ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミディアムコミュのDVDレンタル視聴感想トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
DVD派のみなさんはこちらでどうぞ!!

シーズン1、シーズン2、シーズン3絶賛レンタル&発売中!!

シーズン4、2009/12/11よりレンタル開始!!

詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
パラマウントHP
http://www.paramount.jp/medium/

コメント(51)

今、シーズン4を観てるんですが、10話を観てびっくりでした。

まさか、そういうことになるなんて。
という感じで、しばらく呆然としてしまいましたバッド(下向き矢印)

いろいろ考えさせられました。
自分ならどうするだろうとか。


ブルーになっても、ブリジットに癒されてますハート達(複数ハート)
シーズン4‐8巻みました
ジョーってスゴいぴかぴか(新しい)
あそこで流されないなんて( ̄∀ ̄)
わたしならクラッって流されるかも
でも、女ってこわいですね(^_^;)

結果的には、家庭も守り仕事もオールOK
こんな旦那さんほし〜い!!
ピンクのカッパさん〉私もみましたウッシッシ
本当にジョーって立派な男ですよね目がハート
今、シーズン5ボックスで買ってみてます。10話よかった〜。
ミディアムらしい話で、こういう好みな感じの話がシーズン中何個かあるから毎回ボックス買ってしまう。

wowwowのトピみたいにリアルタイムで盛り上がれないのが寂しい。
よく見たらレンタルのトピなのですね〜あせあせ(飛び散る汗)すんまへん。あせあせ(飛び散る汗)
S5見終わったところです。

最終回かと思ったけど続くようで嬉しいですほっとした顔
シーズン5見終わってしまいました。
シーズン7で終わってしまうと聞いて
残り2シーズン・・
話もだんだん大きくなっていて、
そろそろ終わりが近いんだなと感じます。
寂しい・・
ジョーに会えなくなるのは辛い・・涙
何はともあれ、今回も素晴らしいドラマでした。

>>ガーデンさん
ブリジットはお父さん似っぽいですよね^^可愛いです。
シーズン6がいよいよ12/9にレンタル開始ですね。
待ち遠しいです
待ちに待ったシーズン6げっそり近所のレンタルやさんは今日10時からレンタル開始だったのでシーズン6の1〜6まで一気に借りましたるんるん今夜はミディアム一気見ナイトですほっとした顔

各3本ずつしかなく11時来店で既に残り各1だったのでギリセーフげっそり
人気ありありあせあせ(飛び散る汗)

美しいロングヘアだった正にマーメイドのようなアリエルがシーズン6ではバッサリショートヘアになってすっかり大人っぽくなってきたのにビックリハートもちろんアリソンのショートヘアもカッコいいるんるん

平行するセカンドストーリーも毎回凝ってて相変わらず脚本の秀逸さや伏線に惚れ惚れしますOK
DVD購入派のトピがないので、こちら失礼します。
(アマゾンでクレカが無効になってて配送がごちゃごちゃしてしまった。;)
だいたい時期は一緒ですよね。

シーズン6、もう止まらないいきおいでがんがん見てます。
重い犯罪を犯すような人間は死んだ方が世のためという考え方が、
合理的なアメリカらしい日本のドラマにはない結末の描き方でちょっとビビることもしばしば。
ジョーが就活してたり、医療の話があったりなかなかリアルなアメリカ事情。
でもデュボア家ゆえにほのぼのしてしまう、毎回重いドラマもあるのに気分的に救われる自分がいます。
シーズン5まで持ってるので、あと2シーズンで終わってしまうのは
本当にすごく残念で悲しいです泣き顔
昔見た『大草原の小さな家』(古っ)みたいに、長ーくやってほしかったー(長音記号1)

よく見ると、シーズン5-3、エピソード#80、『愛の形』に出てるのは
グウィネス・パルトロウのお母さん、ブライス・ダナーでした。
ブロンドでスリムで親子で綺麗です。
http://dvd.paramount.jp/medium/episode/season5/epi100.html
今シーズン6の3と4を観てます。アリエルがすっかりお姉さんになって、びっくりしました。しかしジョーは相変わらず家族思いでステキ。。。マリーのクラリネットの話しが好きです
DVDを借りまくってます。
面白すぎる。
ただ、貸し出し中の関係で、時系列で観ていないのが残念。
多くの話が、単発で面白いが、シーズン1の最終回とシーズン2の初回が続きものなのに、シーズン2の前半か貸し出し中で続きが気になって気になって、仕方ありません。
自分でペースメーカーを切ったあのテキサスの刑事さんはどうなってしまったのか?
めちゃめちゃ気になります。
Huluで視聴してますがこちらにお邪魔します。

Huluで寝る間も惜しんで空いた時間に見まくって3週間ちょい。ようやくシーズン4の後半まで行きました。
どの回も素晴らしいんですが、邦題「母の涙」で涙腺崩壊しました。シンシアーーー!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
悲しすぎるorz

BGMで流れてたアリシア・キーズの曲を持ってたので改めて聴いたらシーンが蘇ってまた泣きそうになりました。

ミディアムは毎回話が凝ってるし1話45分も無いのにすごく見応えがあって素晴らしい番組ですね。
Huluお試し期間だけ利用しようと思ってたのにまんまとはまって期間すぎちゃいました。後悔はしてない(*´Д`*)
ファイナルシーズンのDVDセットを買って見ました。面白かったです。
視聴率の都合で復活とかは無いみたいですが、今まで有難うと言いたいですね。
スキャンロンはしぶいねー、ブリジットもでかくなったなー Thanks for all.
【シーズン4-6】「レディ・キラー」に出ている女優が気になって
ソフィー・マルソー系の顔立ちなので、ヨーロッパ出身の女優さんかなと調べてビックリ。

パトリシア・アークエットの【実姉】、ロザンナ・アークエットという人だったんですね。

どちらかというと【タレ目】系で、パトリシアとはちょっと似てないなという感じですが

豊かなバストやブロンドは姉妹という感じですねあせあせ
DVDを繰り返し見てて、挿入歌も良いな〜と思いますムード

【シーズン1-2】「訪れた危機」で
アリソンが1人お酒を飲みながら流れる、静かな曲を調べてみました。

同じ名前【Alison Krauss】という女性の『New Favorite』という曲でした。
しっとりしてて大人の曲という感じです。
http://www.youtube.com/watch?v=RG2pIC2dP78

歌詞はこれです↓ アリソンの気持ちにうってつけの曲だと思いましたムード
http://www.lovecms.com/music-alison-krauss/music-new-favorite.html
【シーズン1-3】「告白のとき」、アリソンの弟(父親違いらしい)のエピソードです。

最後のこの写真のシーンがグッときました。電球ぴかぴか(新しい)

【シーズン1-5】「40年の時を経て」で

ちょっと意味深に【ドレスデンで一杯やろう】というシーンがありますが意味が分からなかったのです。

あとで、魔法使いのドラマ、『ドレスデン・ファイル』の主役の人だと分かりました。
レンタルで6枚出てますが一気に見ました。ニコラス・ケイジ制作総指揮だそうで中々面白いです。
http://www.amuse-s-e.co.jp/dresden/index.html

「ドレスデンで一杯やろう」のセリフは
自分の出てる「ドレスデン・ファイル」の【ドラマの宣伝】のセリフだったんですね。

再度見て笑ってしまいました電球
毎度、失礼しますクローバー

挿入歌を調べてみましたムード
【シーズン2-1】「リフレイン」で、冒頭から流れ、アリソンが踊るシーンが印象的な曲です。

【Gloria Gaynor】の『I Will Survive』です。
http://www.youtube.com/watch?v=ZBR2G-iI3-I&feature=related

ムード内容は、「あなたがいなきゃ生きていけないと思ってたけど
少しづつ強くなって、どう進めばいいかわかった。
だからもう出ていって・・・」という感じですが、このエピソードとは
どう繋がるのか、私には分かりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
毎度、失礼します クローバー

挿入歌、調べてみましたムード
【シーズン2-2】「もう1人の私」で、最後にアリソンが口ずさむ曲です。
古い曲のようですが、いろんなシンガーに歌われてる有名な曲のようです。

【Doris Day】の『Dream a Little Dream of Me』。
http://www.youtube.com/watch?v=u6MUaqCW_Xo

ムード内容は、「抱きしめながら離れたくないと言って、
    一人ぼっちで寂しい夜は
    夢の中で私に会って」という感じで
    エピソードと合ってるなーと思いましたほっとした顔
毎度、失礼しますクローバー

皆さん、字幕や吹替え、それぞれお好みで観てると思いますがTV
そんな中、吹替え、日本語字幕、英語字幕では、けっこう細かい描写が違うようで
ちょっとピックアップしてみましたあせあせ

たとえば、【1-1】「夢と記憶」で、仕事の電話がなく落込んでるアリソンに
ジョーが元気づけに友人との食事に誘うシーンがあります。

■【吹替え】「元気出る、今夜ベビーシッター頼める?ニック達と会う。あの夫婦好きだろ?
どこで会うと思う?」

■【日本語字幕】「そうだ忘れてた。今夜は子守を頼んでくれ。シスコと夕食だ。
どこの店だと思う?当ててみろ。」

■【英語字幕】「This will cheer you up. The Siscos wanna have dinner.
Come on, the Siscos. You like them. You'll never guess where.」

【吹替え】と【英語字幕】では、「これ聞くと元気出る」という前おきと、
「アリソンはシスコ夫婦が好き」という事が分かりますが
【日本語字幕】では分からないですね。(吹替えでは「シスコ夫婦」が「ニック達」になってます)
【字数】が限られてるので、細かいセリフは出ないんですね電球

■ちょっとした事ですが、こういう事が多々あります。
英語が分かれば一番理解できるんでしょうが
早々理解できないので、日本語字幕、吹替えと、何度か見ると
より深く内容が分かるような気がしました目わーい(嬉しい顔)
毎度、失礼しますクローバー

パトリシアの親兄弟姉妹を調べてみました

【左】【ルイス・アークエット】父。コメディアン・俳優。出演:【スクリーム2】警察本部長役。2001年、65歳で死去。

【中央】芸能一家アークエット5兄弟姉妹。映画界に貢献した一家を称えるPlatinum Circle Award受賞。

  左:【アレクシス】妹。・・・ミュージシャン・俳優。出演:【ウェディングシンガー】
  左2人目:【ロザンナ】姉。・・・俳優・監督。TOTOのヒット曲「ロザンナ」は彼女からとった。
  中央:【リッチモンド】兄。・・・俳優。出演:【スクリーム3】【ファイトクラブ】【ミディアム2-7、鏡の中の男】
  右2人目:【パトリシア】
  右:【デヴィッド】弟。・・・俳優。出演:【スクリームシリーズ】

【右】アレクシスはトランスジェンダー(性移行者)。弟が妹になった事をみな受け入れてるようですわーい(嬉しい顔)
毎度、失礼しますクローバー

字幕や吹替えの違いで【笑えるシーン】がありましたカチンコ

【2-8】「不思議の国」
珍しくジョーが夢を見て、ベッドでその話をします。

■【吹替え】「誰もいない島にいる夢。そこにいるのは2人だけ。僕とアンジェリーナ・ジョリー。
       だいたい、あんな女タイプじゃない」

■【日本語字幕】「無人島にいる夢だ。アンジェリーナ・ジョリーと2人だけで。」
           怒ることないだろ。何もなかったのに。」

■【英語字幕】「I just had a crazy dream too. I was on a deserted island,
and there was no one there but me and Angelina Jolie.
I thought we were having a conversation?
I don't even find her attractive..」

それぞれ、アンジェリーナがタイプかどうか、何もなかったかどうかがポイントになってまするんるん
毎度、失礼しますクローバー

挿入歌、調べてみましたムード

【シーズン2-5】「つぐない」
冒頭と中盤、アリソンが運転中にながれる曲
【Lifehouse】 の 『You And Me』
http://www.youtube.com/watch?v=ac3HkriqdGQ&list=PLCBAA3CA0A082A033&index=5&feature=plpp_video

歌詞は・・・
  だって世の中には君と僕とこんなに大勢の人たちがいて
  何もすることなく失うものも何もないまま
  君と僕とこれだけ大勢の人たちがいて
  なぜだろう
  どうして僕は君から目をそらすことができないんだろう
  君にはなにかあるんだろう
  それが何かは僕にもわからないけど
  彼女がやることはすべて美しく
  彼女のやることはすべて正しい・・・    ムード切ない感じですムード
毎度、失礼しますクローバー

「教えて!挿入歌トピック」で既に出ていますが、いい曲なので
敢えて載せさせていただきますムード

【シーズン2-11】「夢のあと」

【DIXIE CHICKS】の 『LULLABY』
http://www.youtube.com/watch?v=OjAYkFpyqp8

歌詞の内容は、とってもエピソードと合ってると思います。
感動ですねexclamation

ムードあなたみたいな人は初めてよ
  こんな出会いが待っていたなんて
  あなたは夢を追ってさまよい続ける
  この過酷な世界を
  でも目を閉じれば聞こえるわ
  私の甘いささやきが
  ずっとずっと愛しているわ
  私の愛は永遠よ
  この愛だけは決して手放さないムード
毎度、失礼しますクローバー

DVDをシーズン6まで持っていまして
何度も観てハマっています。【ネタばれないコメント】、心がけていますペン

「教えて!挿入歌トピック」で既に出ている曲ですが、いい曲なので
載せさせていただきますムード

【シーズン3-4】「母子の事情」

アリエルの中学のダンスパーティのシーンで流れる曲ですムード

アメリカって中学校でこんなダンスパーティが本当にあるんでしょうか?
高校のプロムがあるのに、中学でまだ身長伸びるだろうに
親はドレス買ったりで大変だろうなって見てしまいましたあせあせ

【Natasha Bedingfield】の『Unwritten』
http://www.youtube.com/watch?v=b7k0a5hYnSI&list=PLCBAA3CA0A082A033&index=3&feature=plpp_video
歌詞は・・・
 
 「こうじゃなきゃいけない姿があるわけじゃない
 まだどんな人間かなんてわからないでしょ
 だから「らしくない」とか決めつけないで
 物語で言えば最初のところ
 人生はまだ始まったばかり
 お話は今も続いてて
 結末がどうなるかなんて決まってない
 これからどうなるかなんてまだわからないんだから」

ムード未来あるアリエル達に合ってる気がしますムード
毎度、失礼しますクローバー

挿入歌、調べてみましたムード


【シーズン3-5】「邪悪な人形」
デヴァロス夫妻のシーンで流れる曲ですムード

【Keith Urban】の『Tonight I Wanna Cry』
http://www.youtube.com/watch?v=GUs2pR0so98&feature=related


歌詞の内容は・・・
  君が立ち去っても、僕は絶対に忘れないだろう
  自身の感情を見せるような僕では今までなかったけれど
  僕は決して自分を見失わないのが強さではないと思う
  僕のプライドと一緒に、僕の目から雨のように地獄へ流れ落ちて行ってくれ
  今夜 僕は泣きたいんだ

 ムード切ない感じがエピソードと合ってる気がしますムード
こんにちはクローバー

【シーズン1】の、大好きなシーンの写真を載せてみましたカチンコ

ブリジットーーーっ、可愛いすぎるーーーーっ 揺れるハート
分かる方もいると思います指でOK
ちなみに【1−6】「究極の選択」です。

■【ブリジット情報】・・・・・ネットを検索して、ビックリしました。
  ブリジット役のマリア・ラークは、ロシア生まれ、その後
  アメリカ人シングルマザーの養子になったようです。
  8歳から14歳までの約6年、ミディアム出演。
  実生活では一人っ子なんですね人影

  撮影中のインタビューでは、大人になったら動物に関係する仕事をしたいと言ってました目
  それもそのはず、【アンガス】の犬のエピソードが大好きだそうでするんるん

  ますます好きになりました目がハート

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミディアム 更新情報

ミディアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング