ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュのODEN。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひとり暮らし暦半年のひよっこです。
僕はおでんが大好きで、寒くなってきたら家でおでんとかしたいんですが
友人にそれを言ったら「高くつくし手もかかる。コンビニに行け」
と一蹴されてしまったんですが、ほんとのところはどうなんですか?

ひとり暮らしの冬のおでん(および鍋)事情やおでんアドバイスを教えてください!!
もちろん「やっぱりコンビニ行けばいいんじゃね‥?」って意見でも歓迎です。

東西問わず、おでん好きのみなさんお願いします!

コメント(23)

おでんは好きですが、いちから自分で作ったことはまだありません。スーパーのおでんパックなら時々やりますが。

でもお鍋は冬によくやります。
2人用ぐらいの小さい鍋で作るんですけど、かなり食べるほうなので(サイヤ人かよと突っ込まれ経験あり)、一晩でかならず平らげます。

何を入れるかを考え、自分で作ったほうが、楽しいですし、自分好みの味付けにも出来るから好きです。
おでんも同じ事が言えそうですね。ただ、確かに鍋以上に手間はかかりそうです。
全然安上がりですよ。
練り物のパックそのままだとそれなりだけど、大根とかじゃがいもとかの野菜を別に買って煮込むと、膨大な量で、おいしいです。
しょうゆ味で初めて、
2回目チゲ風、味噌いれとかにすれば、延々美味しくて、困るのはなかなか食べきれないことです。
少なくとも一回大鍋で作って保存さえ気にすれば3食はおでんで行けます。これからドンドンおでんが美味しくなる季節♪
大根と卵は自分で用意して練り物は数種類入ったパックがあるので
それを使って自分で作ってます。
自宅では夕食しか食べないから3日分ですね。
同じものでも飽きない体質ですから3か同じものでも大丈夫。
カレーとおでんは強敵ですよね.3日は連続するから.
予定を考えて作らないと,飲み会が入ったりして悲惨なことになる・・・

おでんの汁でご飯を炊くとおいしい炊き込みご飯が出来ますよ.
練り物を刻んで入れてもOk.
今年はチャレンジしたい!
こないだお店で食べたおでんにゆず胡椒がそえられてました!
からし嫌いだし、ゆず胡椒好きなのでとっても満足しました!
自分で作ったら、とにかく大鍋二つにはなってしまいます。
わざわざメニュー作って、おでんパーティーするの♪

関西はGooが多いです!
お店でも…

ロールキャベツ
コロ
牛スジ
しゅうまい

春菊
えのき
こんにゃく
糸こんにゃく
ひろうす(がんもちゃんのこと)
厚揚げ
豆腐
ちくわ
ごぼ天
昆布
お団子の練り物
えびの入った練りもの
うずらの入ったねりもの
じゃがいも
大根
玉子
はんぺん
もち入り巾着
ぎんなん

ふ〜〜〜っ、一気に書いた〜(笑)
カタルシスー(笑)
あと、何がありますかぁ?
ちょこっと食べたいときはコンビニで、
メインで食べたいときは作った方がお得かと・・

ひとつ当たりは安いかな??と思ってもまとめて買うと
結構かかりますよね〜コンビニ。

砂名さんの書き込みの春菊ははじめて知りました!<おでんの具
関西では定番なんでしょうか?
練りもの系を個別に選んで買ってたら割高になったことがありますのでご注意を。
久しぶりにまた作ろうかな…
人を呼んだり、長期を見越して腰をすえておでんを食べるのであれば作る・・・かな。

下ごしらえの手間暇考えたらスーパーでおでんのパックを買った方が手軽だしコンビニで同じものを買うと考えてもこっちのほうが安く済む気がする。

砂名さん>
たこってないでしょうか?(なんか注文してるみたい)
おでんや鍋のときは、友達大勢でします。
鍋の時は、最後にご飯入れて食べたいがために意地でも食べきるけど、おでんは残ることが多いです。

残ったおでん、ジップロックのタッパーにいれて次の日のお昼に会社でチンして食べました☆
雪がしんしん振る寒い冬の昼、おでんのにおいがプンプンしたらしく、憧れの眼差しで見られましたw(憧れかどうかは定かではありませんが。。。)

>砂名(sana) さん
コロってなんでしょう・・・・??
にしても、おいしそ〜ッ♪♪
タコもいいですねぇ。
シャウエッセンもお願いしますッ★
ナナさん
ありがとうございます。
初めて知りました。
おでんにコロ入れようぜッ!
ビンボッ人には、憧れの響き・・・。
なるほど〜 みなさん参考になりました!ありがとうございます。

僕はおでんなら3日くらい続いてもいけそうなので
まずは試しにスーパーのパックから、徐々にオリジナルに
チャレンジしていこうと思います。卵と大根に偏りそうな気が‥

それにしても関西は具がすごいんですね!
関東生まれ関東育ち現住所関西の僕には初耳なものばかりでした。
つゆのダシとか味付けもうどん同様違いそうですね。
実はまだ関西おでん食べたことがないので、食べてみます。
お〜↑の缶おでん意外とうまいっすよね。
最近では近くのスーパーでも見かけるようになってきてちょっと感動w

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)