ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュのおかずってどうしてます??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも(o*。_。)oペコッ

毎日ご飯のおかずに困ってま・・・
レトルトの暖めてかけるだけ(-д-。)
それも飽きた・・・

みなさん簡単に出来る美味しいおかずお願いします。。

コメント(28)

豆腐にキュウリを千切りにしたのを乗っけてポン酢とゴマ油をかけるだけなのにウマー! 
こんなに簡単なのにこんなに美味い、と驚きますよ。是非やってみてください。
ご飯にチーズと醤油をかけて、
レンジでチン♡
めっちゃ美味しいよ♥(。→v←。)♥
クックドゥの中華が簡単でうまいすよ!
マーボー豆腐から入ってみるべし(=゚ω゚)ノ
おかずじゃないけど・・・スパゲッティ簡単ですよ。
まずは簡単な炒め物がお勧め、
醤油、酒、ラー油、塩コショウで野菜炒めとか
どうですかね。
きゅうりに味噌つける!
シンプルでウマァ〜

ごはんに塩かける
要はおにぎりですw
豆腐にスーパースプラウと(ブロッコリーの芽)とかレタスとか色々野菜そえて鰹節をのせて和風ドレッシングかけてその上にマヨネーズをかけて完成(-_^)---☆
豆腐サラダです=健康的(-_^)---☆
卵があればなんでも できちゃいます。
オムライスに目玉焼き丼etc

だが、こっちは卵がたかー!!
冷凍挽き肉(塩コショウで炒めて常備)に味噌と黒ゴマを
ごはんの上へ!めっちゃおいしいですよ〜

一人暮らしだと魚ってあんまり食べない・・。
ちょっと、最近こんなもの↓を利用しています。
ごはんさえあれば、朝昼晩いつでも食べれる♪
しかも、1人前おでんがちょっとうれしかった。

『一人前おかずせっと』
http://www.rakuten.co.jp/yamatoku/646344/683283/

半分は冷凍庫に保管。
1ヶ月以上持ちそうな予感・・・
鶏のもも肉を適当な大きさに切って
酒・醤油・塩・こしょうこれも適当。
ラップをして三分チン。
あまり小さくすると縮みます。
もも肉のたたきです。
簡単で美味しいです!
牛肉か豚肉に、砂糖少々としょうゆ少々かけていためるだけ。
コレ結構いけます!バランスとるなら、ピーマンとかたまねぎを混ぜて炒めればOK!
魚ですかね?
たいていのものは焼けばすむし、何より動物性脂質が少ない!焼くからなお少ない!
カロリーが気になるならオススメです★
魚を自分で釣ってくる
新鮮な魚はそのまま刺身でお手軽にウマー

だがしかし美味しい魚を釣る為に車で右往左往
最終的にはかなりの高級魚に化けてます('A`)
まぁ趣味だからいいんです

卵があればなんとでもなりますね
玉葱を炒めたらそこにひき肉を入れて塩コショウで味を調え
9割方火が通ったら卵を投入してそぼろ状にかき混ぜる
醤油を足しご飯の上に載せたらそぼろ飯
肉汁がご飯にしみる程度に作ると美味い
数分で出来ますし簡単
皮付きウインナーを塩コショウ醤油で炒めてオーロラソースで食べるのも好き
あとは、ホワイトアスパラを缶詰から出したらマヨネーズ添えて終了とかw
一人暮らし初期は野菜炒めonlyでした
塩、コショウ、醤油は自炊しない人でも揃えてる人多いでしょう
スーパーに野菜炒め用に切ってあるのも売ってますし
よく食べるのが、納豆豆腐

豆腐に納豆、ごま(又はごま油)、シソ、オクラ、温泉卵、かつおぶしをのせて、しょうゆをちょっとかけてぐちゃぐちゃに混ぜて食べています。

冷凍うどんに納豆、シソ、オクラ、温泉卵、ゴマをかけてこれもぐちゃぐちゃに混ぜて食べています。

冷凍の和風野菜ミックスと洋風野菜ミックスは切らさないようにしています。

和風野菜ミックス→鶏肉とこんにゃくを入れて醤油ベースの煮物
         出汁を入れて、味噌入れて、具沢山味噌汁風に

洋風野菜ミックス→ソーセージとじゃがいも、コンソメ入れてスープ
         鶏肉とじゃがいも入れて、クリームシチュー


鶏の手羽元を醤油と同量のマーマレードで煮ると美味しいですよ。
びっくりする人多いのですが。鍋に醤油とマーマレードを入れて、煮たってきたら、手羽元入れて味がしみるまで煮るだけ。マーマレードで煮たなんて、全然わかりませんよ。
ふりかけ
納豆

納豆は、冷凍保存できるから
安い日にたくさん買いましょう。
結構魚は食べます。しかも刺身。
アジやら秋刀魚やらを一尾丸ごと買ってきて、自分で捌いて刺身に。
頭をスパーンと落として、腹を切って内臓をポイ(塩焼きだとしちゃだめですが)
切り口から骨に沿って尻尾まで包丁を入れること2回、あとは皮をはぐだけ。
見た目は悪いですが、既に切られているものを買うより安くて鮮度もよし。
この時期秋刀魚なんかは一匹が相当安いのでお勧め。
生臭さが気になるなら、レモン果汁をたらせばおっけー。

後は……豆腐関連ですかね。
キュウリの千切りとゴマ油・塩適量を豆腐とともにぐちゃぐちゃ。簡単豆腐サラダー。
あるいは冷奴も、豆板醤とごま油・醤油で中華風ー。
豚肉とにんにくの芽の炒め物

切って炒めて焼肉のたれでしめるとうまい。


あとは豚肉のしょうが焼きとか

この時期だと野菜切って水炊きとかどうでしょう?
ぽん酢で食べると良いかも
にんじん1本 みりん・味噌各大1

にんじんを短冊程(好みの切り方でいいですが薄切りで)に切って、味噌・みりんで和える。味しみるまで放置。←ビニール袋でやると楽チン。

ご飯とまぜておにぎりにも、おかずにもなるし、味噌なのでその日に食べきらなくてOK。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)