ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの私だけぇ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然、夜中に料理を作りたくなる時があるのは。
上手く出来ても喜びを共有できることもなく。


一人暮らしの寂しさを紛らわせてるのかな??

コメント(24)

私もよくありますよ〜。
刻んだり、煮込んだり、音が迷惑にならないかな〜って気にしながら、でも、やっちゃいます。
いいにおいは、迷惑にならないと思ってますが、夜中2時過ぎてニンニクのにおいなんて、「なにやってるんだろう」って思われそうですね。
(でも、きっとよそはみんな寝ていますね)

一人暮らしの寂しさ、なんて考えたら、それこそ寂しくなっちゃいそう。
もちろん、誰かと喜び、美味しさを共有できるのはいいことですが、ひとりその喜びをかみしめるのも、いいもんです。
料理は趣味、楽しみと割り切って。しっかりした食生活は自己管理に欠かせないことだから、いいのです〜。

謎な、自分にしか理解できそうにない料理を心置きなく作れるのがいいですな。
 人には食べさせられない、個性的な料理を開発・・・
わたしも!!!!

ちょっと眠れないときとか明日のお弁当作ったり、常備菜つくり置きしたり。
悩み事とかあると、料理してると気が紛れます。
集中する。
あと、においとかから、食べた気になる。
食べたつもりダイエット??
それ、よくあるなー^^

で、旨いと一人飲みしたくなりますw

あー、この喜びはイケナイのかな(笑)
あります、あります。
流石にやばい体重なので、その場で食べないもの、
ピクルスやジャム、その他常備菜なんかを作っちゃいますね。
で、大満足して寝ますw
いやー こんなに同志がいるとは驚き&喜びですw
やりますね。夜中なんとなく作りたくなるものでw。
この前はマーボー豆腐作ったりしてw。
そして、満足して寝る。
体には良くないけど、止められないw。
夜中にこそ、
手間がかかるものを(煮込み系とかさ)
大量に(鍋いっぱい)
作っちゃう時がありました。で、結果全部食べれないのよね..。
今はいそがCので料理そのものが疎遠です。
昨日は、牛肉のたたき作りました。
疲労回復のために、といろいろ考えて食べてるのに、
疲れか、だらけてるだけなのか、しんどいです。
最近は夜中に料理するパワーが沸かない〜。
ちなみに、私は夜中作っても、ほとんど食べないで、料理するのが目的になってますょ。

でも、夏は、作り溜めしないほうがいいですよね^^
煮込み料理は暑い!し。
圧力鍋ほしいです。。
昨日は夜中に梅ジャムを瓶詰めするべく、瓶の煮沸消毒しました。
こんな事してるから眠りが浅いんだよな…
煮込み系作りたくなるの、わかります!!
急にカレー作ってみたりw
以前はよくそういう衝動に駆られましたが…
今は仕事から帰ってくると深夜だしクタクタなので
バタンキュ〜です★

よく作ったのはハンバーグ(手ごねでタネから作る)と
皆さんも仰ってるカレー&シチュー系ですね^^;
次の日あたりに食べて一人で絶賛してましたw

今度また作ってみようかな♪
予定のない日。昼間はゴロゴロしていて、昼寝ばかり。
そして夜寝れなくて、真夜中にお菓子を作り出すことがしばしば。

平日、残業してて夜中の12時帰宅でも、ストレスたまっているときはお菓子を焼いてしまうことが多々あります。睡眠不足は承知のうえです。オーブンの中を覗いていて、生地がどんどん膨らんでいるのを見ているうちに「ま、いっか〜」って気分になってしまう。

それをミクシィにアップし続けていたら、マイミクさんの紹介文に「真夜中の菓子職人」と書かれてしまいました(笑)。

職人と言われるほどの腕はありませんが(^^;
夜中に炊き込みご飯を作って、次の日の朝一で食べれるようにタイマーをセットして、ワクワクしながら寝ます。
できたての炊き込みご飯を朝ごはんに食べられる幸せ…

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)