ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの一人暮らしの病気・怪我

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人暮らしの人にとって病気とか怪我って辛いですよね・・・僕は何かあっても医者には行かずに放置、やっても適当な応急処置で済ませてしまうことが多いです。

家庭の医学とか一人暮らしの知恵みたいなものを共有できたらなあなんて思ってトピを作りました。

ちなみに今は右目、右こめかみの辺りを強打したみたいで、目の端の方が青くというか赤く(紫に近い)痣になってしまっています・・・
冷やすくらいのことしか思いつかないのですが、目の周りだし何か特別なことをした方がいいのかななんて心配になっています(むしろ病院にいくべきなのか?)



※過去200件くらい探してもそれらしいトピが見当たらなかったので(コミュでも目ぼしいのが見つからなかった)、新しく作らせてもらいました。重複していたりしたらすみません。

コメント(832)

私も風邪真っ最中…咳が治らないょー(>_<)
明日は休日だから暖かくしてゆっくり休みます。。。
>H∧Lさん
分かります〜涙あせあせ(飛び散る汗)
あたしは、2ヶ月ぐらい前に目の病気になっちゃって…コンタクトなんですが、「ヤバいexclamation ×2真っ赤だぁ〜げっそり」てなって、ほんッッとにコンタクトつけれない状態になるまで放置してましたY(>_<、Y)
前々から、痒みや目やにが酷かったんですけど…『まぁ目薬でどうにかなるやろダッシュ(走り出す様)』て感じにしか思ってなくて涙

本気で失明するかもexclamation & questionって思った時には血の気が引きました爆弾
取り返しつかなくなっちゃうぐらい、ヤバい事って早々ないとは思うけど、それでもやっぱり早め早めに病院行くべきexclamation ×2甘く見てると怖いですバッド(下向き矢印)
現在、風邪気味、
いろんな薬飲んだり、
ドリンクとか、ビタミン剤とか
病院に行かない範囲で、やりくりしてます。

最後は気合かも
特殊な難病抱えてます

♪気楽な生活してますが・・・
耳NG難聴があるんで、
緊急の際の連絡等は難儀やぁ〜っと
常々、プチ不安あせあせでッす。
前に体調崩して病院へ行き、その処方箋を持って行った薬局で、
『一人暮らしですか?夜中とか具合悪くて困ったら電話してください』って電話番号教えてもらいました(どこに繋がるかは忘れました;)。

応急処置とか教えてくれるみたいです(o^-^o)
いざって時に掛けられる場所はあった方が安心できると思いますので、機会があれば聞いてみると良いと思います☆
風邪を引いて意識もうろうとしながら、
病院へ行って点滴打ってもらいました。
一人暮らしだと車で送ってもらったりもできないし、
自分で病院行かないといけないし、
看病もしてもらえないからほんっとツライですよね(ノД`)たらーっ(汗)
たぶん胃腸炎たらーっ(汗)仕事忙しくて無理して仕事してるけど、さすがに明日は病院行った方がいいかな。。。悪化したらひとりだと辛いたらーっ(汗)
昨日、親不知を抜歯しました
その日のうちは麻酔効いてて痛くなかったのですが、今になったら痛い・・・

食事も思いっきり出来ないし、口の中の怪我はいやですよね
風邪ひいた!!と思ったら・・・

近くの定食屋でたらふく食って、
アクエリアス飲みまくって、
あっつい風呂入って、
あったかいまま寝ます!!!

ぼくの風邪撃退必勝法です。おためしあれわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
一人暮らしで休みない中、風邪とか病院も行けんし
辛いよねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
それでも生きてる私ってすごいww
この前胃炎になりました…(´・ω・`)

大した病気じゃないのにあれはハンパなく痛いです。

ストレス性のものと診断されましたが、そんなもん一切ね-ww
先週40度近くまで熱がでてフラフラで学校に行きました(´`)
友だちに無理矢理病院連れてかれて
薬を6種類くらい出されたけど
一時的に熱が下がるだけで
1週間40度近い熱出し続けてましたあせあせ(飛び散る汗)
この正月に急性胃腸炎になりました。
胃腸だけではなく、どういうわけか胴体の筋肉も痛みまして、
死ぬかと思うほどつらかったです。

病院に行かないわけにはいかないのに、
本当に体を動かすのが辛くて泣きたくなりました。
こんな時、病院まで送ってくれる家族が居たらいいのに・・・って思いました。
今日は急に体調崩して、気付けば熱が39.2℃…たらーっ(汗)
何も出来ずひたすら寝るしかナイたらーっ(汗)
こんな時に駆け付けて来てくれる彼が居たらな…ッて思ったダッシュ(走り出す様)
腰が悪くて今も痛くて歩けないぐらぃ考えてる顔バッド(下向き矢印)こんな時誰かそばにいてほしくなる涙涙
> 彩-SAI-さん
とりま、それ以上熱でるなら頭を冷やし身体は冷やさず汗ださせ、
汗をかいたらすぐに着替えて一晩みてみてくだされ
風邪ならそれで良くなる可能性高いです。
> 彩-SAI-さん

39℃を超える高熱。
それはインフルエンザでは・・・?

でも、最近、インフルエンザは下火になりつつありますが。
> 彩-SAI-さん

頭を冷やしても熱は下がらないんでワキの下や太股のつけねを冷やしてくださいウインク手(チョキ)
水分いっぱいとりましょうウインク

汗は冷やしても自然に出ます衝撃
> メッさ腐男子 breezeさん、らいふさん、ちかにょ巣さん
コメントありがとうございますm(_ _)m
布団いっぱい被って、いっぱい汗かきながらさっきまで寝てて、無事熱はさがりましたぴかぴか(新しい)
一人暮らしで、医者行って、安静ね。
といった医者には行かない方がいい。
一人暮らしは全て一人でやるもの。
受付がいて、看護師がいて、医者がいる。
こんな分業体制をやっている個人病院が安静というと薬が3日分しかでない。
1週間分だしてくれる医者を選ぶべき。
それで一回苦労した後、当面安静ねと言った医者はヤブ認定することにした。
私は職場が病院なので何かと助かっています。
内科外科等の一般的な科は網羅されてますし、職員は外来の医療費がかかりません。
(入院や手術になると話は別ですが・・・)
診察代と薬代が浮くのは嬉しいです。
受けたい科に連絡しておけば順番が来たら呼んでくれるので、待合室で長々と待たなくてもいいのも嬉しいです。
急性胃腸炎になった時、仕事で指を切って爪の一部が剥がれた時は本当に助かりました。
体調を崩した時は今住んでる家が職場から近くて(徒歩10分)よかったと実感します。

でも、家に帰ると何もかも自分でやらないといけないのは辛いです。

ログインすると、残り811件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)