が病院なので職場に連絡するかな。
病状によりけりだと思いますが、119番。

尿管結石と胆嚢結石の激痛は、どうしようもありませんでした><
風邪をひいて高熱が出たのですが
ウチに体温計がなくて困った。笑
親に迎えに来てもらって、実家で計りましたあせあせ(飛び散る汗)

急な時にも
体温計と熱冷シートは買っといた方がいいですねぴかぴか(新しい)
風邪ひいたあせあせ(飛び散る汗)
熱っぽい…今週はテストいっぱいあんのにorz

助けて…(・ω・`)
体温計は必要ですねあせあせ(飛び散る汗)
後は具合が悪くなったら直ぐに近くの病院(救急や夜間もやってるとこ)に行くのが一番かと…。
風邪ならインフルエンザだろうがなんだろうが、焼酎飲んで寝る(´-`)。o

その他は、とりあえず寝てみる………

今気付いたけど、俺って………………
ちょうど先週の夜間腹痛に襲われました手(パー)あせあせ(飛び散る汗)ナースの私ですが、かなりの激痛で一人でパニくりました衝撃痛み止めも睡眠剤も効かなくて、徒歩5分の距離を30分かけて歩いて病院に行きましたげっそり
一人はやっぱり不便ですたらーっ(汗)
身内がいないので、意識途絶える寸前に救急車

腎臓病と腸が止まる持病があるのでかなりの激痛と40度までの熱なら耐えられるようになりました
この間高熱でダウンあせあせ(飛び散る汗)病院の寮に住んでるので目の前に病院があるけど着替える体力もなく…涙実家に電話したり友だちにラブレターしたりしてひたすら耐えたぴかぴか(新しい)無事自力で完治ハート
喉痛くて、風邪引いたとおもって市販の風邪薬飲んでもひどくなるいっぽうあせあせ(飛び散る汗)
さすがにやばいと思い休みの日に病院ダッシュ(走り出す様)
扁桃炎で入院しちゃいましたがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
仕事にも響いて困っちゃったから、最近は少しのことでも病院へ行くようにしてますダッシュ(走り出す様)


どんなに痛くても眠ったら勝ちだと信じて薬飲んで寝るぴかぴか(新しい)
とりあえず一日様子をみるかなハートぴかぴか(新しい)
でダメならつぎのひ誰かに病院につれていってもらっちゃうウッシッシ
とりあえず様子見て本当にダメそうだったら病院行きますがく〜(落胆した顔)
でも大体の事わ薬と休養でなんとか回復させる手(チョキ)
職場で薬もらい、水分補給はすべてポカリで対応むふっ指でOK
熱ある時は冷えピタ使用揺れるハート
基本薬飲んで寝る眠い(睡眠)
前お腹が急に痛くなって死ぬかと思ったけど我慢した(笑)盲腸かと思った・・・。

ナースしてるからそこの判断は便利かな。
あんまりひどければ病院行った方がいいと思うけど。病院
インフルエンザで倒れた時、大家さんが病院連れてってくれたり、ご飯買ってくれたりしたがまん顔
きっとうちの大家さんがいなかったら、耐えらんなかっただろうなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
この前、体調崩してしまった時は自力で病院いきました。
その後、入院になったたらーっ(汗)入院ってなった時は相方に色々お願いして助かりました。
よく腹痛に悩まされます冷や汗
きつくても耐えるかな。
よくトイレで倒れこんで寝てしまうことも‥
腹が痛けりゃ、セイロガン
喉が痛けりゃ、飴玉
ノロなら、トイレへトイレ

基本、病気になったら
お酒ビール麻酔をかけ、寝る眠い(睡眠)

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)