ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの3人寄れば文殊の知恵と言いますから。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
笑うしかないくらい金欠です。
いっそ赤貧です。

ここまで金欠になったのは一人暮らし1年目以来です。
その時のピンチはちょうどボーナス月だったのでボーナスから生活費を捻出(寂しい響き…)したんですが、今は9月。
夏のボーナスはとっくになくなり
冬のボーナスにはあまりに長い、そんな時期。

遊びに行かないお洒落関係に使わない外食控えるは基本として。
お金を捻出するなんか良い方法ないですかね〜。
皆さんお金がない時はどうやって過ごしてるのか、是非教えて頂きたいです!!

コメント(35)

さっさと家に帰って寝ます。休日も家から出ずひたすら惰眠。
電気ガス水道も使わずにすむし、腹も減りません。あー不健康。
出不精の方にはオススメですが、由衣さんにはどうでしょうね。
>>ゴージャス★カズリンさん
私も以前寝坊してた時に500円貯金していたのに大分救われました。ていうかその時は単に急に遊びの予定が入ったけど手持ちにお金ない銀行開いてない!てな時間だったんですけど。
ドリンクはおひや、カード禁止、それですね。

最終手段はカードか…?とか考えてたので目から鱗でした。
使うのを基本に考えてる思考が一番やっかいですね…肝に銘じます。

>>snowyさん
寝すぎると朝きちんと起きれなくなりません…?(苦笑)
週末断食なんて言葉もあるから3日くらいは断食に挑戦してみようかなという気もします。
私基本出不精なんですが、遊びに行きたい時と差が激しいんですよね。一人で家にいるのは話し相手もいなくてかなり寂しいですけど、お金がないからしょうがないですね〜がっくり。
>>ぷーまさん
今月やばいんですか?仲間ですね(笑)
いつも寝不足なので今月はじゃあたくさん寝ようかな…。
家から出ない
ひたすら寝る

これにつきますよ。自分も本気で貧しい時はそうしてました。
一日一食でなんとかなる生活リズムを保てるように10時間くらい寝るといいですよ(笑)
断食はオススメしません。
もちろんきちんとできる意志の強い人なら別だけど…。
朝昼夜と控えて、夜中に暴食してしまったワタクシの
アドバイスです(苦笑)

雑誌を見ない(欲しくなるから)、
人と交流を持たない(遊びに行きたくなるから)、
とか…かしら。

ヒマすぎるなら、図書館とか公園とか、
お金のかからない一人レジャーがおすすめです。
私はお金があるときに買っておいた漫画とか本を売ります。
漫画は大切だけど、ご飯には代えられません。
あと、基本的にお金がないときはうちにあるものをなんとかして食べマス。
お米と醤油と海苔があれば、とりあえず飢えはしのげます。
外食は高くつくケド、材料を買うのも結構お金かかりますもんねー。

あと、もし友達と遊ぶなら、家でオールとかがおすすめです☆
場所代として、ひとり500円くらいでお菓子などを持ち寄ってもらいます。笑
オススメはさきいかです☆
乾物はお腹で膨れるので、満足感はないかもしれませんが、満腹感はあるはずです。

頑張って生き延びてください!!
今の私のやり方なんで、参考にならないかもしれませんが…。


・給料日に生活費全額をおろす(貯金はもちろん給与天引き)

・おろした生活費は全て袋わけする。食費とこずかいは週単位で袋わけ

・100円ショップや99円ショップで乾物を購入する。
 (切り干し大根やひじき、は水で戻すとカサがふえるから)

・主食はご飯よりも麺類。
 業務用スーパーに行くと、パスタが1kg200円以下で売っているの
 でそこで購入してます。日持ちするものは、業務用スーパーいい
 ですよ。

・日曜日定休日で、閉店時間が早い激安スーパー、八百屋等があれ
 ば、土曜日の閉店15分前に生鮮食品を購入する。
 (大根1本10円。キムチ700g130円で売ってたことあります)

・友人を自宅に招くときは午後2時ごろきてもらい、夕方帰っても
 らう。お茶菓子だすだけでいいし、手作りクッキーを沢山作って
 冷凍したものを、必要な分だけ焼いて出しています。手作りだと
 喜んでもらえるし、お金もそんなにかかりません。貧乏だとア
 ピールすると、食料品手土産にしてくれる人もいますよ☆

・コンビニ、24時間営業のスーパーにはいかない。高いから

・給料もらった直後は、極力買い物しない。友人と約束しない。前
 半頑張って節約すると、後半はすごく楽です。逆だと非常に苦しい

細かいお金でも、節約すれば大きく差がつくと思いますよ。
頑張って下さい。長くてすいません。
私もすっごぃ金欠で、今まさに同じような状況です★

そこで…私流の節約(?)方法
・休みの日は外に出ない(外出するとお金を使ってしまうので)
・できるだけ多く寝る
くらいでしょうか。

今の会社の収入だけでは貯金も出来ない状況なので
バイトを始めようかと考え中(・・*)。。oO
ウチの場合はとにかく寝る!二十時間くらい寝てることもある(-_-)zzz
あとは気前のいい人とご飯を食べに行くかな。八割方おごってくれます(^O^)
生きてるだけでお金かかりますよねえ。

私は手っ取り早く、高値のつきそうなブランド品を
オークションで放出します。
物入りになると、
手元からどんどん高価な服がなくなっていきます(泣)
私もお金ないですー(^_^!)収入が増やせないので捻出はもっぱら節約してます。こんな感じです↓

?@雑誌・本は図書館で読む
?A自炊・お弁当を増やす
?B友達と飲みに行く→お茶・食事、持ち寄って宅飲みにチェンジ
?C映画はDVDレンタルか試写会(女性は当たりやすいんだそうですょ)・CDはレンタルやライムワイヤーを使う
?D外出時は余計なお金を持たないで行く・コンビニやディスカウントショップに用もないのに行かない

とか気を付けてます。
お金ないときはDVD借りてみたり、パソで遊んだりしますね〜☆あとはコーヒー一杯で粘ってドトールやミスドで読書したり人間観察したりしてます。あとは…あまりにお金遣いの荒い友達と遊びに行かないとかですかねーW
たくさんの回答ありがとうございます^^

>>新入りさん
一日一食は一時してたんですけど、続きませんでした(苦笑)
土日ならまだしも平日に10時間以上寝るっていうのは厳しいですね^^;

>>くみさん
意志は…素晴らしく弱いですねえ(苦笑)
暴食は私も経験あるのでとてもよくわかります…。
人がたくさんいる中で一人って一人で部屋にいるより寂しく感じるので公園、、は無理かなあ。図書館はよく行きますよ♪

>>**asuka**さん
わ、私は漫画売れません…!(笑)
家に食べ物がないと安心できない人なので乾物とか溜め込んでるので家にいる限り食べ物に関しては大丈夫、、だと思うんですよ。問題は朝お弁当作る暇なかった時の食事代とか○日までにお金いるのに足りない!!とかいう時なんですよね。材料買うのにお金が、、っていうのは確かに…。一人分って微妙…。さきいかって満腹感出るんですね〜今度それチャレンジしてみます^^

>>うずまきさん
袋分けは有効らしいと聞いたので以前からやってみようやってみようと思いつつ明日やろ精神が…(爆)というか今ホントにお金がないので激安店で物も買うのすら躊躇う状態なんですけどね(笑)どっちみち引越したばかりなのでまだ安いスーパーとか見つけれてないですので休みの日にでも探してみます!
細かくありがとうございました^^

>>L_STRIKEさん
鶏肉2kgで500円ってすごい…そんな激安なとこ見つけた事ないです…。私もお肉はほとんど鶏なのでそれがその値段で買えたら食費考えなくていいのになあ〜。
>単品だとどうしてもたくさん食べてしまうので
激しく同意です><;
>見た目で食べて、臭いで食べて、味で食べて・・・
な、成る程…!頑張ります(笑)

>>酔平 (ョゥヘィ)さん
今まさにそんな感じなんですけどね?
逃げても現実は追いついてきますから^^;

>>レモンさん
おお同志!!共に頑張りましょう〜!
私もちろりとバイトしようかと考えてます(笑)

>>岩ぷぅさん
懸賞とかは考えた事なかったなあ。

>>ボウズさん
会社ある日はそれだけ寝てるのは無理なので^^;
後寝すぎると頭痛くなって1日憂鬱なのです。
奢ってもらうの目的でごはん食べには行ききらないかも。親しくない人に借り作るのがイヤ(苦笑)
…我がままですみません^^;

>>mimimiさん
いきなりすごい真理がきて見蕩れてしまいました(笑)
ホントに…使った覚えなくても色んな事でお金はあっという間に消えてきますね。ブランド全く持ってないのでそれは無理かなあ。

>>はまなすさん
書いて頂いた事は普段大抵実行しているんですが…
気に入った本はどうしても買ってしまう→出費
最近弁当作る気力がない→お昼に出費
CDほぼレンタルですがかなり借りる→結構出費

飲みに行ったらすごいお金使うのでそれを今控えて用もないのにお店ふらついてしまうんですが、さすがに今は余分な物買わないようにしてます…。

家でパソで一人で遊んでるのが一番無理なくお金使わず楽しく過ごせるかもですね〜とても寂しいですが(苦笑)

>>あまりにお金遣いの荒い友達と遊びに行かないとかですかねーW
あ、これ大要因です(苦笑)
ご飯党なのでドラッグストアで5?1000円前後のお米を買って凌いでます。

日ごろからネットのアンケートに答えてちまちま稼いでます。
今のところ毎月mixiプレミアム代を払って1000円ちょっとの儲けが出てます(^^)v
海に行くべし!
磯のものは全て食える!
小麦粉推進派です!
冷ゴハンや乾物や冷凍しといたネギまぜて
お好み焼き風に焼きます。
ソースとマヨネーズで♡
安い上に満腹ですよ
昔、生活費を使い込んでしまった時は、交通費を浮かす為に
自転車通勤にしました。
片道16km、車道を本気で走れば50分!
最初はしんどいけど慣れますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
行きつけのカフェ行ってお金がない状況を説明する。
色々とただで飲めたり食べれたり出来た。
人の優しさに甘えてみる。
わ、まだ続いてたんですね!すごい!!
同志がこんなにいらっしゃるかと思うと勇気がわきます。
皆さん共に生き延びましょう給料日まで!(笑)

基本的に人に奢って貰う恋人にたかるは私はできないのでスルーさせて頂きます。

アンケートとかモニタとか活用されて稼ぐのは賢いですね。そうゆうの知ってる人と知ってない人の差が出る…。
アフリエイトはやろうやろうと思いつつ面倒くさくて放置…いよいよやばくなって手をつけても手遅れになってそう^^;

あやんさんのレシピは試してみたい。
食パンは普通にもぐもぐ食べて美味さに目覚めたことがあったのでより一層vな感じ。

会社にバイトがバレたらヤバイですが、ファミレスのキッチンっていうのはいい(バレにくい)んですね〜貴重情報ありがとうございます。
以前会社の同僚と水商売を少ししましたが会社がある所とは違う町でしたが万が一上司が来て鉢合わせしたらどうしようとハラハラしながらやってました…接客業は厳しいですよねやはり。
引越ししたばかりで、安いお店がわからないときは、地域のコミュに入って質問しましょう。これでもか!ってくらい教えてくれますよ。探す手間も省けていいですよー。
給料日までギリギリです。今月使いすぎました(笑)あと3日間を2千円で過ごさなきゃバッド(下向き矢印)妥協してまで貯金はおろしたくないexclamation ×2かと言って休日家でゴロゴロはもったいないexclamation ×2車使えばガソリン消費するしバッド(下向き矢印)てことでみなさんは生活費ギリギリの時は何してますかexclamation & questionちなみに今日は本屋に立ち読み行って夕方ランニングしましたムードバレーの試合もうすぐだし、車より自分の燃料消費しろっと渇をいれました〜(笑)
会社では99ショップの大盛りゴハンと缶詰。約200円。
家では炊いたご飯でお茶漬け。100円未満。
たまに他のもの食べたいときも基本99。
16時ごろ行けば99円のサンドイッチやらおむすびが20円オフになってるし。
あと飲み物は水道水。
以上!!!

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)