ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ママの気持ち子の気持ちコミュのまだまだな親でごめんなさい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
って謝りたくなる時ってありませんか。
私はしょっちゅうです(´Д`たらーっ(汗))

今日もそんな自己嫌悪に陥り、ただ今反省中。

夕飯を食べて、さてもうそろそろ寝る準備かな〜って時。
旦那がいたので歯磨きを頼み、私は後片付けを始めたの
です。が、息子はかなりの勢いで拒否。ヤル気の無い
旦那もそこで簡単に引き下がろうとしてるし・・・。

しばらく見ぬふりで放っておいたんですが、息子が怒って
大泣き。手に負えなくなったのか旦那は放置してTV見始
めた・・・。

この辺でプッチ〜んと来てしまったんです。私。

旦那に問いかけても「だって息子がオレじゃ嫌みたいなん
だもん」と開き直り。息子は怒りが収まらないのか大泣き
継続→あげく泣きすぎて嘔吐バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

もうイライラが募ってしまって、ついつい息子に八つ当た
り気味に怒ってしまいました・・・・。

それなのに、怖い顔した私にしゃくり上げながらもギューっ
と抱きついてきた息子。着替え終わって、汚れた服を見て
ヒックヒック言いながら「よごれちゃった」と悲しそうに
言った息子。

本当に本当にごめんなさい。息子ばっかりが悪いわけじゃ
ないのに、むしろ私の方が悪いのに・・・・。親である
自分の小ささが情けなくて涙が出そうになりました。

コメント(6)

。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。うえ〜〜ん
林檎ちゃんの気持ち、痛いほど分かります!!

イライラし始めると、自分も、「まぁいいや」って
思えなくなるんだよね。
だから、手抜きした旦那に腹が立ち、不満が溜まり、
その矛先を「泣いてるからいけないんでしょ!」と
子供にぶつけてしまう。。。

しょっちゅうだったよ!しょっちゅぅぅ〜〜!!(≧∀≦)

でも、怒っても怒っても、ママのところに来るのは
愛情たっぷり受けてるからなんだよね☆

必ず、自分の所に帰ってくる子供。
逆に、子供から“無償の愛”を受けてるって思うよ。

その安心感から、自分も子供に甘えて、
  時に理不尽な叱り方しちゃうんだと思う。。

結局はお互い、強い信頼関係で結ばれてるんだよね!!

毎日、反省、反省の繰り返し。。。それで、1回でも
思いとどまれるようになれれば、いじゃん!!

それに気付かない人もいっぱい居て、色んな事件を
聞くたびに、胸が締め付けられるよね。。

林檎ちゃんの子は幸せだ〜〜(♛ฺܫ♛ฺ)
ダイヤもちさん
  私に便乗してくれただけで何だかホッとしました。
  周りのママさんが大らかに寛大に子供と接しているよう
  な気がして、どうして私はこんななんだろう・・・と
  思ってしまう事が多々あって、自信が無くなってしまう
  んですよね。
  反省しただけではなくて、その都度少しでも成長できる
  ように頑張らないといけませんね。ありがとうございま
  した。

ダイヤ時々さん
  そうなのそうなのexclamation ×2私の言いたい事を上手く代弁し
  てくれて嬉しいぴかぴか(新しい)
  それに、こんなママでも何かあるとやって来てくれる
  のは信頼してもらってるのかexclamation ×2って励みになったよ。
  確かに理不尽に怒ったり、イライラをぶつけてしまった
  時にふと立ち止まって『イケナイ』って気付く事が大事
  なのかなって思った。そこで気付けないと大変な事に
  なるんだろうな・・・。すごく良いアドバイスありがと。
いっしょです〜(T T)
ホントに、そうなの!そうなの!
ってうなずきながらよませてもらいました。

この年になっても、まだまだ大人になれずに、イライラを上手にながして、子どもに向き合うことができないです。
旦那にたいして、「こんなに忙しいんだから手伝って!」という腹立たしさを、子どもに対してぶつけたり、自分の気分で怒ってしまったり・・・
これでもかってくらいの言葉をかけてしまったり・・・

自分がホントに嫌になることがたくさんあります。

時々さんの言うとおり、子どもの無償の愛にあまえちゃってるのかも。
でも、感情的で未完成な人間のほうが、人間らしくないかなあ。コウじゃなきゃいけないって完璧を求めるほうが、逆に子どももつかれちゃうかも。私も、怒りすぎたときは、子どもに、あやまっています。
なんて、またまた、いいわけを・・・
長男なんて、私の顔色うかがう。
やっぱり、反省。

毎日、反省の繰り返し。
三歩進んで二歩下がる。
そして、3歩下がるときも。
でも、その反省は決して無駄じゃないですもんね。

私は、このコミュにかなりたすけられてるわ

ハート
ダイヤmago*
  あ〜ココにも私と同じようにママさんがいてくれたグッド(上向き矢印)
  本当に情けないけど嬉しいですよね。
  旦那に対してのイライラを子供に向けてしまう・・・私も
  そうです。自分でも悪い事しているのは分かっているの
  に、ガミガミと怒りをぶつけたりして。あげく旦那に
  「そんなに怒ったら可哀相だよ」なんて言われてハッと
  して情けないやら悔しいやら・・・。magoさんは3人の
  お子さんだったら尚更でしょうね、私なんておチビが1
  人なのにこれですもん。
  反省をムダにしないよう、少しづつでも成長したいです。

ダイヤゆきごんPさん
  ウチもママは怒る人、パパは怒らない人になってますね。
  一生懸命やっていてもイライラを理不尽にぶつけたりし
  たら、「嫌い」って言われても仕方ない・・・って凹ん
  でしまうかも。本当に母親って大変ですね。
  ゆきごんさんのおっしゃるとーり、怒り出す前に冷静に
  なる時間をとるのがいいのかもしれません。
  ゆきごんさん家もウチと同じ感じだな〜とちょっと可笑
  しくなっちゃいました(笑)。日々戦いですが、周りの
  ママさんも頑張ってるんだと励みにしてやってかないと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ママの気持ち子の気持ち 更新情報

ママの気持ち子の気持ちのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング