ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてー。

ぼくは今一人暮らしをしたいと思ってるんですが、どうやって部屋を探したらいいかわかりません。

東京かその北部(さいたま南部)あたりで部屋を探せるいいサイトないですかねえ?

情報お待ちしております(´δ`)ノ

コメント(14)

レオパレスなんて如何でしょう.
http://www.leopalace21.com/service/index-body.html
光熱費が前払い定額なので,
節約が苦手な人にお勧め.

しかし,社員がアレなので,
サポート目当てならお勧めできません.
はじめまして

ネットで探すのもいいですけど

サイト上の情報は
結構、吊りが多いです。
客寄せのための物件は多々ありますので
気をつけてください

それと不動産営業の
各種資格を保有しているかどうかとか
連盟に加入しているか等も重要です。
まずは、住みたい地域を決める(学生なら学校からどれくらいかとか、社会人なら会社から) 出来れば片道1時間乗換えが少ない場所を探すといいとおもいます。
次にその地域の住宅情報誌等を手に入れる(ネットでもいいと思います)
で、その雑誌でいいなと思った物件があったら実際にその物件を扱っている不動産屋に行ってみる(この際その物件即決ではなくほかの物件も見せてもらう)
こんな流れですかね? 不動産屋ではちょっと厳しいかな?と思う条件でも妥協せず言うべきです、事前に自分の中で優先順位をつけておくといいと思います。(例:家賃>駅からの距離>風呂トイレ別>ロフト付き>コンビニが近い等)

いい物件が見つかるといいですね
みなさんほんとありがとうございます!

参考にさせていただきます(´▽`)ノ
不動産屋のなじみを作るというのも手かと。
私の場合は地元の知人のお店から「あそこは大丈夫」みたいな
評価を聞いてからそこを訪ね、以来何回か引っ越しする時も
同じひとに探してもらっています。
違う不動産屋の物件でも、同業者のネットワークから
調べてもらえるし、なじみになれば手数料値切ってくれたり
家賃引き下げ交渉を頑張ってくれたり、メリットありますよ。
今後も引っ越しする可能性があるならば、そういう方法も。
hashさんに賛成。
オンオフ含めネットワークに流れていない「独自物件」を引きだすのが良いものを引きだす手ですね。
婆さん一人でやってる汚い不動産屋とかが意外に名士の系列で良い物件を抱えてる可能性が合ったり無かったり。
あとは内見をきちんとして、ビー玉でもころがしてくれば良いのでは?みてた物権が無くなったらそれはそれ、納得のいくものを借りないと、後々ひどい目に遭うので面倒くさくても頑張ると良いと思います。(毎月お金払うんだしね。)
街調べが趣味位の気持ちで望むとその後が楽しいと思いますよ。内見をして回るうちに街の雰囲気、リズムもわかるのでとにかく行ってみるのが良いと思いますよ。(遠方だとキツイかな。)
トピ違いならすみませんたらーっ(汗)
騒音の話で
みなさんは
お風呂は何時までならはいりますか?洗濯機は何時までなら回しますか?
Hは夜普通にしてますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)