ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの家計簿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏頃からひとり暮らしを始めたのですが、
家計簿を付けるのが、なかなか続きません。
レシートは必ずもらう癖をつけているのですが、
結局たまりすぎて捨ててしまいます。。。
付けやすい家計簿とかコツとか何かありませんかねぇ?
節約もしたいです。

コメント(21)

 (*・ x ・*)ノ〜☆コンバンワ♪
 家計簿つけているなんて偉いですね〜。
 私はオオザッパなO型なんでつけてませんヾ(☆ x ☆) アハアハ
 家計簿ってノートで作っているんですか??
 もし、ノートで作っているのであれば、PCで作ると筆記用具が不要になるので、かさばる必要ないですよ。
わたしも大柄のO型なので家計簿はどうも苦手です。。。ww
知らず知らずのうちに諭吉さんが消えて行くのどうにかならないですかね・・・^−^;
PCを毎日使う人なら(・∀・)イイ!!かもしれないですね。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
やってみるじゃな〜 
家計簿はエクセルで作ってます
自分の使い方、必要な情報にあわせて作れるので楽です。

レシートは週1くらいでまとめて入力してます。
レシートなしのお金はできるだけ携帯にメモしてますよ。
でも私も適当な性格なので、毎月不明金がでます(笑)

大体の収支がわかればいいかなって思ってやってます。
はじめまして〜。
自分は手帳に書くようにしてます。
パソコンだと立ち上げるのがメンドウで…
自分はこれを利用させてもらってます。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024866/s_kakeibo.htm

家計簿つけてると凹む・・・orz
ぼくもO型だからか続きませんでした。
自己管理しなくてはと思ってはいるんですけど・・・。
うちは「うきうき家計簿」っていうのを使ってます。
http://www.eases.jp/ukiuki/ukiuki.htm

何度か挫折した後、分類が自己流になってから続いてます。。
こんばんわ〜
うちもザッパーなんで家計簿つけてないですねぇ・・・。
銀行のweb通帳見ながら、月の収支が赤字じゃなければいいかなぁとか思っています。
私も、りーださんと同じ「うきうき家計簿」です。
いろいろ試しましたが、これに落ち着きました。

でも、まとめてつけるときは必ずと言っていいほど使途不明金が・・・
家計簿って最初は張り切って、レシートもらったりして記入してたけど なかなか続かないんだよね。
とりあえず、レシートはノートに貼ってというのはいいかもしれません。
何に使ったかわかるから。

収入が毎月一定の日に支給されるなら、袋分けがいいかも。
給料日に全額、または千円単位までおろします。
ATMとかの備え付けの現金封筒を使ってます。私の場合は2万円くらいは千円札にします。袋分けしやすいからです。
封筒に項目別に家賃、食費、交際費、公共料金(電気、ガス、水道など)、雑費などに分けて入れます。
私の場合は、車を持っているので、車検費、ガソリン代、車の保険代なども袋を用意しています。
車検や車の保険は大体の額が分かるので、毎月少しずつ一定額を袋に入れています。
特に車の保険は1年間なので12分割で入れてますね。

あと、公共料金の引き落としを同じ口座にすると、毎月のどれ位使ってる目安が分かります。

他に、髪切代、ファンクラブの継続費なども小額ずつ袋分けしてます。

あと、食費は4週に分けるとかして1週間にここまでと目安をつけるといいですね。

中には、毎月の額では足りない袋も出てきます。それは雑費から補充します。

袋の中で余ったら、全て貯金します。貯金用の口座も作るといいですね。
最近は郵便局でも、硬貨をATMで入金できたりもします。小銭が多くなったときに便利です。

あと、個人的なことですが誕生日が5/5なのです。
毎月5000円ずつ(袋に)貯金しています。
1年後の誕生日にちょっとした贅沢をするつもりです。
旅行しても良いし、好きなものを買っても良いし。
今欲しいのはipod shuffleなんですけど、それを買っても
余りますね(笑)

袋分けは私が一番続いている方法です。
家計簿をつけるという意味では当てはまらないかもしれませんが…
目的はなんでしょうか?

なるべくクレジットカードや自動引き落としを使うと、
勝手につけてくれますから、
後は銀行口座への入出金も勝手につきますから、
金額の大きいのだけ把握して、
あとはその他合計でいいんじゃないでしょうか。
家計簿って、別に意味はないけどつけたくなっちゃいますね。
でも続かない (^o^;)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)