ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クルマバカコミュの【参加型】軽量化、ローポジション好き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
軽量化、ローポジション好きって方。
ポイントや憧れなんかあったらカキコしましょう^^

自分はこれから発表される車でスポーツが多いのも気になりますね。
エコって騒いでるくらいだから軽量化と安全性を追求してくると思いますが・・。

コメント(12)

軽量化、ローポジション大好きです!(*´∀`)
でも、快適装備は残しておきたいヘタレですヽ(;´Д`)ノ
ローポジションは信号待ちのロマンだと思います・・・なんのこっちゃ。

先日、ローポジを狙ってフルバケを入れたのですが、レールけちって安いの入れたら、かえってポジションが高くなってしまいました。
サーキットではメットがルーフにつかえて窮屈だったり、「純正のほうがよっぽどマシ」とか言われましたね。
レールには気を遣ったほうがいいみたいです。って基本的なことなんですけど。

ローポジションレールはステルスワークスってとこのが良いって聞きました。剛性ではシートメーカー純正に勝るのは無いと聞きますけどね^^;
フロントなら車種にもよりますがボンネットだけでも効果ありますよ^^
後はウオッシゃー液を抜くとかホーンをはずすとか(^^;
ブリッドのフルバケにスーパーローポジです。
フルバケの底がフロアにあたっています。爆死

最初はよかったんですが、段々下げすぎで逆にストレスがたまってきます・・・
明日にでも1段あげようかと思ってたとこです。
外から見ると頭しか見えません。
きっと変態だと思われてるだろうなと思って運転しています。w
訳のわからんシート&訳のわからんローポジレール
これで本当に下がってるんだろうか?と自分では疑問に思って
仲間に乗って貰ったら「ひく!!」だそうです
んー・・・・座高が高いんだろうか・・・・・
運転席は値段も考慮して軽量化と座り心地(ホールド性)などですが、助手席は安く軽ければいいのでお勧めなんかありますか?
スパルコのSprintなんかどうなんでしょうか?
シートの重量比較なんかしてあるサイトがないもので・・・。
エムツーは自分も見ました。
カーボンケプラーが気になるのですが、その他のバケットの性能は値段相応ということと、カーボンとか言ったらドライバーシートより豪華に見えるのでちょっと・・・ってやめたのですが。やっぱ軽そうですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クルマバカ 更新情報

クルマバカのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング