ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュのJR中央線(新宿〜吉祥寺あたり)でひとり暮らし!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こんばんは!
このコミュに、近所の方がどれくらいいるのかな〜という疑問と、
近所同士で情報交換ができたらいいな〜、と思って立てました。
(もし仲良くなったらお茶or飲みできるかもしれませんしね)
ちなみに僕は中野と高円寺の間に住んでます。

あんまりいないのかな?

コメント(30)

どもー。
俺は吉祥寺で一人暮ししてまーす。
毎日中央線ですよ!

家賃高いですけど〜。
わたしは高円寺と阿佐ヶ谷の間っつうか、中央線より丸の内線に近いところに住んでますよ〜。

主に中央線と総武線。あと東西線と丸の内線と井の頭線で生きてます。

ひとり暮らし最高!
新高円寺に住んでいます。よろしくお願いします。
私も住んでる場所も仕事場も中央線上です。
どうぞよろしくです☆
はじめまして!僕も高円寺と中野の間に棲んでいます!かなり高円寺よりですが…。
宜しくお願いします!
プロフ見ました!サッカーマニアなんですね!ならば僕の名前にも聞き覚えが?98年、無敵艦隊を沈めた男の名を名乗らせてもらってます(=´ー`)ノ
荻窪です。
でも使っているのは丸の内線。
毎日座って出勤☆
こんばんわー☆
私は吉祥寺で一人暮らし中ですー。
りーださんと同じで、家賃高いのがアレですが…。
駅から20分も歩くのに。。。。。。
ちなみに主に総武線と東西線を使っておりまふ。
初めまして☆
私は新宿と中野区のあいだ辺りに住んでおります。
家賃高いです、、、夜景いいのが唯一の救い☆
よろしくです☆
マリアさん>
初めまして。
私もマリアです。
新宿と中野のあいだで一人暮らししております。
家から都庁が見えてきれいです。
どうぞ、よろしく。
はじめまして!
高円寺と阿佐ヶ谷の間で〜す。
中央線沿い最高ですね☆
はじめまして。
オレは大久保と東中野の間って感じですね。
新宿に近くて最高っす!
新宿に住んでます。
ずっと新宿〜吉祥寺の間で引越してます。
便利だし住みやすいし。

ただ最近、新宿は都心すぎて逆に生活には不便に思えてきました、
やっぱ住むなら高円寺〜吉祥寺がいいですね。
 こんばんは。
気づいたらけっこう書き込みがあってビックリ!
なんかプチご近所さんみたいでうれしいです。

けっこう家賃の話が出てたのでぶっちゃけると、
高円寺駅徒歩5分、7畳+ロフト4畳(天井まで2m)で、
ズバリ7万円。コンビニも徒歩1分内に3つあるし、
やっぱ中央線沿いは穴場が多いですね〜。
中野と高円寺の間に住んでおります。。。

ただ、駅からは徒歩20分、コンビニまでは5,6分。
家賃もみんなに「高い!」と言われ…5年住んでます(笑)

でも、大家さんいい人だし住宅街で静かだし、まぁ、いいかな?
こんにちは、はじめまして。

私も中野に住んでおります。
なかなかご近所さんがいらっしゃるんですね。

引越し当初は(何も知らず)引越ししたいなと思ってましたが
いざ住んでみると、何かと便利で楽しい所でした。
しばらく離れることはなさそうデス☆
高円寺から徒歩10分くらいのトコに住んでます。
普段は○の内線使ってるけど、中央線沿いって良いよね。
もっと近くに引っ越したいと最近思ってる。
吉祥寺〜高円寺、家賃6万以下で良いトコないですかね〜
荻窪と西荻窪の間に住んでます。

こういう場合は何荻窪って言えばいいんですかね。

丸の内が始発なので毎日座って新宿に出勤できます。
中央線でも5分くらいしか変わんないし。

となりに座ってる人もみくしやってる確率高いっすよね。
僕は東中野です。

東中野まで徒歩10分。
高田馬場まで徒歩15分。
新宿までチャリで10分。
中野までチャリで15分。
池袋までチャリで20分。

どこに行くにもなかなか便利です。
どこに行くにも微妙にかかりますが(笑)
自分は高円寺の純情商店街付近に住んでまーす!
先月まではパル商店街付近に住んでいたけど
たった900メートル間を引越してしまったww
はじめまして!
新宿…と言っていいのか。高田馬場あたりに生息しています。
以外とみんなご近所さんなんですね〜(*^^*)/

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)