ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高齢、病気、障害がどうした!コミュの悩み相談所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色んな悩みや疑問をみんなに投げ掛けてみましょう。
メンバーみんなでフォローしあえれば勇気付けられますよね(^^)

コメント(48)

あっこさん 貴重なご意見ありがとうございます。

我慢を重ねて、よっぽどお腹がすいたら、一粒づつボリボリと食べています。それを見ていると切なくて・・・・。

でもあんまり柔らかいものだけでもダメなようですね。
心を鬼にしていつものドッグフードも食べさせることにします。それが結局本人(本犬?)のためですものね。

うちの子はまだ歯があるので、大切にしなきゃいけないですね。
>辻姉さん
んと家の子がわがままなのかもしれませんが
固い物はやはり食べません。
10歳あたりからドッグフードはすべてシーザーしか受け付けません。
最近では固い野菜も(。・д・)、ペッってだします汗
わがままなのか歯が弱っているのか・・・
でもみなさんドライフードの場合ふやかしてあげてるみたいですよ(^^)
ご参考までに
慧さん
うちの子は3ヶ月前から口の中に癌が出来てしまい、自分で食べれなくなったので食べさせています。硬いものは一切食べれないので、病院から流動食を買って食べさせています。
食べさせ方は大きめのスプーンで口元までもっていくとペロペロとなめながら食べていますよ。水なども同様にしてスプーンで横から流し入れてます。腫瘍が邪魔して30分位かかりますが・・・。
慧さん
んと事故の経過は順調なんですよね?
俺の経験から言うと手術の後はやはり食欲なくなるみたいです。
なので一回目の癌の手術(8歳ぐらいだったかなぁ)の後はシーザーを箸であげてます。
匂いが人間からみてもうまそぉって思うのがうちの子のは効きました。
後は高齢に負担をかけないように温野菜とかもあげてます。
しかし満腹かどうか分からないし体調が悪かったりすると吐いてしまったりするので注意が必要です。
早く元気になる事を祈ってます!

>みどやんさん
よかったちゃんと食べられてるみたいですね!
後は腫瘍が大きくならない事を切に願います。

お二人ともお大事になさってください!
こんにちは、
慧さん、ワンちゃん良くなるといいですね^^;

我が家は14歳と9歳のワンコです。
2匹とも基本は病院の処方食ですが、最近14歳の子が
ドライのままだと食べないようになってきたので、
ふやかしてから、少し暖めて(暖めると匂いがするので、レンジで20秒ほど)います、お豆腐を少し混ぜてもおいしそうに食べますよ!


高齢になると歯周病のワンちゃんが多いので、1年に1度は歯の検診をしてもらいます。
ご飯を食べないのが1番心配ですもんね!

みどやんさんもお大事にしてください。
お久しぶりです!
皆さま口の中と食事の問題はかなり悩まれてるんですね・・・
うちも気をつけなければ↓

辻姉さま→おなかが空いて食べるのを待つというのはダイエットにもいいらしいです
うちも獣医さんに言われました
「おなか空いたら勝手に食べるから。下手に味のする人間の食べ物はあかんよ」
うちのキャンディちゃんも歯を3・4本残して全部抜いたんですが
シーズーというのは歯石がたまりやすいそうなんです
うちでは、固いごはんは歯の掃除という意味もあってずっとあげてます
カロリーのこともあるし、
レコママさまのおっしゃるように少しお湯とかでふやかしてあげるといいかもしれませんよね・・・

ところで皆さまにお聞きしたいんですけど、
うちのわんこ最近全身にぶつぶつがいっぱいできてるんですよ!!
獣医さんからは
・脂肪の固まり。
・シーズーはできやすい。
・手術して取っても、またすぐ出来る子もいるから、大きくて気になるようなもの以外は様子を見た方がいい
といわれたんですが、皆さまはいかがですか?
あと、最近異常に全身をかゆがって、掻いてばかりなんです。
部屋のダニ対策もしたし、ノミ薬も塗ってるのに
獣医さんは(こればっかりですね)「細菌性」とか言うし
どうしたらいいんでしょうか・・・
慧さん>お野菜をあげるならサツマイモ!って獣医さんに教えてもらいましたよ、かぼちゃとかも柔らかくなるのでどうでしょうか?

ゆきさん>この時期皮膚の病気が出ることが多いですよね

先生によって診断の仕方が違ったりするので
カイカイがひどくなるようなら、別の病院で診てもらった方がいいと思いますよ、
うちも掻いてばかりのときは、
かならず皮膚病になっています。
>ゆきさん
脂肪の固まりですが獣医には無理に取る必要はないと言われています。
悪性の場合は筋肉に食い込んでころころ動きません。

うちの子はのみ、ダニではなくアレルギーと診断されました。
何に対してのアレルギーかまでは分からないのですが・・・
レコママさんのおっしゃるように別の病院にも一回診てもらうのも良いかと思います。
こんにちは!
皆さん夏休みに旅行の計画していたり
ありますでしょうか?
そういう時ワンちゃんたちどうしていますか?

うちのポン太はいつもトリミングしている
お店にお泊りをしていたのですが、
帰ってきた後の下痢や嘔吐などのストレス症状が
だんだんひどくなり心配になります。

いつも一緒にベットで寝ているので
ゲージに入れられるのがストレスかなと
思っているのですが。

旅行にいくのをやめようかとも思いながら・・・。
子供たちをどこかに連れてってあげたくもあり
悩んでます(;;)
>ヒロミッチーさん
実家では旅行はわんこの為にしません(^_^;
やっぱり家族なので一人でゲージに入れられ
うまくない飯を食わされ・・・って思うとできなくなってしまいます(´Д⊂)

ですが!最近ペットOKな宿泊施設増えていますよ(^^)
是非一緒に旅行してみては??
>しゅうさん

そう・・・。やはり一緒に連れて行って
あげたいですよね。
近場でいろいろ探してみようかな。
ありがとうございます(^^)
>ヒロミッチーさん

うちの近くでもだいぶ増えました(^^)
きっと喜びますよ(^^)

もし預けるなら信頼できるご友人とかご家族とか
面識がある方が良いかと思われます(^^)

うちの子はもう7年ぐらい同じトリマーさんを指名でトリミングしてもらってますが5時間でも迎えに行った時は涙で顔びしょびょになってます(´・ω・`)
ヒロミッチーさん、うちも以前は出かける時は預けた事がありました。
ワンコにはかなりのストレスになるので、2・3日なら、お家でお友達にご飯とトイレをお願いしています。

夏に毎年田舎に帰省するんですが、車で行けない距離なので、電車に乗って、飛行機に乗っての大移動です・・・

田舎に行くと、うー『14歳』はなんでか元気になります♪

今年は、1人で二匹を連れて行くのでどうなるか怖いです^^;。
こんにちは!

なんだか、そのうちこの時がくるだろうと覚悟はしていたんですが(ー_ー) 

この一週間、今まで以上に病院に通いまくりだそうデス(ノдヽ)

前から、心臓と目と臭腺と皮膚アレルギーと下半身の筋肉の衰えがあって、全部軽い症状だったんですがヾ(´Д`;)

目が見えなくなっちゃいました 。・゚(゚うд´o゚)゚・。

そして、変な咳をし出し心臓の方も一段階上の薬に(ノдヽ)

なんだか、突然ガタ?ときてしまったので私の方がショック受けちゃって(((;゚Д゚)))

ちょっとした事で泣けてきちゃって(/_<。)

ウチの子は実家にいるので、今離れ離れで心配するしかできないんですが。。。

早く実家帰って、ギュゥッてしたいです( p_q)
ちぃ〜さん
こんばんは。
私もちぃ〜さん同様、犬は実家にいるので離れ離れです。
以前書き込みしましたが、うちの子(コミといいます)は4月にメラノーマという悪性腫瘍が口内で発見されて闘病生活を送っています。
私は実家が近いので時間を見つけては5分でも会いに行くようにしてます。完治不可な癌と共存していかなければいけない・いつ体調が崩れて亡くなるかわからないという不安・この現実を受け入れなければいけないなど考えれば考えるほど辛いし泣いてしまう事も多々あります。だからちぃ〜さんの気持ちはよくわかります。
以前しゅうさんから犬は家族の様子をみて不安になってしまうというアドバイスをいただき、コミの前でよく泣いていましたが、その後はコミの前では絶対泣かない事にしました。普段通りに接してリラックスできる環境を作るようにしています。
あとは寝てばかりなので自己流ですがマッサージしたり、全身をなでてあげています。
>ちぃ〜さん
声を優しくかけてあげてください
そして抱きしめてあげてください
うちの子も危険な時は何度もありました
俺も実家を出ているので何かあった時は夜中でも駆けつけます
たぶん目が見えなくなってしまったその子が一番不安だと思います。
俺も癌の時、神経で立てなくなってしまった時、泣きました
けどうちの子の前では家族みんなで励ましました。
今は白内障もひどくなり、耳も遠いです
でも生きてるって事が一番だいじだから
それを実感できるようにご家族の皆さんで励ましてあげてください
医療の本も今はかなり出ています
少しでも良くなるように心から祈ってます!
>みどやんさん
コミちゃんの具合はその後どうですか?
俺もさっき書いたけどちょっと具合悪くなるだけで半泣きで病院に連れて行きます。
俺のアドバイスを実行してくれて嬉しいです。
集団生活をする犬にとって飼い主はマスターなのでマスターが不安そうだとその子も不安になる
これは立証されているみたいなので
本当に不安で病院に行く時も逃げそうになりますけど
不安な顔を見せないで笑顔で大丈夫と言い聞かせます。
お大事になさってください!
みどやんさん、しゅうさん、どうもありがとうございます。

そうですね!メロディーの前ではしっかりしなきゃですね(>_<)

今は、メロディー本人も歩いて壁に頭ぶつけちゃったり、ソファーとソファーの間に足がはまったりとアレッって感じで元気が無いようです。。。

心臓は、負担かけないように常に微クーラーだったり、抱っこして移動しているそうです。イトコのワンちゃんも同じ心臓病だったんですが、元気が良すぎて家をうろ?してるうちに急変して亡くなってしまいました。目が見えない分、走り回ったりできないので気持ち複雑ではありますがその点少し安心しています。

夏休み、実家に帰れるので姿かたち見てもらえない分いっぱい?スキンシップしてきます>^_^<

それまでに、自分の気持ちの整理をちゃんとしたいと思います。

…とか書きつつもぅ泣いてるケド。

マッサージ、ネットとかで少し見てみようかな☆

お二人にお話してもらえて、すごく心強いです!

ありがとうございます。

頑張ります。
しゅうさん

コミは今現在腫瘍の進行が止まっているようです。

再発後はものすごい勢いで腫瘍が口外に出てきましたので顔つきも再発数日で以前とは全く違うし、動揺しました。コミ本人にしてみれば腫瘍は邪魔な物に他ならないので、ひっかいてしまい感染症を併発し膿でs患部が更に腫れあがりと最悪の状態
でした。
腫瘍部分とは上手に付き合わなくてはいけないと思い、赤ちゃん用の「クリーンコットン」で除菌・口外に出た腫瘍と皮膚の境を滅菌ガーゼで覆う・口外に出ている腫瘍全体は生理用ナプキン覆い包帯で固定し、食後はシャワーで口内洗浄も欠かさず行っております。

でも腫瘍進行には波があると先生に言われてしまったので、いつどこでコミの状態が崩れるかわかりません・・・辛いけどある程度覚悟はしています。
でも本当に笑顔で大丈夫と言ってあげる事って大事ですよね!自分に置きかえても同じですもんね。


ちぃ〜さん
少しでもお役に立てれてよかったです。
本(私はアマゾンで取り寄せてます)で情報を取る事を私もお勧めします。参考になる情報ってかなりありますよ。
はじめまして。8歳のオスと1歳のメスのシーズーがいます。
8歳の方が雷や花火にビビり、パニック状態になってしまい困っています。
心臓がドキドキしてはぁはぁ言って震えだし、家から逃げようとします。
このような状態の時に落ち着かせる方法はあるでしょうか。
今までは、パニックになると抱っこしていたのですが、本には自分を応援してくれていると勘違いするのでダメと書いてありました。
でも、あまりにも怖がるのでほっとけない状態です。
今日も隅田川の花火中継をテレビで見たらパニックになってしまいました。
これから花火大会が多いので心配です。なにか対策があれば教えてください。
>ちぃ〜さん
夏場のクーラーはマジで必要ですね!
夏休みたくさんかわいがってあげて下さい(^^)

>みどやんさん
コミちゃん進行が止まって良かった!
そうですね波があるみたいですけどこれで止まる事を切に願ってます!

>yukikoさん
んと本がすべてじゃないのでいろんな方法を試してあげて下さい(^^)
うちの子は優しく宥めてあげたらいつの間にか良くなりました
うちの子より半分若い子なのでうちの子がじいさんすぎるのかもしれませんが(^_^;
でも表情が一番大事だと思うんですよ
ぱにってる時に優しく「大丈夫だよ(^^)」って言う表情でわんこ達は感じ取るのかもしれません
だっこがダメなら撫でてあげるとか
いろんな事試してその子に合った方法を見つけてあげて下さい(^^)
すいません。なんかアドバイスになってないですね(^_^;
しゅうさん
アドバイスありがとうございます!
なるほど〜表情は大切ですよね。
私も雷嫌いで、鳴るとビビってるのがいけないかもしれません。
こっちが落ち着いていれば犬も安心するはずなので冷静になっていろいろやってみようと思います。
しゅうさん

今朝からコミが危篤の状態です。先週より喉付近のリンパが腫れてきていたのですが、体調は安定していたのです。本当に突然倒れてしまったらしく、本当に今夜がやまになりそうです。
私自身明日から3連休ですので、付きっきりで看病できるのです。最後まで後悔しないように精一杯の事をやってあげようと思います。
お久しぶりの方も、
初めましての方も、
こんにちわ〜。


さっそくなんですが、私も悩み相談を…

うちのキャンディちゃんが脱臼しちゃったんです!!

今月頭に、病院で
「左の後ろ足は慢性的に脱臼してる」
と言われ、
とりあえずこれ以上太らないよう気をつけてはいたのですが
ついにやってしまったようです…
病院へは明日行こうと思いますが、
何かできる応急処置ないでしょうか??
はじめて、11歳のシーズーがいます。
昔から、月いちのペースで右手の甲が腫れ上がります。
こうなったら、歩けなくなるので、トイレも全くせずです。
破裂するか、病院で膿を抜いて貰うかどちらかで、その後はまた、何事もなかったように歩きます。
他の子もそんな風になっちゃいますか?
予防の薬も効かず毎月、腫れ上がる恐怖と戦っています。
わんちゃんが、一番痛くて、病院も怖いですよね・・・
皆さんに相談があります

我が家のコテツ(シーズ犬:オス12歳)が1ヶ月前から椎間板ヘルニアになり、後ろ足がふらふらですぐにお尻をついたりしてヨチヨチ歩くようになってしまいました

いつもお世話になっている獣医さんに注射や点滴、お薬などで治療してもらいましたが回復がみられず、手術したほうがいいということで脊髄関係の権威という専門の獣医さん(とても有名な先生)を紹介してもらいました

専門の先生には、若い犬なら手術をするが12歳の高齢なのでリスクが大きいから手術はあまり勧められないと言われ、全く歩けないわけではないのでこのまま様子をみることになりました

歩けなくなったらまた先生に診せに行く予定なのですが、このままヘルニアが進行してしまい手遅れになってしまったらどうしようと不安です

高齢だから手術しても歩けるようになるまでに月日がかかり、その間に他の病気になることもあるし、もしかしたら椎間板ヘルニアではなく脊髄に腫瘍がある可能性もあるらしいのです(腫瘍があるかどうかは手術して切ってみないとわからないらしいです)

そうしたら手術しても治らず、手術した分だけ体も弱り、つらい結果になるそうです

しかも我が家のコテツは心臓病、甲状腺の病気があります
手術が原因で他の病気が悪化する可能性もあるらしいのです

先生のおっしゃることはもっともで、とても納得できました

このまま何もできずに弱っていくコテツを見るもの辛いですが、大きなリスクをかかえてまで手術をして痛い思いをさせたくはありません

でも、もし手術をして歩けるようになるのなら、元気になるなら!っという思いもまだ少しあるのです


高齢犬ではヘルニアの手術はしないものなのでしょうか??

皆さんだったらどうされますか?どうか教えてください
よろしくお願いします
>まゆクーさん
コメントありがとうございます
まゆクーさんも手術はされませんか
抱えているリスクを考えると手術するのが怖いし、痛い思いをさせるのがかわいそうなんです

>先生も良心的ですよね。何でもかんでも手術じゃなくて、ちゃんと年齢とかリスクとか、考えてくださって

私もそう思いました
やはり今までたくさんの症例をみてきて、経験が豊富だからキッパリと言えるんだろうなあ。。。。
ちゃんと犬の尊厳も考えてくれていいる先生なんだなあって思えて信頼できました

コテツの気持ちを大切に考えていきたいと思います
まゆクーさんのクッキーちゃんもずっと元気でいられるように祈っています
14歳の桃を飼っています。家で飼っているし
不都合もなかったので、メスを入れるのは
抵抗があって、去勢手術していませんでした。
ですが、歳を重ねると前立腺肥大や肛門腺に腫瘍が
出来たり、男性ホルモンが原因の病気になり
高齢になってしまってからでは手術できないのです。
薬でごまかしてはいますが、若い頃に去勢していれば
辛い思いをさせなかったかも…と思うと
後悔が絶えません。
私のような後悔をする方が、他にいないことを
願います。
またまたゆずはです。何度もすみません(^_^;)
今までは薬で抑えていた前立腺肥大。
腫瘍化しているようです。「良性か悪性かはわからないけど
悪性だった場合は覚悟してもらわないといけません。」
と言われました。心臓が悪いこともあり、手術も
危険を伴うから、きっとそのときは諦めてくださいって
ことなんでしょうね…
今はまだ、元気がありますが、そんなことを言われると
不安になりますよね(>_<) もちろん、先生は良心的に
言ってくださったと、わかっています。
>まゆクーさん
ありがとうございます。桃は今、元気にしています。
若い頃は病気知らずだったのに、10歳を超えてからは
2ヶ月に一回とか、一ヶ月に一回とか病院通いが
当たり前になってきています。
でも、人間でもそうですもんね。
去勢のことを今更後悔しても仕方ないから、まゆクーさんの
おっしゃるとおり、桃が楽に過ごせることを第一に
考えたいとおもいます。
最近気づいたのですが、うちのよしむねの背中に柔らか目の

大きなシコリのようなものができてました。

イボみたいのはいくつかできていて、獣医さんにも

ほっといても大丈夫!と言われてるのですが、今回のは

明かにデカくて感じも違うので心配です。

心配でたまりません。(;。;)
>Qちゃんさん
その後、しこりのようなものはどうなりましたか?
ウチの子もイボ状のものはたくさんありましたが
それ自体は特に問題なかったみたいです。
大きくなるようだったら、診てもらったほうが安心できますよね。

我が家の15歳のシーズー、イヴちゃんの話です。
去年、癌の手術をし左前足を半分切除しました。
術後は順調で、転移も無く元気にしていましたが
4月頃から急に体調悪くなり、ご飯も食べずくこともなくなりました。

もともと心臓が悪く、薬を飲んでいましたが今ではかなり
肥大していて、医師には「末期です」と言われていました。
腎臓も悪く、貧血もおきています。
毎日点滴と吐き気止めの注射をしていましたが
改善の処置ではなく、少しでも楽になるようにとの点滴です。
でも病院へ行くこと自体、若い頃から極度に嫌がっていたので、
今もストレスを感じているのではと心配しています。
でも私は寝てばかりではいるけれど、呼吸も普通でそこにいてくれる
イヴちゃんを見ていると、点滴をしてもらう方が良いのではと思っていました。

実家にいるワンコなので、毎日は一緒にいませんがそう考えていました。
でも母は違う考え方のようで、点滴や注射をしても良くなるわけではなく、
ただ長引かせ、痛い思いをさせるのは可哀相だと。

昨日、一緒に病院へ行ってきましたが腹水が溜まってきているらしく、
そうなると点滴自体が症状悪化の原因になるようで。
今日また病院で腹水の増え方なども見るようです。

まとまらない長文になってしまってすみません。
イヴちゃんが少しでも辛くなく、一日でも一緒に
いられるにはどうしたらいいのか。本当に不安です。
>しのぶさん

こんにちは。初めまして。コメントさせて頂きますね。
実家のシーズーですが、辛いですね…色んな考え方があると思うんですけど、私は 愛犬がどうしたいのか…自分が愛犬の立場だったらどうなのか…って考えるようにしています。
ずっと一緒にいたいのは皆同じだと思います。だけどそれが、飼い主だけの気持ちを優先させてしまってはいけないと思ってます。
何が幸せなのか、言葉がはなせないので分からないけど、長年いた家族だから分かる事ってありますよね。
家にも心臓病を患ってる愛犬がいます。良くなる事はないので、進行していくだけです。
やっぱりツラいですよね。
でも、大切な家族なので最期まで愛情をたくさん注いでいこうと思います。
お互いに頑張りましょうね。
>ジョンさん
コメントありがとうございます。

昨日、吐き気が治まらず、みんなで集まり
「辛いね〜もう頑張りすぎないでいいんだよ」と
見守りました。その後、幸いにも落ち着いたのですが
今日も吐き気があるみたいです。

5日の点滴を最後に病院には行っていません。
病気から来る吐き気なので、吐き気止めの注射も
効かないので、わざわざ苦痛を増やすのもかわいそうだと
思っての判断です。

幸いにも実家が近いので毎日側にいることが出来るので
今後は優しく見守って、出来る限りの介助はしていこうと
思っています。

ジョンさんのお宅のワンちゃんも一日でも長く
幸せな温かい時間を家族と過ごせると良いですね。

ありがとうございました!!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高齢、病気、障害がどうした! 更新情報

高齢、病気、障害がどうした!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング