ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの賞味期限

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ひとりぐらしだと賞味期限内に消費するのって大変じゃありません?

私は先週買ったサイコロステーキが、
少し色が変わってて慌てて焼きました。
結局半分食べて捨てちゃいました。

その他、牛乳、卵、消費期限はもちろん賞味期限内に消費できたためしがありません。
みなさんどうしてます?

コメント(78)

自分も冷凍派なので、大きな冷蔵庫でガラガラなのに冷凍庫だけは埋まってます!!野菜とかは使うの難しいですね><
あたしは、できるだけ小さめか少量の物を買っています。
野菜なんかは、思ったよりなかなか減らなくて困りますよね…

あとキノコ系とか…


特に最近は、一人でゴハンを作って食べるのが
寂しいから、殆ど外食か、お菓子とか手軽なものに
なってしまっています…^^:

いい加減食生活正さないと…
賞味期限はおいしく食べられる期限って勝手に思ってます(^-^)でも牛乳は守らないと…こないだニオイおかしいと思って流したら下の方ヨーグルトになってました(^-^;
牛乳以外の消費期限なんてぶっちぎってますねぇ・・・・
周りには「そういうところ直さないとね〜」とか言われてますけどww
だって冷凍しといたら食えるじゃんww
ただやっぱり好きな生野菜には往生しますね;;
一人モン用で小分けして売ってる所も最近は多いですけど、若干高いし・・・
かと言って普通に買うとみなさん仰ってる様に余りますしね><

ただ思うことは、冷凍室の大きな冷蔵庫ホスイ!
ですかwwwww
賞味期限を切るまで持て余しそうな食品は買わないようにしています。
そうなると…冷蔵庫の中、ガラガラ。
ニンジン、タマネギ、玉子、梅干、卵、しかなない。

あとは、レトルトか冷凍庫(野菜、魚介類、肉)。

毎日、自炊すれば問題ないんだろうけど…
消費期限はそれまでに食べなきゃいけない期間!賞味期限はおいしく食べれる期間!ちょっとくらい過ぎても大丈夫(=´∀`)
栄養の授業でならいましたw

でも不安なので期限までに冷凍出来るものはだいたい冷凍庫につっこんでますw

卵は1ヵ月くらいもつらしぃですよ!十分な加熱は必要ですけど(´Д`;)
 カップ麺はReinaさんと同意見で半年近く過ぎてても大丈夫でしたね (笑 ただ、生タイプは怖くて食べませんでしたが!
 (((((゚д゚;)))))

 ナマモノと牛乳、卵なんかは出来る限り賞味期限内に消費するようにしてます。 一応美味しく食べれる期間でも食中毒とか怖いっすからねー…。 え、他のものですか? そりゃゴニョゴニョ。
 (´・ω・)且~
今日、安かったので賞味期限があと1週間のグリーンオリーブを買ってしまいました。

瓶詰めだから大丈夫でしょ♪
あんまり気にしてません(^o^)
今、家にある食材・調味料のほとんどが賞味期限切れ・・・でもまぁ、気にしてません(^皿^;)
人間(というか、私)は意外と丈夫にできてますから☆(笑)

気にした方がいいのかな?(≧w≦;)
私も冷蔵庫ガラガラです(^_^;)
買い物は、今日の晩ご飯にコレとコレ使ってコレは明日アレ作るのに使おう、のように使う予定が具体的にある物だけ買ってます。
賞味期限切らすなんてお金を捨ててるようなもんです!(>_<)
賞味期限1年過ぎたマルちゃんハイラーメンを(気づかず…)食べたときは正直ちょっと違和感を感じました!
麺に異様な味(スッパイ感じ)があるのとちょっと湿気たかのような歯ごたえと…。

引っ越してくる前に実家から持ってきたやつだったのですでに際どいのを保存していたようで。

インスタントでまさか期限が切れているとは思ってもみませんでした…(; ̄д ̄)
これからの時季、乳製品は特に死活問題ですね。
さすがに普段あまり気にしない賞味期限もためつすがめつ…。
結構過ぎてて、捨てましたね〜(´Д`)

なので今僕の冷蔵庫にはビ−ルしか入ってません^^;
うちゎそもそも実家の家からして賞味期限が
守られてたことが稀なんであんまり気にしませんww

でもさすがに10日以上すぎたカフェオレゎこの前
諦めました。。もったいなぃことしたなぁー。。
この前賞味期限5日切れだチーズケーキ食べたらお腹ゆるくなったι5日はマズいみたいですね…(*´Д`)=з
こないだかぼちゃにびっしりとカビが生えてました…(゜□゜;

冷蔵庫に賞味期限が1月の野菜ジュースが寝かしてあります。
もうこうなったらビンテージ物だと言われるくらい寝かしてやるつもりです!
カレー用豚肉をダメにしました(@_@)
日を通したらイケると思って、作ったものの…カレー全体がダメになり、せっかく作ったのに廃棄しました(^^;)
2、3日なら食べる。
4日過ぎたらアウト。
独り暮らしで、近所に知り合いがいない状態だと、どうしても敏感になりますね。

特に卵と牛乳は、消費期限の2日前に消化するように心掛けてます。
卵は1週間以内なら焼いて食べます。
そういえば納豆の期限ってどうなんだろう??
アレ、もともと腐ってるよねぇ?
たまごは場合によるけど
火を通して1ヵ月くらいは気にせず食べるよ (´_`)
物によっては三ヶ月くらい平気みたい ?(・∀・;ノ)ノ

納豆は期限過ぎると明らかに味が落ちるので
消費期限うんぬんよりも
賞味期限内に食べるように心がけてます。
肉、納豆、パンは冷凍してあるし、
野菜はやばそうになったら、マリネにしちゃう。
あとは、パンプキンスープを作って、そこにポイポイ入れる。

真空パックの豆腐が、1ケ月すぎてたので
恐る恐る開けてみたことろ、無臭。加熱して食べました。
牛乳も1Wは大丈夫だし、腐ってたらカッテージチーズ作ればいい。
卵の賞味期限は生で食べる場合の賞味期限なので
過ぎたら、加熱して食べればいい。

肉は買ったら、下ごしらえしてから冷凍。
あと、余りそうな時は、会社にお弁当を作っていく。
買いすぎないのがポイントだねぇ。
みた感じ大丈夫そうだったら、匂いを嗅いで、大丈夫そうだったら喰っちゃいます!(^^)!
賞味期限は食品メーカーがリスクヘッジのために作ったもんだから、どうでもいいです!(^^)!
少しでも悪いもの食べると、すぐお腹の調子が悪くなるので、何がなんでも消費期限内に食べます!
期限切れたものは捨ててしまいます…もったいないですょね(-.-;)

ログインすると、残り53件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)