ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの「これ、作りすぎちゃって…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
よかったら、どうぞ(*^-^*)」

マンガの定番である『おすそわけ』
戴いたことある人いますか?(逆も可)

俺は、ないです。( ´Д⊂ヽ憧れ…

コメント(62)

なぃですねー。
ってか、隣に人が住んでるのかすら分からなぃです。。。
仲ぃぃ人ができたらゃってみたぃです(*´ω`*)
おかずは、気をつけないと、余って、夏は、腐る。うっかりして、食べて、嘔吐、下痢に苦しむ。少量作るといいんだが、面倒くさくて。まさか、お隣とかあげるほどのご馳走でもないし、結局、捨てる。モッタイナイ。外食は金かかるし、売ってる弁当は、ジャンクばかり。困った。
同じアパートの人とはないけど
近所のおじいちゃんが畑で作った野菜をたまにもらいますw
同じアパートの人とは無いですけど、同じひとり暮らし仲間にはあげたり貰ったりしてますよ!
お隣さんのバイト先が山崎パンなんですが、
菓子パンやお惣菜パンの余り?
を大量に貰って来るので、
自分の分も持ってきてもらって、余分に戴いてます☆
お隣さんとはなかよしです。
この間、ご実家から送ってきて食べきれないからと、
渡り蟹をいただきました!
ビールとともにおいしくいただきました。
友達と同じところに住んでたときは、コロッケとかポテサラとかいろいろもらったなぁ。。。(✪ฺܫ✪ฺ)
今は別々だからお菓子とか作ったらあげたりはするけど(u‿ฺu✿ฺ)☆
前のアパートときは、上の階(でも玄関は隣)のお父さんがいっぱいもらってきたらしい花束(!)をいただいたことが。
3月末だったから何かのイベントだったのかな。
引っ越してからはおすそわけどころか両隣の顔もわかりませんです。

憧れますね。なんかのイベントフラグっぽくて。
右隣りは洗濯物から男性…、左隣は多分空室…??
ご近所さんとの付き合いは全くないなぁ(T_T)
なんか寂しいですね〜
同じアパートにバイトの店長さんが住んでたので、結構色んなものをいただきました!

一度煮物をいただいたときは、
「なんかいいなぁ、こうゆうの…」って感動した覚えが・:;*(人´∀`)
他にも、別冊マーガレットとかそういう読み切りばっかりの少女マンガを大量にいただきました♡

最近引っ越しちゃったので、ちょっとさみしいです゜(ノД`)
今日、私の部屋(角部屋)の隣に何故か不法投棄されていた生ゴミを片付けでいたら、裏の家の奥さんからお礼を言われ、桃を頂きました..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
なんでも、ゴミの臭いに迷惑していたそうです;;
その時初めて、ゴミに迷惑していたのは私だけじゃなかったんだと知りました。

私は1年近く今のアパートに住んでいますが、裏の家の奥さんとは初対面だった気がします。でもいい方でした^^
ピンポーン

「せ、せ、先輩、、こんばんは・・・!!」
ガチャ
「あぁ、隣の。どうしたの?こんな時間に。」

「こ、これ、肉じゃがなんですけど・・・」
「んん?」
「おいしくできたから、どうしても先輩に食べてほしくて・・・
 食べてください!」

「はは、おいしそうだね。ありがとう。」
「よかったぁ^^」
「いやいや、助かるよ。」

「・・・あ、あの、先輩。ひとつ聞いていいですか?」
「ん?」
「・・・・・・彼女、、いますか?」
「いや、いないよ。」

「そっか・・・よかった・・・」
「ん?」
「それじゃ、食器は外に置いておいてください!さようなら!」
「え?いや持っていくよ・・・あ、」バタン!


「・・・・・・うーん、今日は3人か。
 ありがたいけど、こんな生活してたら太るかもな・・・
 ・・・あ、これうまい。ムグムグ」


まあ俺には このくらい日常茶飯事ですね。
お隣さんが、「ケーキ作ったからどうぞ」ってくれて、ちょっと仲良くなったら、
「こないだ作ったケーキこの鍋で作ったんだぁ。この鍋は米もおいしく炊けるし、ケーキも作れるし、煮物も・・・」ってねずみ講の勧誘された(´Д`) 
優しさじゃなくて、あたしをカモにしたわけね・・・ってショックでした( ゚д゚)、ペッ    
近所付き合い→皆無
近場にトモダチ→住んでない

なので、ご近所さんからおすそ分けはまったくないです。。
ちっさいアパートなので近所付き合いは皆無だし
少々作り過ぎたところで、2日あれば完食しちゃうしで
隣近所に配った事は無いです、が
大家さんが各部屋にお中元やお歳暮の
細かいお菓子なんかは配ってくれます。

一度くぎ煮(小魚の佃煮)を頂いた時は嬉しかったなぁ・・・。
私もヒジキの煮たものとか、キンピラが好きで
よく作るんですけど、作りすぎちゃう事があって、
ひとりで食べきれない事があります。
何日か食べるけど、日がたちすぎて「ごめんなさい」しちゃう事が
あります。

みんな時、ご近所でおすそ分けできる友達がいたらいいな〜
あこがれます、「おすそ分け」って。

隣とかじゃないですけど、姉夫婦と同僚が近くに住んでいるので姉と私がお料理をした時は多めに作って4人で食べてます。

誰かのお家にいって食べてしまったり、お昼ご飯に持っていったり、と言う形ですけど。

これはありがたいです。

野菜もかって姉と半分ことか。
うちは家賃払込じゃなく大家さんのところに持参するのですが
そのたびに「これ、食べてみて」とか言いながら大家さんが出してくる果物やらお菓子やら飲み物やらカレーやら頂いてしまいます
こちらも逆にお土産など持参することもあります
白髪のおばあさんで恋愛に発展することは多分無いと思いますが
お裾分けってより
マンションの管理人と話していると
缶コーヒーやジュース奢ってもらいましたw
一回夕食ご馳走になりましたww

ぁ、食べ物じゃないけど下の階に住んでるおじさんから
自分の世代が着るような服貰ったから持ってけと
無理やり渡されたっす・・・・
ないです 涙
でもお隣さんの家の子にたまに会うと常に飴とかガムを持ち歩いているので挨拶されると「はいわーい(嬉しい顔)挨拶できて偉いねぇ」ってあげちゃいます(笑)
お母さんに会うと「いつもすいません でも会うの楽しみにしてるみたいで〜」と言われまするんるん
迷惑がられてるのかもだけどあせあせ(飛び散る汗)
社有マンションだから作りすぎたら同期とおすそわけしあってますわーい(嬉しい顔)
割と助かるムード
大家さんから煮物やお菓子などをよくいただきます☆
朝おにぎりを持たせてくれることもあります(´∇`*)煮物ゎ自分であまり作らないのでウレシィるんるん感謝です☆
なので実家で採れたトマトをおすそわけしてます('ー`)
玄関先に食いかけのカップラーメンなら置いてありました。。。
作ったお菓子とか余ったおかずとか学校持っていきます★
同じァパートに住む人たちと仲良くなりたぃのですが,もぅ6月になるのに1回も喋ったことなぃんです…
(・・;)
そんな自分がぃきなり
(ピンポーン)
『ぁの,隣に住む者ですがぉすそわけに来ましたぁ』なんて言ったら引かれますかねェ…(´`;)
友達に少しあげて、あとは黙々と食べました(笑)
わたしは男ですが、こんなんも作っているので「毒入りか!」と偶にひかれますたらーっ(汗)
山男なもので、外見と一致しないのでしょうがまん顔

足跡はお気軽にどうぞ^^
自炊するといつも作りすぎます(>_<)
でも、まずいし誰にもあげられず頑張って食べてるうまい!

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)