ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NAGAHARA FLUTEコミュの反射板の位置について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問させてください。
各メーカーごとに、17mm前後の反射板の位置というものが
微妙に違うと思いますが、
ナガハラの推奨の反射板の位置というものがわかりません。

掃除棒の溝でも、いくつか長さが存在していますよね。
ご存知の方。教えてください。

コメント(5)

一応目安として 17mm前後ということなんですが、実際には頭部管の絞り方(端末に向けて放物線状にすぼまっています) や胴部管、足部管のスケール設計で、適正な位置が前後することになります。

…で、先に結論から言いますと、低音域〜中音域〜高音域のオクターブが正確な音程となるのが、反射板の適正な位置ということになります。

…で、現実問題として、反射板の位置の影響よりも、奏法の安定性の影響の方がはるかに大きいですから、あまり神経質にならずに、掃除棒の目印でいつも一定のところに反射板があるようにチェックしておくのが第一。

そうやって、安定した吹奏ができる状態を確保した上で、どうしてもオクターブがキレイに揃わない(あるいは意図的にピッチを調整しないといけない)という状態であるなら、そこではじめて反射板を少しずらしてみると良い(かも?) …という話です。
製作者の永原さんに問い合わせたところ次の回答がありました。

----------------------------
 ご存知のようにコルク栓板の位置に絶対的な位置というものは無いので自分でよい位置を見つけるのが一番です。

 吹き込みの角度は人によって微妙に違いますので同じピッチたとえばA=442でチューニングする場合、頭部管の抜き具合は人それぞれまちまちです。
 僕個人の場合かなり頭部管を抜かないと合わないほうなのでそういう場合はコルク栓の位置は17ミリより大きい方が(つまり歌口から遠い方が)3オクターブにわたるイントネーションをバランスよく保つためには有利です。
 違う言い方をすると3オクターブめで音程がどうしても上ずる傾向のある人は(もちろんそれなりの奏法は会得してからの話ですが)コルク栓の位置は深い方が良いです。

 それに加えて頭部管そのものの性質、品質というのもがイントネーションに大きく作用することを忘れてはなりません。それぞれの頭部管にはそれぞれ微妙に違った吹き込みの角度というか適切なポイントというものがあり奏者との組み合わせによってそれが非常に複雑になっています。
 強弱とか、アーティキュレーション、ニュアンスなど変えやすいものはそのポイントというものをうまく捕らえているということか、あるいは捕らえやすい良い頭部管を使っているということになりますがそうでない場合はただイントネーションとは別にコルク栓の位置を検討する必要が出てきます。

 たとえば歌口のホールのアンダーカットが大きすぎてトーンそのものやアーティキュレーションに不都合がある場合はコルク栓板の位置はホールに寄せた方が良いです。(ただしイントネーションはよけいにケアをしないといけませんが)
こんなことを言うとみなさん1週間ぐらいはこのミリ単位の問題に悩んじゃったりして気の毒です。

 結論を言うとコルク栓の位置なんてどうでも良いのです。16ミリから18ミリぐらいまでなら問題は無いですよ。でも暇ならいろいろ試してみましょう。それより良い頭部管を探して試しましょう。そのほうが豪快です。

 それから掃除棒に刻んであるコルク栓の位置は多くは当てにならないのでご自分できちっと計ってから使ってください。
永原
色々とご意見を検討していただいて感謝、感謝です。
永原氏ご本人からの意見はありがたいかぎりです。

では、例えば頭部管がナガハラで、本体をヤマハだったりした場合、全体の
スケールも変わるから、反射板の位置も変わる可能セはあるということですね?
Yes.  頭部管の設計や楽器本体のスケールで、最終的に反射板は調整の対象となるものです

ただし uchi さん(永原さん)のおっしゃってるとおり、また私も書いておりますように、通常なら極端に神経質になる必要も意味も無いでしょうということになります

まずは日常的な練習を通して「軸足」をしっかりと定められた上で、必要性があれば(感じられたら)調整しましょうということです
では、私はナガハラ頭部管なので、何の問題も無いということですね?笑

自分には一番気持ちよく鳴るポイントはあるので、そこでやっていこうと思います。
良いトピック建てられて光栄でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NAGAHARA FLUTE 更新情報

NAGAHARA FLUTEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング