ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名前に「種」コミュの☆自己紹介+雑談トピ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

tanexこと種村と言います。
特に名前が気に入っているわけではないんですけどね(゚Д゚;)
先日も同じ苗字の方が足あとに残っていたりしたので、コミュを立ち上げてみました。

まずは自己紹介ということで。はりきってどうぞ〜☆

コメント(143)

はじめましてー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)種市ですッッうれしい顔さくらんぼ
生まれは東京ですが父方のおじいちゃんが青森の五所川原出身でしたほっとした顔ぴかぴか(新しい)

他人とは思えない種のつく苗字の方々、ど-ぞよろしくお願いします揺れるハートわーい(嬉しい顔)
はじめましてぴかぴか(新しい)種村ですわーい(嬉しい顔)
結婚して苗字が変わって種村になったので、『種村歴』はまだ7年ですダッシュ(走り出す様)
ほんとにあんまりいないんですょねバッド(下向き矢印)種村サン考えてる顔
でも今住んでる所は、周りに親戚?みたいな家ばっかりなんで、軽く『種村村』です。

よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
まさか同じような名前の人がこんなにいるとは!?
「種澤(たねざわ)」です☆
よろしくお願いします。
はじめまして、北海道千歳のたねやんで、姓は種村です。
ニックネームがたねやんの方がたくさんいらっしゃる様でうれしいやら・・・。


はじめまして大阪の種子田です。子どもの子が入ってても読み方はタネダです。同じ漢字の方いますかねー?
どぅもはじめまして★旧姓が“種市”でした。
産まれも育ちも北海道旭川市です!!

結婚して名字がごく普通になっちゃいましたが今だに たね って呼ばれますexclamation ×2

どうも「種市」です〜意外と居てびっくりすねw
やっぱり名字とかに「種」が付くだけあって、ニックネームもそれにちなんだ名前が多いね〜〜笑

ちなみに僕はseed village

そのままですね・・・

女性の方は名字が変わってしまうけれど、僕は「種」を後世に伝えていきます!(いろんな意味で)

……
………
土下座
>nokokoさん
それは言えませんw僕の心の宝箱に大切にしまっておきますってそんなに大事なんかよ!!!

>「人にバカにされる名前」
ってどんなのがあるんですか??僕はseed village→種村ですけど、種馬君とかフツーに言われますけど笑
>nokoko
そうなんですかw俺は慣れっこですねw気にしたことないですwむしろ種つくの珍しいから覚えられやすくて得した思いが多いですかね〜
どーもーあっかんべーたねいちです。

名前で、嫌な思いしたことないな〜るんるん
珍しいから、覚えてもらえるし、話題にもなるし、

どこに行っても『たねちゃん』ってかわいいニックネーム
で、呼んでもらえるしハート

ただ、苗字のインパクトが強くて、下の名前を覚えてもらえないかな…

でも、あたし、生まれてからずーっと自分の苗字好きです指輪
初めまして。たねです。
「たね」というHNの多さについ笑ってしまいました。

うちは長崎県の五島列島にある古い家系で「種川」といいます。うちのじいちゃんで七代目でした。

小さい頃から珍しいこの名字にコンプレックスがあり、なぜこんな名字なのかじいちゃんを詰問したことがあります。

答えは…「家の裏に種籾(タネモミ)を洗う川があったから」という意味不明のものでした。
離島(田舎)という土地柄からいくらウチが本家だといっても周りに同じ名字があるだろう…と思いきや、ナイ!

どうやら我が家は様々な事情で分家も持てず細々と一系で種川姓をつないできたようです。

あまりに珍しい名字のため、親戚はばればれです。

こんな私の悩みはやはり皆さんと同じく電話でうまく名前を伝えられないことです。
だいたい「カネガワ」「サネガワ」と言われます。
珍しいところでは「亀川さん?」と言われました。

私の発音が悪いからだと思い、ちょっとヘコんでいましたが、このコミュで元気が出ました。
悪いのは私じゃない!
「種」を名字に想定しない世間が悪いんだー!!


ということで、みなさん「種」仲間としてよろしくお願いします。

長々と失礼しました。
初めましてわーい(嬉しい顔)
種がつく苗字の方がこんなにたくさんいるのを知って感動ですぴかぴか(新しい)ちなみに私は種市でするんるん

昔からタネちゃんなどと呼ばれて、なかなか下の名前で呼ばれない…
珍しい苗字で、(特に電話で)なかなか聞き取ってもらえない…
と、悩みはありますが、結構このの名前が気に入ってますぴかぴか(新しい)
初めまして。
種子田です。自分は子供の子が入りますw
よろしくお願いします。
種谷と書いてたねたにです芽

たねたに って一発で呼ばれることはまずないです。

今日も試験の呼び出しで たねやさん と呼ばれ、もう否定する気もありませんでした(笑)
出身はちがいますが、うちのルーツは京都にあるみたいですわーい(嬉しい顔)京都・舞鶴市のたねたにさんは親戚かもしれません顔(口笛)

よろしくお願いします猫
はじめまして 種山と申します。

ハートるんるんのつく苗字って少ないと思っていたらこんなにあるなんて
驚いています。

ペンギンよろしくお願いいたします遊園地
初めまして、喜種(きたね)です。
こんな素敵なコミュがあったことが嬉しいです!!(笑)

私もよく「きだね」「よしたね」「きしゅ」などと違う呼ばれ方をされます…
でもこの苗字は気に入ってますウッシッシ

よろしくお願いします(・ω・)/
種田です。
自分以外にも「種」のつく方に出会えてますますうれしいです。
みなさん、「種」のほかに素敵な漢字をお持ちなのですね。
電話口ではいつも「かつぜつが悪い」といわれる種族と思っていましたが喜びと自信を持てました。
ありがとうございます!!
みなさん、はじめまして!
「種池」といいます〜ペンギンムード

あんまり好きな苗字では
ないですが珍しいと思います!

たね って発音しにくいですよねげっそり
初めまして!種村です\(^o^)/

電話だと100%と聞き取ってもらえません><
わたしの滑舌がわるいのか
たねが悪いのか(^o^;)(笑)

ログインすると、残り123件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名前に「種」 更新情報

名前に「種」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング