ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

門真市立第三中学校コミュの【 1期生】 1955年4月〜1956年3月生まれ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1期生の人たち又お父さんやお母さんが門真3中の1期生だと言う方両親を誘ってどんどん書き込みしてください。でも3中の校歌は変わってしまったんでしょうか?校舎が出来るまでの1年間門真1中でお世話になりました、はじめて自分たちの校舎が出来たときは周りは田んぼばっかりでした、あれからもう40年も経ちましたがまだまだ若い連中には負けないぞ〜

コメント(10)

1年生の夏に北陸から転校してきた1期生です.プレハブ仮校舎での学習環境はとても良いとはいえなかったけど、みんな優しくて新しい学校と町にもすぐなじめました.先生も個性的だったな。きっと新しい学校を作っていく情熱に燃えてたんだろうな.
79年にサイパンに職を得、それからずっと外国暮らしです.門真三中の校舎や周りの様子は懐かしい原風景のひとつになりました.今はどうなっているのでしょうか.
この書き込みを通じてみんなに再会したいもんです。
こんばんは、Yossui-♪さん初めての訪問者歓迎いたします。ちなみに私は1年5組(刀根先生)・2年5組(刀根先生)3年6組(伊藤先生)でした父さんは何組だったのかな?もし違っていても小学校が門真小だったら43年卒業生集まれと言うトピックを開いているのでそちらも父さんに言って覗いてみてください。
こんばんわわーい(嬉しい顔)かずさん

20数年も海外暮らしだと昔の友達なんかも余り連絡とっていないでしょう、このコミを通じてどんどん昔の仲間を探し出して仲間を増やしていきましょう。
おはようございますわーい(嬉しい顔)。やっぱりお父さんは訪問してくれないようですねあせあせせめて一度くらい覗いて欲しいのに・・・他に小・中学校の同級生で知っている方は居られないんでしょうか、もっともっと同級生を増やしたいからお父さんにももう一度お願いしていただけないですか宜しくお願いします。
急に思い立って、門真三中を検索したら、第1期生のmixiがありました。
長い間、外国に住んでいたので、mixiは全然使っていませんでした。

私は、門真第三中学校の第1期生で、初代の生徒会長です^^
担任の先生も思い出せませんが、泥谷先生は何年か忘れましたが担任でした。


>>[8] 草加幸之です。山田君ではないですか?英語の弁論大会で山田くんにするか僕にするか鈴木先生が迷っていてやっぱり生徒会長の山田くんを選んだと言って鈴木先生が僕に謝っていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

門真市立第三中学校 更新情報

門真市立第三中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング