ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの排水のつまり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セパレートなのですがお風呂場の流れがものすごく悪いです。
めったにお湯を張らないのでシャワーばっかりですが、
シャワーを使うと1,2分で床にお湯が溜まって
5分以上流すと床前面にお湯が溜まってしまいます。

お風呂場に一緒にある洗面台から水を流しても床からボコッっと水が出てきてしまいます。

色々調べましたがどうしたらいいのかわかりません。

パイプユニットは錠剤なのでどこから入れていいのかも
さっぱりわからなくて困ってます。

経験者さん、知恵のある方、力を貸して下さい!
お願いします!!!

コメント(34)

液体の

http://www.lion.co.jp/new/mf004.htm

こういうのとか使うといいよ。
俺もこの手のやつを使ってるよ。
排水口はみた?
そこにゴミとか溜まってなくて流れていかないなら大家に言ってみた方がいいかと。
キッチンとかは問題ないんでしょ?
それなら風呂場だけが問題だと思う。髪の毛とかどこかで詰まってるのかも。
あくまで私的な意見です。違ったらごめんなさい
ウチもそうゆう状態になって最後にはなぜか洗濯機の排水溝が詰まったらしく水があふれてきて玄関が水浸しになっていました。
その後不動産屋が業者とか呼んでくれて元通りになりました。

一度不動産屋に話してみては?
たいらぁさん>
いいですね★
さっそく午後からでも買いに行きます!!

新入りさん>
排水口ですよね、詰まってるの取りましたがいまいち変わらず・・・
風呂釜から水流すと洗い場(?)から水があふれ、
洗い場から流すと風呂釜・・・
つながってるのだけはわかりました(汗)

ボウズさん>
ええっ!洗濯機まで・・・
さすがにそれはどうにも出来なくて泣きそうなので
そうなる前に解決します!
クラシアン呼ぼうかとマジで考えてます。
アパートのようでしたら大家さんか管理している不動産屋さんに早めに相談したほうが良いと思いますヨ

排水管は最終的には全室が繋がってますし、もしあふれたり管が劣化したりしたら責任問題になる場合がありますし

アパートでしたら排管の管理は所有者(大家)に有りますから、基本的に無料で直してもらえますよ
私も今年の春に同じ目に遇いました。
シャワーを浴びると、くるぶしまでお湯に浸かってしまう状態です。
アパートに連絡してメンテ会社に見てもらったところ、
・パイプマンを流す(1さんのリンク参照)
・曲げた針金で排水口の裏側を掻き取る
と言うのを定期的にするようにと言われました。
やってみると、髪の毛やら石鹸カスやらが大量に出てきました。
ちょっと気持ち悪かったんですが、おかげで水の流れは快調になりました。
>風呂釜から水流すと洗い場(?)から水があふれ、
洗い場から流すと風呂釜・・・ つながってるのだけはわかりました(汗)

風呂釜から水を流した時に洗い場から、またはその逆で、溢れてくる水に白いカスが上がってくるようであれば石鹸が中で固まっているかもしれませんね。パイプマンなどを何回か使うとそのうち流れるようになるはずですが、再発防止の簡単な方法として、風呂から上がる前に、洗い場からと風呂釜からしばらくお湯を流して、パイプの中をきれいにすると良いと思いますよ。

ちなみにうちでも同じような経験あります。
○ラシアンだけに電話するのはやめようね!!
悪徳会社だからちょっと見てもらうだけで
2〜3万円はとられるから。
「パイプマン」っていう 洗剤ありますがどうでしょう。
粒子状なので、使えると思うのですが。
週1くらいで使うといいみたいですよ!

うちはトイレのタンクが独り暮らし用で小さいんだとかでよくトイレが詰まり、そのたびに大家さんに電話して、水道屋さんに来てもらってます。。
重曹をカップ1杯くらい排水溝に入れて(重曹は薬局で売ってます)
レンジで温めたお酢、これもカップ1杯くらい流し込みます。
しゅわしゅわしゅわーと化学反応が起きますが、しばし放置。
30分位したら熱湯をザバーと流します。やかん半分くらいかな。

完璧に詰まってしまっていたらこれで取れるかわかりませんが
1、2ヶ月に1回くらいやっておくといいですよ。
詰まり取りの錠剤と原理は同じです(効果が若干緩やか)。
パイプユニッシュ粘度3倍密着ジェルがおすすめです。

洗面台の排水溝が詰まっていて、それを長い間放置していましただ、これで元通りにスッキリ流れるようになりました!

お風呂場の詰まりなら、髪の毛の可能性が高いと思いますし。
私も前にお風呂の排水の流れが悪くなってしまって
汚い水とか溜まって気持ち悪かったのですが、
100円均一で
長ーい針金状のパイプ洗浄専用の道具(数m)
を買って、試しに突付いてみました。

髪の毛や何かが詰まってたらしく一定の場所から進まなくなり、
それでもそのまま根気良くガシガシ突付くと
一気に何かが取れたように開通(?)し、今では詰まりとは無縁です^^
塊になってしまうと薬品でも溶かしにくくなってしまうので、
水道会社呼んで高くついちゃう前に一度お試しください。
私もパイプユニっシュを彼此6年間愛用してます♪
>すっぽんすっぽん
うちでは「うんこずっぽん」と呼称。
わたしんとこも全く同じ症状でした!
パイプユニッシュ使ってもダメで・・・。
結局管理会社の人に見てもらいましたよー。
ピンセットと石が詰まってたせいでした(−−;)
今でも定期的に排水溝を掃除しないと、すぐ水溜まります;

とりあえず、自分で出来る事をやってみて(パイプユニッシュとか)、改善されないようだったら大家さんとか管理会社に相談するのがいいと思いますよ^^
あと 髪の毛くらいなら、毛ごみと〜る だったっけ。シール状になってて排水口に貼るやつ。最近なら100均でモドキ売ってます。
髪の毛が排水口に絡まる前にキャッチしてくれるので、ポイっと捨てるだけです!
抜け毛がひどい人にオススメ(笑)。
やっぱ  パイプユニッシュ  ですね!!

僕は黄色のやつ使っています!

全くつまらないし、気持ち的になんとなく清潔感がうれしい
私は3・4ヶ月に1回パイプ専用の長いブラシで掃除しています。網をはっていてもなお毛がごそっととれます。
それでも流れが悪いのですが、勢い良く水が流れないようにお風呂の栓をすこしずらしておくなどの調節をしてます。
これでかなり快適です。といってもユニットバスは使い勝手悪いですよね〜
****結果報告****


パイプユニッシュ使いました!

結果、なんだか流れてるっぽいです!

使った後に思いっきりシャワーつっこんで流したら
水戻ってきません!

まだちゃんとシャワー使ってないのでわからないですが
大丈夫みたいです!

ありがとうございましたっ!!
もう解決されたようなので、遅いかも知れませんが。

うちもパイプユニッシュを愛用しています。
その合間に錠剤タイプのものを使います。
これで大体大丈夫なのですが、台所が結構辛いです。

ただ、うちのマンションは半年に1回くらい、全部屋をまわって
配管清掃をやってくれます。
普段、いくら掃除をしていてもこの時にごそっと髪の毛とか
ゴミがとれるので、頼りにしています。

やはり、大家さんか管理人さんに1回相談してみるといいと
思います。
もう解決しましたか!
良かったです☆
参考までに。

わたしも一度すごい詰まりを経験しました。
同じ状態に陥り、いろんな方法を試したもののダメで管理会社に電話してきてもらい掃除してもらいまいした。
大体のマンション、アパートならうらん☆さんの言うように半年に一回ペースほどで見回りにくるようですが、うちのとこでは来たことが一度もありません。掃除しに来た人に聞いてもそういうことはしてないらしいです。だから詰まるんだよ!!と言ってやりたいです。
次、詰まったら言ってやるつもりですよ。
僕は配水管の専門の業者に勤めてた事があります。
一番いいのはそういう業者に入ってもらう事なんですけど世帯数が少ないとどうしても難しくなってしまいます。下手に洗剤を使用してしまうと逆効果の恐れがあります。積もったごみなどを一番上の層だけ洗剤で処理しても下にあるゴミと合体して余計ひどくなる場合があります。そう言う洗剤はある程度ゴミがなくなってからの話です。

専門の人からそういう時どうすればいいか聞きました!!!

※トイレのつまりをなおすスッポン(スポイト)を排水口に向けてシュポシュポしてみてください。パイプの中がごぼごぼ言います。そうすれば一時的に応急処置をとれるのではないかと思います。

※ほんとに詰まるのをなおすのは配水管のパイプの中に高圧洗浄の細長いホースを通し奥のカーブや外の排水パイプまでホースを通し洗浄します。何十メートルもあります。うわべだけ(排水口の周りの掃除、アミの掃除)お掃除しても駄目なようです。そのパイプの洗浄が終わってゴミがなくなった後にジューカル(苛性ソーダ)と言う薬を使ってパイプの洗浄をします。ここまでしないと詰まりを解消できません。ゴミがパイプにある状態で洗剤を流し込んでもあまり意味はないです。そのうちまた詰まります。同じ事の繰り返しです。


管理会社に電話して配水管清掃の専門業者に来てもらうのが一番です。

トイレのシュポシュポはトイレ以外でも使えるので騙されたと思ってやってみてください。
あきらめずに頑張ってさかのぼって よかった・・
私もやってみよう。。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)