ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よそはよそ、うちはうち。コミュのうちってもしかして貧しいのかも・・・。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(24)

幼少の頃、以下のものを食していたとき・・・感じました。

・ゴキブリの卵(チョコベビーかと思って拾い食いした)
・かびの生えた捨てられた食べ物
・お客さんの残り物(残飯&ビール)
・輪ゴム
・砂糖水
・ザリガニ釣りに行くと言ってもらってきたスルメを全部食べてしまった時


しゃれになってません(笑)

おかげで強靱な肉体が出来上がりました。

ダンプと乗用車にまともにブチ当てられたけど、死ななかったし。

もちろん重量挙倶楽部のおかげでもあります。

ところで、「彼」は今いずこ?
・誕生日パーティーのケーキが自家製だったとき
・誕生日パーティーのプレゼントに自分の中古品もって
 いったら、みんなが買った新品だったとき
・温泉地で駅から離れた無名の汚い旅館に泊まったとき
・会社で行くまで海外にいったことなかったときづいたとき
・誕生日パーティーのプレゼントに自分の中古品もって
 いったら、みんなが買った新品だったとき

・・・これ、切ないね(涙)

ところで、これ聞いてくれる?

まだ幼稚園のころ、母親の誕生日にプレゼントしようと思って(もちろんお金もないから何かを買うことはできないし)道ばたに落ちている木材の切れ端を使って「木馬」を作ってそっと母親の寝室にメッセージを添えて置いておいたんだけど・・・

翌日、どこに飾ってあるかなと思って部屋を覗いたら、しっかりと「ゴミ箱」に入っていました。

せめて、わからないように捨ててくれればいいのに(号泣)

「飲み屋のママ」は「子供のママ」としてはいまいちでしたな。
1:父親があたしに何か買って帰ってくると母が怒っていた;

2:兄たちのおかず争いが激しかった;

3:兄が自転車がほしいのに、親に言わず,友達を自転車から引き ずり落として乗っていた

↑この兄を母が見ていて,不憫に思ったか,キケンと思ったか,兄ちゃんは自転車を手に入れる事ができた!!

家族6人(おばあちゃんもいた)だったから、苦しかったんだろうね・・。

この話,痛々しすぎる??

>ALPINAさん

何か大笑いはできない内容だな・・・
あたしもだけど・・・。

>ひぃ

助けて!!何だか無性に寂しくなってきたぞ(;~;)
なんかうちは裕福ではなかったけど
貧乏でもなかったなぁ。
でも母親のしつけがしっかりしていて、
「我慢する心を学ばせたかったんだと思う」

あと、おいらの家の名誉のためにいっておくけど
誕生日のプレゼントは「買わないで自分のつかわないもの」
っていうのがそれまで定番だったの。
んで、今回も買わないでしょっていったら、
みんな買わないっていうから、自分が大切にしてた
ミニカーと本をもっていったら、みんな裏切って買ってた。
人生で初めて人の裏切りを知った時だったかも(゜ー゜;Aアセアセ

>ALPINAさん
ママすてるなよ・・・。頑張ったのに息子が。

>ケロ
家族6人ってつらいねぇ・・・。
>ひぃ

慰めになってなくない?!
まぁ・・・貧しいながら楽しかったけどね。
でも、貧しいといっても極貧ではなかったからそれなりに楽しかったと言えなくもないかな。

あと、幼稚園(というか保育園)時代に、朝自分のパンツが無くて母親に泣きついたことがある。どんするんだよ!って。

んで、母は自分のパンツを俺にはかせてそしらぬ顔で送り出した。

保育園って幼稚園と違って保育時間が長いから「昼寝の時間」があったんだよね。ちゃんとパジャマに着替えて、布団もそれぞれ持ち込みでおいてあって。

で、着替えるときにみんなに見られた。先生が自分の身で隠しながら着替えさせてくれたが「どうしたのかな〜?間違えて、お母さんのはいてきちゃったのかな〜?」

あのときは恥ずかしかったなぁ・・・。ちょっとトピのタイトルとは離れてしまう話かもしれないけど。
・包装紙は必ずとっておいて、友達の誕生日プレゼントをそれで包むとき
・おこづかい、お年玉が必ずみんなより少なかった時


次に、親戚が貧しいのかも、と感じた時

昔、お正月にうちの母が従兄弟にお年玉をあげた。従兄弟の母親は『まあ、ありがとうございます』とニンマリ。受け取るだけで、私や兄にはお年玉をくれなかった(怒)とき。それを翌年もされた(怒怒!)とき。しかも従兄弟は3人。こっちは2人。
最近聞いたのが、その家は浪費家でやはり金欠だったらしいです。


>ALPINAさん

母は強し、

って意味が違うかな

>ひいさん
プロフィールの写真、めちゃくちゃかわいいです 猫が落ち込んでるよ...
>PETITさん

従兄弟んち最悪。金はなくても礼儀はきちんとしないとね。人として(+.+#
>ALPINAさん

先生の言葉に涙が・・・。
>PETITさん
う〜ん、わかります、これ。
親戚からお年玉をもらって、お返しがそれより少ないときとか「もらったお年玉、預かってあげる」といわれてその袋から出してお返ししたりとか・・・。名前の書いてないポチ袋を使い回すとか。

>ケロさん
先生ネタで言えば、まだあるんですが。

小学校1〜2年生だったかな?給食のナプキンを忘れてしまったんです。

いや、忘れたと言うよりも元々無かったんです、その日は。

で、案の定クラスのみんなからからかわれました「またこいつナプキン忘れてるよ〜!」って。

「また忘れちゃった・・・てへ。」とおちゃらけてみたものの、心は寒い。

ようは洗濯していないので前日(へたするとその前から)の給食のしみが付いていたりクチャクチャになっているナプキンをそのまま持っていきたくなかったんです。

以前その未洗濯ナプキンを恥ずかしいながらも仕方なく持っていき広げたところ「うわ〜、きったねえぇ!!」とクラス中大騒ぎ。そのままいじめの世界へ突入か?と思われるほどドキドキもんでした。

ナプキンを忘れるとおかわりもできません。でもそんなことは大したことではないんです。クラス中、色とりどりのナプキンを広げて楽しそうに食べている中で机にじか置きして食べているのは自分だけ。

しょっちゅうナプキンを持ってこない自分に先生も幾度と無く注意しました。忘れっぽい、ずぼらな生徒と思われたんですね。くやしかったです。

しかしある時先生がなにを考えてのことか分かりませんが、いつもようににナプキンを忘れていったところ「ALPINAくんのおかあさんは忙しいんだから、あなたがしっかりしなきゃ。自分で洗濯したら?」と皆が「いただきます」する直前に自分を呼びだしてみんなの前でやさしく説教を。

「おまえんち、貧乏〜!!」ってはやし立てられました。「こら、そんなこと言うんじゃありません!!」って先生も騒ぎを抑えようとしたけれど・・先生、あんたのせいだよ・・・。

んで、小学生だからと甘えていられないとナプキンを洗おうと思い、洗濯機の中にナプキンをつっこみたっぷりと洗剤を入れて洗っていたら、おかあちゃんに怒られました。「あんた、ナプキン一枚だけ洗ったら水も洗剤ももったいないでしょ!!」

幼少の自分は流しで手洗いということをその時は思いつかず洗濯機を回してしまいました。夜の商売をやっている母は午後遅くに仕入と仕込みで起きるまで、寝ています。洗濯機がうるさくて目を覚まして最初の一言が、これでした(涙)

誉められこそすれ、まさか怒られるとは・・・。

それ以降も、ナプキンを忘れ続けました。
>ALPINAさーーーーん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(ToT)。
切ないなぁ・・切ない・・・。
ここは切ないコミュニティになってるね(>~<)

でもなんだかんだ言ったって,育ててくれた親だもんね!!
感謝してるし、愛してるんだけどね(^-^)
家でホットプレートを使う焼き肉は、毎回豚肉。
たまに鶏肉。
>ヂゴロウKingさん

わかります!!ある意味牛肉が口に合わないというか・・・。
(食べ馴れてないだけに(^-^;))
よっぽどウマイ肉を食べてなかったせいか、結婚するまで肉嫌いでした。
>ケロさん
当時は、そりゃぁ切なかったですよ(苦笑)

だけど、大人になってそれらすべてが笑い話になるんですよ。

でも親との絆というか情には・・・深い溝がいまだにあるのは否めません。

朝ご飯は菓子パンが置いてあるだけ(たまに無いときもある)もちろん母は寝ている。
昼は学校。
帰宅時、母はまだ寝ている。
子供達はそのまま外に遊びに行く。
おやつは、砂糖水に輪ゴムを漬けてクチャクチャする。
帰宅するとお店の仕込みやら開店準備で忙しい。子供達はテレビを観ている
お店が始まる。
夕食が出来ると取りに行く(たまに夕食を忘れられる)
勝手に子供達だけで寝る。

たまの休みの日曜日、母は親父(本当の親父ではない)と一緒にどこか出かけてしまう。子供達は外で勝手に遊んでいる。まぁ一生懸命働いているのだからこのくらいの息抜きは必要だったんでしょう。しかし子供達とのふれあいは全くと言っていいほどありませんでした。

そしてまた月曜日の朝、菓子パンに「おはよう」をする。

こんなサイクルで「仲良のいい親子になる」ってのが無理な話です。
>ALPINAさん

それは切ないですね
『愛されてる』って実感がほしいですよね 子供なら
ぎゅう〜って抱きしめてもらったり、風邪引いたときにすっごく優しくしてくれたり。

.....
今思うと、かなりワガママ娘でした。わたくし。
そんな娘に母はまさに「よそはよそ、うちはうち」が口癖でしたね。
そのセリフの度に、『大人なんてー!』と思っていました。
でもその通りですよね。いちいちヨソ様と比べて一緒になんかできないし、その家の教育方針がありますからね
でも子供ってそれが分かりませんからねー

.....
>ケロさん
今でも、そのお年玉の件は根に持ってます(笑)
>ALPINAさん

>でも親との絆というか情には・・・深い溝がいまだにあるのは否めません。

↑悲しいけど、そういう家庭に産まれた定めみたいなもんですかね。

うちはおばあちゃんもいて、寂しい思いはしなかったからな。
ALPINAさんて、そういうとこから、強く育った感じがしてしまう。
自分の性格形成って、家庭環境の影響が最も大きいですよね。

>PETITさん
忘れてはならないぜ。一生軽蔑しましょう!!(笑)
それにしてもTOPのわんちゃん、書いたんですか?!
ププ
「金が全てではない」

と言いますが、私は「金で買えないもの」はすでに手に入れてしまっているのであとは「金さえあれば買える物」ばかりです。

「金で買えないもの」
これは私にとって家内や子供達、家族です。
これさえあればいいし、これを得た自分にはあとの目標はたいしたものはありません。

で、どんどん大きくなっていく子供達を見て、そしてそれに親として接する自分や家内を見ていると・・・自分の母親のことを、今までは「苦労したんだから仕方ないか」程度に思えていたのが、だんだん許せない存在に思えてきている自分がいます。

でもひぃさん同様、大事に思う気持ちもあります。

今でも裕福ではありませんが貧乏はしていません。貧乏があったからこそ貧乏暮らしに甘んじてなるものかという強い意識を持つことが出来ました。

貧乏が悪いわけではありませんが、金が無くて夫婦・親子仲がうまくいかない家庭を見ていますから、やっぱりお金はあるに越したことはないです。精神的に楽ですよね。

子供達のお年玉・・・うちはヒョウガさん(mixiに参加している義理のお兄さんです)ち関係からのがすごいので、お金持ちですよ。私の子供時代と、額がけた外れに違います。

「あたしんち」ってアニメ(新聞の日曜版に掲載している)のお母さんみたいに明るく「よそはよそ、うちはうち」ってそんな感じの話をしたいのですが自分の貧乏話は暗いので、みなさんの話を楽しみにしております。
(;゜ロ゜)ハッ 切ない・・・。
気づいたらすごいことに・・・。

おいらの話。

小学校2年。
次の日、遠足。
おかし300円までOK。
久しぶりにウキウキして駄菓子屋に行き、
すっごい悩んで買い物して、
家に帰った。

明日は遠足。おかしもイッパイある。
楽しみだなぁ。
こんなにイッパイお菓子あるんだから、
一個くらい食べていいだろ。
もう一個くらい・・・。

全部食べました。気づいたら。

部屋で一人で泣いていました。

母親は自分が悪いんでしょと叱り、
一人でまた泣いていた。

その泣き声を聞いて、兄貴が部屋に来た。
「これもって買ってきな。」
兄貴の手には自分が大切に貯めていた貯金箱を
割って、中にあったお金300円。
10円や5円が混じった300円だった。

泣きながら駄菓子屋に行った。
幼心に自分の卑しさを恨み、
兄貴の優しさに涙した。

母親は自分で責任をとる。ということを
学ばせたかったと思うし、
兄貴は惨めな思いをさせたくないと、
貯金箱を割ったのだと思う。
>ひぃさ〜ん!

泣きました(.*o*.)兄弟愛、すばらしい
今風のお母さんだったら、すぐに300円渡すんでしょうね...
>ケロさん

りりしいでしょう?うちの子(親バカ!)
違和感ないんですよね。あれ
>ひぃ
登場が遅いよーー

兄がいるのね♪兄の愛に感動!!

あたしも1つ思い出したぞ!!

門限を破って帰宅したら母が鬼と化しており、
家の中に入れてもらえず・・・
空しいは、ハラが減るわで、泣き濡れていたら、
ベランダから兄ちゃんが糸に食べ物をくくりつけ、
差し入れしてくれた・・・・

ス・・スルメが・・・。

ハラの足しにはならなかったが、嬉しかった!!
中学1年の夏の日・・・

>PEPITさん

親バカの域ですな!!(笑)
でも、すんごいかわいいですよ!!

今度PETITさんとこ、じっくり見に行かせてもらいますね♪
お初です^^

高校受験のとき、兄はレベルの高い私立の高校が第一志望だったのですが・・・
父「いいから公立に行けっ!!!」
兄「なんでうちは金がねぇんだよぉ〜〜〜〜!!」

心の叫びを生で聞きました。えぇ、聞きましたとも・・・。
なんか切なかったっす。
>かぷさん
よこそです。

ウンウンありますね。
公立私立問題。

私立って話は完全にタブーだった気が・・(゜ー゜;Aアセアセ

でも近くでよかったけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よそはよそ、うちはうち。 更新情報

よそはよそ、うちはうち。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング