ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

無印良品デザイン部コミュのお気に入りのMUJI

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お気に入りのMUJIについて語るトピです。

・・・・・・・・

管理人の私が最初にハマったのは、すでに廃番になってしまったジャムスプーンです(画像左端)。オリジナルなカタチは可愛いだけでなく、意外に見た目より使いやすいのが○です。

*画像はコチラから拝借しました。
http://blog.goo.ne.jp/buffalo1970/e/90ad6bc5a8bbfc47fffe523f8168c926

コメント(5)

ジャムスプーン、いいですね。初めて見ました。
いいものばっかり廃番になっていく気がしますよね。

favorite、なかなかしぼれませんが
すぐに思いつくのは、こんな感じです。

■マーリの椅子(マジスだけど)
■深澤さんのスタンド照明(旧タイプ)
■ハンガー(デザイナー誰ですか?)

purple_wordsさん、

ジャムスプーンは昨年廃番になってしまいました。

>いいものばっかり廃番になっていく気がしますよね。

本当にそう思います!デザイン好きがひっかかりそうなものほど、やっぱり売れ行きがよくないんでしょうか。

エンツォ・マーリの椅子は当時知ってたら僕も手に入れたかったです。深澤さんのスタンドはプラスマイナスゼロのに似てますね。

ハンガーは誰でしょう。これか木製のハンガーがグルチッチっぽい気がしますが!? 気に入っていた三角形の針金ハンガーが廃番になってしまい、これで揃えようか迷ってます。使い勝手はいいですか?
HALさん

マーリの椅子はまだ買えますよ。
アッセンブリーにビスを使っていないところも魅力です。

深澤さんのスタンドはベースがトレイになってるのは
これが(最初期はシェードがグレイですが)オリジナルデザインじゃないでしょうか。
これもまだ買えますね。

ハンガーは持ってないので、使い勝手はわかりません。
見た目は好きなんですが。

あと、定番ですが、森正洋さんの急須も好きです。
握りにくいけどかわいい取っ手と、キレの良い注ぎ口がとても。
purple_wordsさん、

>マーリの椅子はまだ買えますよ。

http://www.designboom.com/eng/funclub/muji.html

このサイトに載ってる2003年頃に出た椅子となぜか記憶がごっちゃになってました。。すいません。マジスのオレンジもいいけど、無印のホワイトもいいですね。

>アッセンブリーにビスを使っていないところも魅力です。

椅子の裏側とか見ると、何気にビックリしますね。

深澤さんは、最近だとリフィルペンのディレクションが素晴らしい仕事だなと個人的には思いました。

森正洋さんは醤油差し(白磁汁差し)や塩・胡椒入れのまんまるな形の遊びごころも好きです。あとフラワーベース。なんとも潔いといいますか・・。
新しいカトラリーシリーズは素晴らしいですね。
MorrisonのKnife Fork Spoon に
SottsassのNuovo Milanoのボリュームを加えたようなデザインです。
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S00909

ステンレスワインクーラーも好きです。
ワインなんて飲まないのに、買っておこうと思います。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076869719

マイナスイオンヘアドライヤー
これも必要ないのに買っておかなければ、という気にさせます。
桑野陽平氏のデザイン。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4945247036985






ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

無印良品デザイン部 更新情報

無印良品デザイン部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング