ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの洗濯物

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
きょ〜すけです。

すみません。たびたびトピを立てておりますが、
どうしても気になって しょうがないことがあります。

ここ最近、ずっと ぐずついたお天気で、
洗濯物がロクに干せない状態にあります。

何とか、適当に部屋内で干すとこ探して、
タオルさえハンガーに掛けて乾かす始末です。

みなさん、部屋干しのときって、何か工夫されてますか?

コメント(62)

ビーズとレノア使ってます♪
レノアは煙草の匂いも防いでくれるので
煙草吸ってる部屋で干しても匂いそんなにつかないです♪
ウチはベランダが狭いので基本的に部屋干しです。
外に干すのはシーツ類とジーンズぐらい。
で、上下2段になってるパイプハンガーの
上段にジャケットやらコートやらを普通に掛け
下段に洗濯物を掛けております。
早く乾いて欲しい時はエアコンか除湿機をつけ、
特に急がない時は放置。
ちなみに洗剤はボールドつかってます☆
タオルって普通はハンガーに干さないんですか?(笑)
はじめまして!
私の部屋はベランダないです。部屋干ししかないので正直自分も悩んでたりしますが、つっぱり棒やハンガー、後はロフトあるのでその柵もつっぱり棒みたいに使っちゃいます(笑)
レノア使ってますが今気になるのはアタックの液体洗剤です。実家でこれ使ってますが雨でも乾き早く匂いもいいみたいです。今の洗剤無くなったら絶対こっちにします!後は洗濯物にファブリーズふきかけてます(笑)
普通に部屋に干してます。
かび臭くなった事がないのですが、何ででしょう?
普通の粉の合成洗剤です。
煙草も吸いますが、煙草くさいと言われた事もありません。

洗濯で人と違うなあと思うのは、まず洗濯物を分けてます。
a)下着・靴下・靴中敷・ジーンズと、b)その他で分けてます。

?最初にaを水洗い→脱水します。
?その上からbを入れ、もう一度水洗い→脱水します。
?終わったら、その上から洗剤を入れ、
?全自動で洗います。すすぎは注水すすぎでやってます。
?洗い終わったらすぐに干します。

友達に聞いたら?がポイントでかいんじゃないって言われましたが、
????がポイントのような気がします。

臭いの原因は雑菌なので、多分水洗いで雑菌が半減し、
注水すすぎでほとんどなくなるような気がします。
それからすぐに干すのもそうだと思います。

エアコンがあり、それに「ドライ」機能があるなら
使ってみてはいかがでしょうか?
凜太郎さん>

タオルは縦2つ折にして普通に干してます。
こないだ遊びに行った女性の部屋では
バスタオルだけハンガーに干してました。
しかも、たたまずに(^^;)。
しわにならないのかなあ。
雨の日は部屋干しですねぇ。
液体アタックいいですよ。愛用してます。
気をつけているのは、
「すぐに干す」ことくらいかなあ。

不思議なことに、私のものは
臭くなったことがないのに
この間まで居着いてた元彼が
使っていたタオルだけ臭くなりました。
なんでだろ。
出ていったと同時に塩素系漂白剤で
洗って雑巾にしました(爆)
私は部屋干しトップに匂いの濃い柔軟剤を使ってます。
海外の「ダウニー」という柔軟剤なのですが、
匂いが本当に濃いので部屋干しでも良い匂いがします。
ちなみに、やはり洗濯機が止まったらすぐに干すのは重要ですよね。
洗濯槽についた雑菌も臭いの原因でしょうから。
今の家は浴室乾燥があるので雨の日はフル活用です。
引越す前はそんな設備なかったので,部屋干し&エアコンの除湿&扇風機ぶん回し、でなんとかやってました。
ちゃんと乾くのはいいんですが,そのかわり,部屋がすごく埃っぽくなるのがNG。
やっと晴れましたね!(関東)

今まではぐずついた天気が続いた日々と裏腹に
今日は絶好の洗濯日和です。
室内の空気もこもっていたので、今は玄関〜ベランダまで全館風通してます。
といっても1Kですがw

ここ数日は気温が一気に低くなって風邪気味だった^^;
社会人になった時に会社の先輩に
洗濯物を干す暇はないから乾燥機付にしろといわれて
乾燥機付にしました。
お金は飛びましたがおかげで普段は楽といえば楽です…。
ドライクリーニングの手洗いしなくても良いようなものは
洗濯機のドライコースにかけてすぐ部屋でほしますが…
そういう時はエアコンを除湿モードにしています。
早く乾かすに越した事はないような…。
お香を焚いたりしてます。
結構香りがつくので香り系ダメな人にはお勧めできませんが
なかなかいい感じですよ^^

ちなみにエアコンかけつつお香をたくと
エアコンにも香りが移ってなんだかいい感じです。
やっとこ晴れましたね(関東)
私は海外のスラム街か何かのように紐を張り巡らせて換気扇…
もちろん部屋干しトップで洗います。
頭使ってないですね…;
あと、溜まらないようにこまめに新って一度に干す量を少なくしてます。

はまなす@ヲホーツクさんのお香技はいいデスね!
今度やります。
私は乾かす時に、使わなくなった香水(濃度あがったヤツとか、なんか古くて身体に使うの怖い奴とか…)を軽くふき付けてます。
タオル類が、使う時にほのかに香っていい気分です☆
んぅ〜・・・今日は やけに晴れてて
嬉しいねんけど・・・
ひとりぐらしやし、平日仕事やと
意味ないっちゅ〜ねんっ!!

ということで、トピ主は 部屋干しで
何とか昨日、タオルやら何やら
乾ききりましたっ♪

お騒がせ致しました(T_T)

何気に、洗濯系って 色々みなさん 工夫されてるんですねぇ〜
うちは風呂場に突っ張り棒をかましてます。
梅雨時なんかには換気扇と扇風機を付けて
ちょっとした乾燥室として使ってます。
意外と乾きますよ。ちなみにドアは開けてます。
→Qたろさん
おぉ〜!!!
そんなちょっと使える品があるんですねぇ。
_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ・・・

→みぽりんさん
いえいえ、とんでもございませんっ!!!
ただ・・・ただ、気になったことをトピにしたまでなので・・・。
なんて、照れくさいじゃないですかぁ〜っ!!!(笑)
あたしの部屋は1階なんですけど、
部屋の中で洗濯物を干せる場所がありません。
部屋が9畳なので棒をつけるのも難しそうだし…。
壁にフックがいくつかついてて、そこにジャケットをかけたりはしてるんですけど
洗濯物をそこにかけるのは、壁がカビるのが怖くてできません。
下着以外なら外に干しても大丈夫ですかねぇ??
52>こういうのは如何ですか?
うちはものすごく日当たりの良い家なんですが休みの日で家に居る時意外は外には干しません。
つまりほとんど部屋干しです。
窓際に頑丈な突っ張り棒をしてそこに干しています。

下着以外でも女性の一人暮らしだとわかるものを外にはあまり干さないほうが良いと思います。
私は外干し時は元カレが置いていった下着や服を一緒に洗っていかにも住んでる風にしてますw
☆ともちさん

ありがとうございます!!
でも、実は画像のようなものは持ってるんです。
ちゃんと説明しなくてごめんなさい。
今はこうゆうのを使って部屋の中で干してるんですけど、
こうゆうのを使わずに干せる方法がないかなぁ〜と思って。
部屋にこれを置いときたくないんですよね…。
でも部屋以外に置ける場所もなくて。収納場所があればいいんですけどね…。
お洗濯を干してない時も、部屋の美観を損ねない干し方?はないですかねぇ。
外に干すもの、注意します!!
私は洗濯機の上部に干すところを作りました。
☆endohさん

洗濯機の上だと、湿気こもりませんか??
狭いスペースだし、ちゃんと乾くのか心配です。
あたしはボールドを使ってるので、匂いは気にならないんですよね☆
むしろいい匂いですよね♪

カーテンレールに干す時は、カーテンって開けてるんですか?
それだと結局は外から洗濯物が見えちゃいますよね??
そのまま出かけるのは怖いし…。
でもカーテンひいたまま、レールに洗濯物を干すのはカーテン的に良くないかなーっても思うんですけど、みなさんどうしてるんですか??教えてください〜!!
いずさん、

乾くまでにどれだけかかるかは気にしていませんが、
乾きます。
長いひとりぐらし経験の中で、
生乾きから臭くなったのは一回だけです。
梅雨どきのジーンズでした(洗濯機の上でもないですが)。
それは何回洗濯しても匂いが取れなかったのに、
部屋干しトップにしたら一発でした。

日本海側は怪しいけど、
太平洋側は大丈夫ではないかと思います。
endohさん☆

ありがとうございます!!
そっかぁ。けっこう乾くんですね!!
どなたか書いてたように、洗濯機の上だと干すのもラクですもんね!!
あたしの家はキッチンを背に、トイレに向かって
左にバスルーム、右手に洗濯機置き場なんです。
ただでさえ湿気こもるような気がしたんですけど、
お風呂のドア開けて換気扇回して干せばいいのかもしれないですね!!
棒を探してやってみます!!
こちら北国では 洗濯物は部屋の中が 基本らしいので、麻ヒモで 物干し代わりにしてみたりしてました。

ベランダがないので。。。

思い切って ボタン一つで 乾燥まで出来る洗濯機かいましたが。。。

洗濯洗剤は 部屋干し用で〜 柔軟剤も 抗菌作用がある物使ってますが。。。

しわが出来るので。。。今 対策を練ってますね。。。

ログインすると、残り37件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)