ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの部屋をホテル代わりにされます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地方から札幌にでて、一人暮らしをはじめて10年近くに
なります。

実は、故郷の友人がコンサートなどにきて夜遅くなった時、
私の部屋に泊まらせてほしいと言われ迷惑しています。
友人だけならまだしも、一緒にコンサートにきた友人の友人
(私の知らない人)まで泊めるのは気がすすみません。
「部屋がちらかっているから」とやんわりと断わってはいるのですが、「寝させてさえくれればいいから」と相手は粘ってきます。

コンサートが終わってすぐなら電車があるのに、ススキノで
飲んで、ホテル代をうかすために人の部屋に泊まるなんて、
ちょっと図々しいんじゃないかと、私は思うのですが…
断わると友人に「折角久しぶりに会うんじゃない」と言われますが、どうして私が一緒に行ったわけではないコンサートに行った
人達を泊めないといけないのでしょうか?
それとも私の心がせまいのでしょうか?

皆さんはこういう経験はありますか?

ちなみにこの人達、手土産のひとつももたずに夜中にきて
シャワーを浴びたり、コーヒーをいれたりします。
翌朝は当然のようにうちで朝食を食べます。

皆さんのご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント(258)

そんな友達いらないなぁ冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

常識ないと思いますあせあせ(飛び散る汗)
彼女、彼氏がきてるって言えば文句言えませんよ、たぶん…

もしくは親がきてるって言えばさすがに何も言わないと思います(笑)さすがに友達の親がいたら相手だって居心地悪いと考えますしね
正直に言って気持ち伝えないと以外に友達は迷惑かけてるのに気づいてないのかもしれませんよあせあせ
悩む事ですかexclamation & question

友達は選んだ方がイイですよ〜

友達バイバイ手(パー)

そんな友達いりません手(パー)
参考までに。
ttp://www.galstown.com/6/hokkaido/chutaisan/
つながりが欲しいなら、今から待ち合わせで外出といってみて、食い下がれば流石に自分のいない部屋には人は入れられない。
で試してみては宜しいかと。
連絡が着たら仕事だ、付き合ってる人が来てるだ、親が来てるだ適当に言い訳をつけたらexclamation & question
自分はともだちが旅行にきたら、泊めて〜ってたまに言われます。

けど、最低限に気を使ってくれますよ。

無理なものは無理って言わないと、ですよね。それで壊れる友情なら、それだけのものだったんですよ。
あたしの友達も主さんの友達みたいな人です。しかしそれが素なんで悪気ない…みたいな。
ライブ後にうちにいきなり泊めてって言ったり、ライブの後あたしは仕事に行かなければ行けないので1人で寝ててと言ってあったのに、当日にライブで知り合った男も泊まらせたり…と勝手に他人まで連れ込みます。

自己中さにうんざりして、今は一緒に遊びません。
親しき仲にも礼儀ありと言いますので、礼儀や常識がないなら、もはや友達とは言えません。

次回からは、『よく友達が来るから有料になりました。一人一泊5000円ねウインク、さぁ何人?』とビジネスにしてしまいましょう。
先払いにして、本気で真面目な顔してれば、二度と来なくなります。
強い意志を持って、いい友達を作りましょう。
心が狭いとか広いとかの問題じゃないと思います。
どなたか書かれていましたが、親しき仲にも礼儀ありです。
たとえ友人でも深夜に押しかけること自体、非常識ですむかっ(怒り)
民宿じゃないんですから、知らない人間(友人の友人)を泊める必要は無いです。
初めまして。

非常識過ぎませんか?前コメにもあったので引用させてもらいますが、親しき仲だからこそ礼儀が大事だと思います。
私はどちらかと言えばウェルカムな方なんですが、さすがにそれはアウトですがまん顔
主さんの人のよさが悪用されているようでなんか悔しいですあせあせ
一人暮らしだと
よく言われますよねがまん顔衝撃
うちはきっぱり
断ってますけど猫クローバー
親しき仲にも礼儀ありだと
思います(゚゚)指輪

恐らく友人は泊めてもらうのが悪いという意識がないのでしょう冷や汗

私も地方から出てきて一人暮らしですが,地元の大学時代の同級生が,こっちへ遊びに来る際は泊めてもらうつもりで考えていたことを本人から聞き,なんて図々しいんだと思ったことがありますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

もちろん理由つけて泊めませんでしたが,来ることになっても手土産など持ってくるような方ではなかったですし,もう意識の感覚が違うんだと割り切って何かしら理由つけて断ってみてはいかがでしょう?


入浴やら食事までなんて非常識にも程があると思います泣き顔

友達ならWelcomeです♪
むしろいつでもおいで♪って言ってました。

でも知らない人も一緒なら断ったほうがいいと思いますよ。
知らない人いたらゆっくりも話せないし、何人かいるなら朝までみんなで一緒にお店で飲んだりしてればいいんじゃない?って思います。
オレなら「その日はいないから無理」で終わらせます。

いくらなんでも知らないヤツは家にすら入れたくない!
自分は久しぶりに友達に会えるならWELCOMEですねウインク手(パー)友達の友達とも仲良くなれれば友達の幅も広がるしグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

ありえないげっそり

ホントに親しき仲にも礼儀ありexclamation ×2っすわーい(嬉しい顔)

まぁ〜一度はいいとしても二度はヤバイっすバッド(下向き矢印)ふらふら

次は断った方がいいですよexclamation ×2
うわー絶対無理です!!
常識を考えてほしいですねあせあせ(飛び散る汗)

あたしならその友達と今後距離置きます
正直、どれくらいの仲なのですか?げっそり


次回からは部屋にだれかいる設定にしたら、こないかもですね

手土産ないのはびっくり!です
その人たち非常識過ぎる冷や汗
あり得ない

絶対に断った方が良いと思います

そのままずっと泊めてたら
いつまで経ってもそのままだし…

てかそんなのって友達って呼べるんですかね?

みなさん時空を超えてレスなさって優しいんですね・・・って思ったことを書いておきますね。
とりあえず
[059]にて補足
[082]にて経過
[090]にて報告事項がありますので、ユンタさんの話は
ここで終わっているようですよ。
2009年夏にタイムリープしました

和んだ
トピの日にちがだいぶん古いですね。今頃立ち上がるのは何故でしょうか?



私 読んでめちゃくちゃ腹が立ったんですが、泊まるだけでいいんだったら朝御飯は出したら駄目でしょう。でもトピ主さんが何も言わないから、ずっと友達はし続けるんじゃないですか?嫌なら嫌ってはっきりと言った方がいいですよ。私だっら友達だけで、知らない人までも泊めたりしないです。



がんばってください。



2005年でしたかあせあせ(飛び散る汗)
上がってたので最近だと思ってましたあせあせ(飛び散る汗)

同じ思いをされてる方の知恵になれば良いですねるんるん

とりあえず
主サンにはキツイ意見しましたが
本音は言えない人は友達ではありませんよあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り231件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)