ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎの飼育用品コミュの新製品情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらには、これから発売する新製品の情報をお願いします〜

コメント(111)

カワイより、4種類のビワボール出ました!

・グァバボール 350円  柳とグァバで出来てます。中に入ってるのはグアバの葉です。

・Yamボール 350円  柳で出来てます。中に入ってるのはビワの葉です。

・シソボール 350円  柳とシソで出来てます。中に入ってるのはシソの葉です。

・ミントボール 350円 柳とミントで出来てます。中に入ってるのはミントの葉です。

http://www.koiwa-pet.com/09new/new.html
あの「かまくらハウス」のメガ版が「うさぎのしっぽ」で予約販売開始です。
5880円
https://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi?mode=item&item_id=1296

数量限定のようなので、欲しい方はお早めに!!
ビワの葉を販売しているお店を見つけました!
「健康サポート専門店」
http://www.kenkousupport.com/pet.htm?gclid=CNTJgqn9opYCFQ5aegodnHda5g

無農薬とのことです。
ゲージをガジガジかじるコを飼ってる飼い主さんに朗報です!!

「がじがじフェンス」 Sサイズ 630円
           Mサイズ 945円

https://www.rabbittail.com/shop/cgi-bin/cart.cgi
サンコーより、「那須高原 手摘み葉」シリーズ 5種類発売です!

ビワの葉、葛の葉、笹の葉、山芋の葉、桑の葉

価格 460円前後



「うさぎと暮らす」でおなじみのマガジンランドから
お役立ちの本が出ました!

「うさぎの医学&動物病院ガイド」 1890円

うさぎの医学では部位ごとの分野にわかれており
また動物病院は「うさぎと暮らす」でのアンケート結果をまとめてあり
みなさんのお役にたつ本だと思います。
さくらんぼヤマトさん
大変失礼しました!!
下記に訂正し直させて頂きます!!
ジェックスより、牧草とフードの一体型BOX発売です!
2100円

ウリは、牧草の飛び散り防止、細かい牧草も無駄にしないですみます。

http://www.houseofrabbit.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=tafsv12&cid=33&scid=&mcid=&me=&vmode=3&view_id=8072
さくらんぼ愛姫(あき)さん
ありがとうございます!
「シニアブルーム」は、うさフェスタでサンプリングされてましたね。
今までの「シニアフォーミュラ」は廃盤とのことです。
>maikoさん

訂正ありがとうございます。

今ジェックスのスタンダード(?)な牧草入れを使っていて、
思いっきり牧草ばら撒いているのでかなり興味ありです。

さっそくペットショップに行って見ます!


ちなみにうちの子(2歳、メス)もシニアブルームをいつもの
ペレット(バニーセレクション)に混ぜてみましたが、違和感
無く食べています。若干おやつだと思っているのかも・・・。
さくらんぼヤマトさん
是非買われたら感想教えてくださいね!!私も探してみます!
シニアブルース、うさちゃんの食いつきは悪くないみたいですね。
うちも喜んで食べてましたよ(*´∇`*)
さくらんぼ愛姫(あき)さん
広々しててケージとしても広く使えていいですね!!
ところで、このショップ私初めて知ったのですが
なんでも安くていいですね!!
>81

フードと牧草DX BOXさっそく使ってみました。

?ペレット入れと牧草入れが一体になったので、若干
 ケージ内スペースが広がった。
 また、横幅が以前より大きいので入る牧草量が増えた。
?以前のGEX牧草入れでは牧草がちらばりまくりでしたが、
 3面囲まれていてさらに手前がペレット入れなので、下に
 落ちる牧草は殆ど無くなりました。
?↑ペレット入れが、たまに牧草で埋まっている。
 が、細かい牧草も食べるようになった。
?牧草入れの下部はペレット入れとの仕切りの為、
 最後まで食べれない。
 が、以前から底の方の牧草は食べない・・・。

とりあえず、ちらかり防止の為に買ったので、目的達成でき
大満足です。

>ヤマトさん
さっそく使われたんですね!!
詳しい感想ありがとうございます♪
確かにケージは広く使えるようになるんで、私も買おうかどうしようか悩んでいたんです。
まだ実物を店頭で見たこともないので、大きさの目安がつかなくて・・・

実物見て納得のいく大きさだったら購入見当してみます!
ありがとうございます(*^ー^*)
GEX「さとうきび巻いちゃった」 367円

うちのウサギ達は大のお気に入りです。
みんな投げたり齧ったり大喜びしてます。

同じシリーズでチモシーとわらもあります

http://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/484919/1888309/
WOOLY社さんから、5月中旬頃の発売予定で
「シルバーブルーム」

シニアブルームと比較すると、
たんぱく質が多め。脂質少なめが特徴。
国産のくわの葉、びわ葉のエキス粉末を加えてあります。
対象年齢の目安は4歳〜ですが、
若いうさぎ達にも脂質が気になる時に
今与えている総合栄養食との併用など、
有効に活用してもらえればと思っています。

とのことです。
さくらんぼのりさん
そうなんですね!新製品情報ありがとうございます!!
これからサンプル配布とかも始まるんでしょうか?
楽しみにしてまするんるん
カワイから、新しいオヤツの発売です。

そのまんま天日干し ブロッコリーの葉
そのまんま天日干し パパイヤの葉

マルカンから新しいトイレが発売されます。
下が引き出し状になっていて、ペットシーツを敷いて交換
上はトイレ砂でウ○チだけ残り、付属の小さなスコップで取り除けます。
トイレの網は、うさぎさんのいたずらでは外れないようになっています。
難点は高さですが・・普通のうさちゃんだったら大丈夫みたいです。

値段はごめんなさい、聞き忘れました。
GW開けぐらいから店頭に並ぶ予定だそうです。
さくらんぼのりさん
ありがとうございます!!今まで出たことのないトイレですねぴかぴか(新しい)
先日の展示会行かれたのですか??
また、新製品情報ありましたら、よろしくお願いします♪
さくらんぼぽんねさん
そうなんですね!7月発売が待ち遠しいですね!!
私も実物見てみてみたかったです。

エンジョイラビットライフどうでしたか?
私も来年は是非行ってみたいです。
さくらんぼぽんねさん
楽しそうでいいですね(*´∇`*)
私は関東に住んでるのですが、毎年11月にうさぎのしっぽ主催の「うさフェスタ」は会場が狭いせいか、毎年大混雑で大変なんですよ(^−^;)

来年は是非関西のイベントも参加したいです。
ありがとうございます♪
川井より、わらっこ倶楽部シリーズに新製品が出ました!

・うさぎボール 630円
http://www.rabbittail.com/cart/detail.asp?ID=1555


・うさぎハウスS 1523円
http://www.rabbittail.com/cart/detail.asp?ID=1556
うさぎと暮らす カレンダー2010
発売です!

価格1200円

http://www.rabbittail.com/cart/detail.asp?ID=1574
GEXからトイレにピッタリのトイレ用ペットシーツが出ました!
http://www.houseofrabbit.com/eshopdo/refer/refer.php?sid=tafsv12&cid=21&scid=&mcid=&me=1856&vmode=&view_id=6072
マルカン「活性炭で消臭トイレ砂」 7L 1575円
http://www.rakuten.co.jp/e-petyasan/483460/1902342/
川井のホワイレットシリーズに数量限定でピンクシリーズが出てます。
今、楽天の「愛らびっと」では、フードフィーダープレゼント中です。
残り2つですよ〜
http://item.rakuten.co.jp/i-rabbit/10001029
のりさん

このトイレ、数ヶ月前から使っています。
3匹ともマルカンのケージ専用の三角トイレを使っていたのですが、
1匹だけがトイレの網の部分をはずしたりかじったりで何箇所かショップを
回ってみて見つけたのがコレ。
多摩境にあるペットフォレストで置いてあります。
値段は確か1980円。

引き出しの中に入れるシートとトイレ砂は最初に付いていたのは便利ですが
維持費として高いので、他の子と同じ砂(JEXの消臭砂)を、シートも犬用の安いものを利用しています。
取替え時期も3〜4日大丈夫とありますが、付属の砂はおしっこだけが下に落ちるのでシートはかなり汚れます。翌日には替えました。JEXの消臭砂は吸い込むので返ってシートは汚れません。犬用のシートにしてからは、汚れたら替えます。うんちだけを付属のスプーンで掬うのは大量のうんちをするうちの子には無駄かなwあっというまにもりもりになるのでwwブツは捨ててトイレは丸洗いしてますよ。

高さの問題も特にありません。何箇所かかじってますが硬い材質のようであきらめたようですw
ケージには2箇所でしっかりと取り付けられるので、どう暴れても外れません。


他の2匹もゆくゆくはこれに替えるつもりでいます。
うさぎフード「Ra Home Position」「Ra Home Life」

こんにちは。純血うさぎブリーダー「咲Ra」がおすすめする
こだわりのフードが出来ました

うさぎ専門店、うさぎブリーダー、獣医などの声を集めて開発された
出来るだけ余分なものをカットし、天然素材にこだわったフードです

原材料はシンプルながら、こだわっております
チモシーは粉状のものではなく、一番刈りチモシーを細かく裁断したものを
使用し、香りも高くチモシー嫌いにならないように配慮してあります

興味のある方はコミュニティ うさぎブリーダー「咲Ra」 もしくは
ホームページ 
http://sakurabbit.lovepop.jp/
をご覧ください
こんにちは^^

「うさ耳BOX」の小さいサイズがでましたね^^
従来のは「25cm×12cm」でしたが、
新しいのは「19cm×12cm」です。
ネザーなら入れちゃうんですが^^;
牧草もタップリ入ります。
小岩ペットさんなら「990円(送料別)」です電球

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎの飼育用品 更新情報

うさぎの飼育用品のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング