ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの冬のレシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冬のかんたんレシピを。
なんかおいしいものたべたいです。

うちは鍋が多くなります。
地元の直販で白菜が安く手に入ればもう鍋です。
鍋最高。

コメント(9)

以前知人に教わったのは
干し椎茸(具兼用)でだしを取り、白菜たっぷりと鶏肉だけのシンプルな鍋。取り分けてお好みで塩ふっていただいたんですが激ウマでしたよ。ポン酢とかでもいけるかも。私はキムチも入れてみた。

冬はやっぱ煮込み系ですね。うどんとか。
一人鍋の作り方もしりたいですねぇ〜
こないだ豆乳鍋の素を試食で食べたけどおいしかった。
でも3〜4人分でした。
一人用の鍋で、冬は鍋三昧です。
キムチ鍋のもと(トウバンジャンでも。)、ごまだれ、ポン酢、うどんのつゆのもと(ヒガシマル)、鶏がらスープを揃えてしまえば毎日違った鍋が勝手に出来る(´〜`)

餅なんか入れたり。
でも白菜高いのは、痛いですね。
私も白菜無いと鍋じゃない派なので痛いです。
田舎なのがせめてもの救い。無人販売行くですよ。
スーパーで買うと鬼のような値段です。

先日北海道物産展がありまして各種食材が売ってたのですが
これも鬼のような価格でした。だいたい市価の倍。
豆腐ダイエットはコンニャクよりいいですよ。
コンニャクだと栄養失調で倒れますから(笑)

湯豆腐は簡単でいいですね。
どんぶりの底に昆布を敷いて水と豆腐を入れて
電子レンジで3分でOKですから。
トッピングを凝るともうごちそうです。
南蛮味噌のっけるともうたまらん!
>1: panapanaさん

きっとおっしゃる鍋は、中国の白菜鍋、ピェンローですね!
http://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.html

私はmixiの料理コミュニティーで知ったのですが、簡単でシンプルなのに 本当に美味しいですよね!!
かなり病みつきです。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)