ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西の沖縄好きOR沖縄人!コミュの沖縄の常識!非常識!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄は日本であります。
が、どこか・何か違う・・・

沖縄に住んでて、沖縄に旅行に行ってビックリしたこと、
「それ、沖縄の常識!?」などありましたら、
こちらへどうぞ!^^

コメント(113)

沖縄では10円みー っていいます。
コインのときだけですが、おい10円みー持ってるかーとか玉の変わりにあせあせ(飛び散る汗)
あと、普通はいまいくからよーといいますが、沖縄ではいまくるからよーと言います。なんでかなー、わからんよーあせあせ(飛び散る汗)走る人
あたしは『しかばちかんぱち中の町』でしたあせあせ(飛び散る汗)
私は、恩納村出身ですが、
○○○→「中の町」でしたぁ〜!
沖縄の中でも地域性でますね^^
出てかかもですが・・・
「クーラーが逃げる」
って言いますよねぇー!^^
>ふがらっさヘレンさん

テレビのチャンネル、「沖縄→裏かえして〜」
いいますね〜^^
昔は、民放2局しかなかったから、
8チャンネルの裏が10チャンネルの感覚でした(私^^)
 
もう出てると思うけど、
学生のときナイチから沖縄へ引っ越して、自己紹介し、初対面なのにみんなが私の名前を呼び捨てで呼ぶことには驚きました!!親近感わいて私は嬉しかったですけど(*´∀`)♪
先生も生徒の名前を普通に呼び捨てやし、敬語ってのがあまりなかったなぁ。.:☆・゜

あと、「えぇ!」とか♪

沖縄から離れてだいぶたつので、みなさんの見てたら懐かしくていろんな思い出が蘇ってきますうれしい顔ハート
昨日コミュに参加させて戴きました よろしくお願いします晴れ


自分は生粋の神戸人で、この前の8月に石垣島に行って、
夜ご飯を食べに行こうと思ってタクシーの運転手さんに、ガイドブックに掲載されているお店の名前を言ったら

運転手さんに「まぁまぁ、焦ってお店を決めたりせずに 色々見て回ってから決めてみてくださいよわーい(嬉しい顔)」 といって 一番賑やかな所で降ろされてしまいました(笑)

結果としては 非常にいい店を見つける事が出来て とても運転手さんに感謝しました!!ウインク


関西では有り得ない事だったので とてもビックリしてしまいましたけど(笑)exclamation ×2

(*^.^*)
たぶん 『ありえん』,『やばい』とかだと思うさ
「なんぎ〜」って言葉はあるけど使い方違うっぽいし、全然使わないみたいですよねあせあせ
オレ「マジにり〜」
友「にり〜ってなに?」
オレ「なんぎって意味♪」
友「なんぎってなに??」
えぇ〜げっそりって感じでしたウッシッシあせあせ(飛び散る汗)
私は、『じらぁ〜』が抜けなくて大変でしたウッシッシ
今は大分出なくなったんですけどね(笑)
はじめまして
元うちなーんちゅのよい子ですウッシッシ

ダンナ(ないちゃー)と義妹さんのことで話をしていて「私からメールするのはあふぁーやんね?」と言ったら「あふぁー?」と聞かれ日本語に変換ができませんでしたげっそりげっそりフィーリング的に分かるでしょ?と言っても理解されず…たらーっ(汗)たらーっ(汗)

どなたか「あふぁー」の日本語を教えて下さいうれしい顔うれしい顔
マクドとかケンタッキーなどでテイクアウトした時
沖縄ではケチャップ必ず付けてたのに、内地(大阪だけ?)では、自分から言わない限り絶対付けてくれない泣き顔なんぎ〜exclamation ×2
(あふぁ〜)なんやろねウッシッシへんな〜 するんじゃないっとかとは また 違うし ビックリするんじゃない とかかなぁうれしい顔
あふぁ〜!?
なんて共通語で言ったらいいんだろうねぇ〜(笑)
気恥ずかしいかなぁ〜
うーん考えてしまうよ〜冷や汗
あふぁーは名護では
どぅぐるい
または、どぅぐるしぃ
でしたほっとした顔
気まずい的な感じで電球
大阪に住んでいますが、
うちの近所のコンビには必ず
コンビニでおにぎり買ったら
「おにぎり温めますか?」と
聞かれます^^
> 紅玉りんごさん
ニライカナイに向けてお墓を建てると聞いたことありますョわーい(嬉しい顔)

だから、沖縄のお墓(亀甲墓も破風墓も)はみんな同じ方向に向いていると思いますexclamation ×2

『どぅーちゅいむにー』三十台になってもしてる人

おられますか?

自分はたまにやります。(~_~;)
面白いから参加右斜め上

私は大阪と沖縄行ったり来たりで6年ぐらい。今では馴れたけどわーい(嬉しい顔)

言葉ではホント沖縄はおかしいと私も天然と言われるが多分沖縄人はみんな天然だよね右斜め上
友達に
「オールーできてるよ」はぁっ???
「だからどこかにぶつけた?オールーなってるよ」

方言とは知らなかったがまん顔

オールー=青胆だった
はじめまして。
関西在住ですが、沖縄在住の友人がビックリした時に「まぶや〜、まぶや〜」と
マブイをひらっているのにカルチャーショックでしたよウッシッシ
もちろんマブイ自体何のこっちゃでしたが、
おしえてもらってからかなり気に入って、帰ってきていろんな人に話してます。
マブヤーって特撮漫画?があるくらいですもんね。
ビックリした時に「マブイ」を落とすのは沖縄の方だけじゃないですか?
聞いた話なんだけど、毛皮を着る人が多いって。 汗をかきながらも着るとか。
沖縄に居る頃、よく足がないと言っていたな(笑)

足がない=車がない。

大阪在住15年。
さんのコメ見て懐かしさ感じて一人笑ってしまった

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西の沖縄好きOR沖縄人! 更新情報

関西の沖縄好きOR沖縄人!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング