ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆Snowboard LOVERS☆関西コミュの☆とりあえず自己紹介など☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とりあえずご参加くださった方は、自己紹介か一言残してくださいなw

コメント(1000)

はじめましてきょんです!ボード歴は5年位やけど一回しか行ってない年もあるから…何とか普通に滑れるよーになっから怪我せん程度に色々挑戦しよーと思ってます☆周りに滑りに行く子があんまいないから誰か連れてってください!!家は南河内で富田林の方です!
いきなりスイマセンはじめましてmidomidoです。木曜日が基本休みで水曜日がたまに休みなんで平日遊べる人がなかなか居なくて(´Д`)
ボードは下手くそだけど大大大好きなんで皆さんと仲良くなって一緒に行けると嬉しいです。
今、寝屋川市に住んでまーすo(^-^)o
いろいろボードの事教えて下さい(^_-)-☆
はじめましてー。
スキーからボードに転向してまだ3年…?でもそんな山に行けてないので今年は頑張ります!上達するように!でも楽しくが一番のテーマで☆

とりあえず一番近い予定が12月23日に白馬へ行きます〜(多分コルチナ国際かな?)でもその前にもう1回どっかに!!(切実)
土日(法定休日)で飲みが入ってない週は出来るだけ山に行きたいので、神戸在住ですが、人数足りない〜!って人一度お声かけてください〜。けど兵庫と岐阜、長野までですが…。
初めまして(^^ゞまだボード歴2年でかなりヒトリストデスぅ↑↑知識全然ないけど自己流で見よう見まねで滑ってます笑誰か教えてヽ(=´▽`=)ノ近郊ばっかイッテマス♪12日ダイナ行く予定っす♪大阪の吹田市で田舎ですがよろしくです(^-^)vちなみに男っす。
はじめまして。 大山崎インター近くに住んでます。
ボード歴は6年くらいかな? シーズン中には3回ぐらいバスツアーで白馬方面に行く程度なので上達はしてません。
ゆっくり、まったりが基本でガンガン滑る体力もないですが
ボードを辞めるつもりはありません!!
楽しく滑れるのが1番でしょ♪
ど〜も

12月から2月までは北海道にいまっす。
3月〜関西をベースに行きまくりまっす。

いや〜、楽しみで楽しみで
テンションが暴走気味っす・・・

みなさんも
怪我の無い良きシーズンを
はじめまして。
ボード歴?年だろ?
マイボードをもってやりだしたのはここ3年位です。
だいたい、岐阜方面に日帰りでいってます。
ていっても、ペーパーなもので誰かにいつも便乗です。
今年は仲間が一人東京に行ってしまい減ってしまったので
どなたか日にちが合うときは便乗させてください。
枚方在住です。 
はじめまして。
スノボ好きだね〜。最近はフリースタイルスキーにも興味を持ちつつがんばって飛んでます。擦ってます。
今年はとある関西の山でディガーやります。どんどん話しましょう。いい情報交換などできればいいですね〜
初めまして!!こんにちわ☆

兵庫県に住みすぎている『たけす』ですぅ☆
ボード歴は、6年くらいで、普通に滑る事ぐらいならなんとかです★
得意技は、急降下です(笑)
仕事柄、平日休みが多いんで、あまり大勢では行った事なくてソレが夢です♪
どうぞ宜しくでお願いします♪
はじめまして。ボード歴6年の和歌山人です♪

基本的に土日、泊まりは正月休みぐらいしか行けませんが、主に奥美濃・JAM・兵庫、泊まりは信州あたりを攻めてます三 (/ ^^)/

年々、行く相手が減ってるので、一緒にお供してくれる方募集です♪

あと、マイミクも募集してますんでジャンジャンとメッセージして下さい(^O^)/



はじめましてぇ!!

チーム水曜日でがんばってまぁす。

また会う機会があったらなかよくしてやってくださぁい!!^^
はじめまして(^o^)/
“一応”ですが、元ショップ店員です。
スノーボード歴は・・・長いのに、技術はまだまだ(x_x;)
「もっと上手くなりたい!!」と毎年思い続けているものの、なかなか上達しない・・・。
数年前までは「お昼ゴハン抜き!」とか「休憩ナシ!」とかで滑ってましたが、最近は両方大事(^_^;
いつも友達に便乗させてもらってます。ありがたいm(_ _)m
一緒に楽しく滑れる仲間を増やしたい今日この頃・・・。
よろしくお願いします★
はじめまして!
ボード歴はだいぶ長いおっさんボーダーです。
京都に住んでます。
膝の調子が悪いので、最近はカービングとパウダーに突撃ばっかりで、キッカーなどには近づいてません。
年々減ってくるボード仲間をここでまた増やしたいと思っております。 
どうぞよろしく〜
初めまして!

スキー&スノボシーズン到来ですね。
これからは毎週末大阪発で兵庫、滋賀、北陸、岐阜、信州のゲレンデに足を運びます。
皆さん、ぜひ一緒に行きましょう!
はじめまして、参加させて頂きます。

ボード歴は大体8シーズンぐらいです。
岐阜、兵庫辺りによく行きます。
最近はめっきりグラトリ命で楽しんでます。
やっと待ちに待った季節のになりましたね、
一緒に行って楽しめたらいいですね。
気軽にメッセも待ってます。
よろしくお願いします
お初です。
ミクは初心者ですが、ボード暦は結構長いです。

最近はシーズンに3、4回しか行けてません。
今シーズンは頑張って5回は行きたいと思っております。

冬はボード、それ以外はダイビングでエンジョイしてます。

また皆さんと仲良くしてくださいませませ!
気軽にレスや文句をお待ちしております。
皆さんはじめまして。
滋賀県守山市在住です。
最近段々毎週行く仲間が減ってきてさみしいです。

いっぱい仲間作りたいんでよろしくお願いします。
はじめましてぇ〜☆☆
西宮に住むボード歴4年です☆☆
ですが、下手っぴでビビリです。。。。
早く上手くなりたい!!
が口癖ですが、、、、。
なかなか。。。。(^ー^;)

今年は、キッカーやグラトリに挑戦して行きたいです♪♪
でも、難しいねぇ〜。。。。
でも、がんばります♪♪

みなさんよろしくです♪♪
マイミクも募集してるので、メッセ下さいねぇ〜☆☆
はじめまして。
豊中在住、スノーボード暦9年です。
北海道の某スキー場に篭ってました。
けどぜんぜんうまくならず・・・

怪我せず楽しく滑りたいと思ってます。
みなさんよろしくお願いしま〜す(^_-)-☆
初めまして、大阪市内在住です☆

平日に一緒に滑りに行く仲間が年々減ってきました・・・。
平日に行きたいけどっていう方がいれば、またよろしくお願いします(^o^)/
もちろん、週末も楽しんでいきたいです!!

ボード友達を増やしたいので、皆さんよろしくお願いします♪
はじめまして(o^-^o)
京都に住む18です☆★
ボード歴は1年ってホンマ未熟です↓↓
でも度胸はぁるほぅなのでこれからぃろぃろ挑戦してうまくなりたぃです☆★
ボードに興味がなぃ友達のほぅが多くて一緒に行ってくれる人を探してぃます☆★
歳は関係なぃょ!思ってくれてる方、是非誘ってくださぃm(__)m
オフ会とかにも参加したぃって思ってぃます☆★
初めまして☆
MIXIにも大分なれてきたし…ここで自己紹介☆
大阪に在住のユッキー♪今年の10月に23歳になりました☆
んで11/4に無事に
board行って来ました(σ・∀・)σ inわっしー★
ちなみに愛しのハイジーとヽ(´ー`)
その他仲間達と…
そんな感じで宜しくデス(どんな感じや…;)
はじめまして。
冬はスノーボード、夏はサマソニを楽しむ事を生きがいにしている、もうすぐ28歳・現職:現場監督です。
 仕事柄休みが少ないけど、冬は睡眠時間を削ってでもスノボーに行きます。
 スノボー始めてまだ、今年で4シーズン目(約10回)です。地元のツレのスパルタ教育によって普通に滑れるようになってきました。昨シーズンの2月に板を買い替えたけど、まだ1回しか滑りにいけなかった。その悔しい思いをしないように今シーズンは滑りまくる予定です。
こんなヤツですけどヨロシクお願いします。
初めまして〜!!
27歳、神戸に在住してます。
ボード歴は、7年。毎年いろんなとこに滑りに行ってま〜す!

今年の初滑りは、29日〜岐阜方面へ行く予定。

ボードももちろん大好きですが、行き帰りの道中や、温泉や、お泊りもかなり好きです☆
どうぞ、よろしく。
はじめまして☆
東大阪在住・27歳です。ボード暦は5年くらい。
ボード仲間が少ないので是非一緒に行ってくれる仲間作りがしたいです!
よろしくお願いします♪♪
はじめましてー(〃ノωノ)
やっとの雪山季節に妄想中。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

今シーズンで3年目のσ( ̄▼ ̄*)ですが、いっつもバスツアーばっかで良いクタクタ加減◇´)ゝハイッ!!

今シーズンでもっと上手になりたい!仲間がほしい!
ぜひ行くときはお声をばよろしくです(● ̄(エ) ̄●)ノ
和歌山県和歌山市のこぎTです☆
ボード歴は9年位だけど、
本格的に始めたのは
5年前位からかな!?
(・_・ゞ-☆
目覚めてからは、週1ペースで行ってるので、
友達いっぱい作って
和歌山からあいのり出来る友達や
ヒッチハイクで拾ってくれる友達
作りたぃなぁ♪♪
地元の子も気軽にカキコしてくださぃ☆
('-'*)エヘ

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆Snowboard LOVERS☆関西 更新情報

☆Snowboard LOVERS☆関西のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング