mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:128

検索条件:タイトルと本文+更新順

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

終了【編隊712】滋紀@もっぴー神推し航空のYS11の13機編隊

【編隊712】滋紀@もっぴー神推し航空のYS11の13機編隊が到着しています。 必要スポット数は、13です

  • 2014年12月28日 00:52
  • 208人が参加中
  • 46

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

終了【編隊702】けむお航空のYS11黄昏の15機編隊

【編隊702】けむお気まぐれな管制航空のYS11黄昏の15機編隊 けむお航空のYS11黄昏の15機編隊がやってきます。 ④〜⑨を募

  • 2014年12月26日 14:04
  • 208人が参加中
  • 37

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊606】けむお航空YS11×20機編隊

編隊コミュの皆様、みのりさんからYS11×20機編隊が向かってきます! *特に初めて参加される方は、下記の内容は「必ず」お目

  • 2014年11月20日 08:55
  • 208人が参加中
  • 29

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

編隊飛行についてご意見・提案など書き込んでください

く楽しかったという記憶と今回この編隊飛行に参加できなかった空港さんもいるので、もう一度新たに企画してみるのはいかがかと思ってトピックを立てました。 この編隊の他にYS11 20機や、ボンバルディアCRJ200 14機編

  • 2014年10月09日 23:41
  • 208人が参加中
  • 62

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊422】YS11×10機 nami航空

いつもお世話になっております。 まもなく、nami航空のYS11の10機編隊が私の空港に到着します。 残り、6空港、募集

  • 2014年08月16日 06:51
  • 208人が参加中
  • 40

ログ・ホライズンTRPGイベント

ログ・ホライズンTRPGのイベント

募集終了【募集終了】ログ・ホライズンTRPG ぷちオンリーコンベンション

2014年06月22日(日曜日)

神奈川県(小田急線本厚木駅から徒歩8分)

へのお問い合わせはご遠慮ください。 *** 参加者一覧 受付19名/定員19名程度 熊狸さん 紫音さん Joeさん YS11さん kaikaiさん さくらさん(mixi外

  • 2014年06月23日 07:43
  • 15人が参加中
  • 54

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊314】5150航空 YS11 編隊15機

みなさまこんにちは 当空港にYS 11の編隊が飛来して来ます 【確定ルート】のご案内 ①〜③は省略させていただきました

  • 2014年06月15日 22:51
  • 208人が参加中
  • 38

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊304】ユーイチ航空 YS11×14機

ユーイチ航空からお預かりしたので、 ご協力お願いします(^O^)/ 自空港のスポット数を超える編隊への参加表明はお控え下さい。

  • 2014年06月12日 17:09
  • 208人が参加中
  • 44

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

【日中】自衛隊機と中国軍機の“異常接近”の内幕 「日本のいかなる形による挑発行動をも挫く能力を完全に有した」

情報偵察機、航空自衛隊航空総司令部直属の電子測定隊のYS11−EB電子測定機であり、軍事 情報偵察機、航空自衛隊航空総司令部直属の電子測定隊のYS11−EB電子測定機であり、軍事

  • 2014年06月12日 08:55
  • 85人が参加中
  • 1

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊277】YS11×5機 琉球エアコミューター航空

編隊飛行の皆様、YS11×5機 琉球エアコミューター航空が当空港へやってきました。 *特に初めて参加される方は、下記の内容は「必ず

  • 2014年06月08日 16:10
  • 208人が参加中
  • 43

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊209】YS11×6機 しげき@VARIA-VONGOLA航空

お世話になります。新たな編隊が今晩中にも到着見込みです。小規模の編隊ですが敢えてトピ立てさせて頂きます。ご参加のほどよろしくお願いします。

  • 2014年05月09日 13:26
  • 208人が参加中
  • 36

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊150】YS11×12機編隊 けむお空港

皆さまお世話になりおります。 この度けむお空港さまからYS11 ×12機編隊(赤、青、緑、白)が飛んできます。 【参加

  • 2014年04月13日 10:40
  • 208人が参加中
  • 44

【スマイル空港】 「編隊飛行」トピック

【スマイル空港】 「編隊飛行」のトピック

【編隊58】YS11×5機 XCC航空

以前飛ばした飛行機が整備完了しましたので、再び離陸させたいと思います。 よろしければご参加ください。よろしくお願いします。

  • 2014年01月30日 18:08
  • 208人が参加中
  • 71

カードランカートピック

カードランカーのトピック

ごあいさつ・自己紹介!!

とりあえず定番のものを… とりあえず管理人なYS11です。 コミュが見当たらなかったので作ってみました。 よろしくお願いします。

  • 2012年12月30日 23:44
  • 8人が参加中
  • 1

ガンプラ飲み会 ガンダム好き

ルアーマー (モビルスーツじゃなきゃOK!YS11にジオンのマーク付けて来る奴までいたww) こんな感じでユル〜クやってます。 一応、コミ

  • 8人が参加中

KFJ 加納町フォークジャンボリートピック

KFJ 加納町フォークジャンボリーのトピック

路生-Rosei *2012年3月ライブ*

屋 出演:YS11、路生 start18:00予定 /※30分2ステージ /飲食代のみ 魚崎 濱田屋 http

  • 2012年02月20日 12:39
  • 168人が参加中

GO!スカイマーク!!トピック

GO!スカイマーク!!のトピック

松山を国内サブ拠点に

も満席が多く、スカイメイトは至難でした。朝から並んで、夕方まで無理で、仕方ないので夕方のフェリーで神戸へと向かったり、運が良ければ岡山行きのYS11に搭

  • 2011年01月03日 07:13
  • 1449人が参加中
  • 5

YS-11格納庫トピック

YS-11格納庫のトピック

海上保安庁から退役

羽田で供用されている海上保安庁のYS11ですが、機体におつかれさまとかかれていたので保安庁の知り合いに尋ねたところ、年内に退役、自衛隊に売却予定とのことでした

  • 2010年06月13日 23:45
  • 532人が参加中
  • 9

walkingmanイベント

walkingmanのイベント

募集終了6/11@maiden voyage

2010年06月11日

兵庫県

+1ドリンク500円 18:30 Open 19:00 Start YS11  Rei イダ

  • 2010年05月23日 15:01
  • 1人が参加中

懐かしい昭和の風景やエッセイ集トピック

懐かしい昭和の風景やエッセイ集のトピック

海の上の道(うなかみのみち)

シンボルが開聞岳でした。 写真は昭和56年、屋久島在職中に空から写したものです。鹿児島空港から当時はYS11が飛んで居ました。飛行機は1800メートルまで上がり、行き

  • 2010年05月21日 00:56
  • 25人が参加中
  • 4

mixiフライトログブック

券,フライトレコード, ボーイング,エアバス,ボンバルディア,YS11,航空路

  • 55人が参加中

YS-11格納庫トピック

YS-11格納庫のトピック

書籍など

旅客機を作った男たち  前間孝則著/講談社(1994-08) ・YS11の悲劇ーある特殊法人の崩壊  山村 堯著/日本評論社(1995-03) ・最後 ラインの記録編集委員会(絶版) ・テストパイロットの証言  長谷川栄三著/酣燈社(絶版) ・YS-11商人の光と影  ※所沢YS11シン

  • 2009年10月19日 08:44
  • 532人が参加中
  • 27

『変珍齋日乗』(越路吹雪)w。トピック

『変珍齋日乗』(越路吹雪)w。のトピック

『【おてんとう】さんは【おてんきや】…』(2009年02月01日)。

う旅客機がある。大元を質せば『YS11とほぼ同時期』(!)に活躍した 【フォッカーF27】(「フレンドシップ」とい /fleet/1983/f50.html そもそも、前身の『F27』自体が【この国でも大変馴染み深い機体】だった。YS11の開発が 遅れ

  • 2009年08月03日 05:34
  • 6人が参加中

memo メモ めもトピック

memo メモ めものトピック

メモ 241108

にしてしまおうと考えました。 p.142 ◆レクチャー5-2.鈴木大隆 「YS11」 なぜ最新航空機よりも定時運行率が高かったかと言うと、直せる、とい

  • 2008年11月24日 22:39
  • 8人が参加中

社会主義的遺物達トピック

社会主義的遺物達のトピック

東ドイツ製ジェット機

東ドイツには国産ジェットがありました。 1958年初飛行です。ちなみにYS11では1962年です。 ↓第一章 http

  • 2008年10月27日 00:33
  • 371人が参加中
  • 2

地域運営学校 日の出小学校トピック

地域運営学校 日の出小学校のトピック

7月3日 今日は 何の日?(JULY 文月)

ジェリアがフランスから独立】 1962年 【東亜国内航空のYS11「ばんだい号」が北海道・横津岳に激突】 1971年 68人全員死亡 【「印パ和平協定」調印

  • 2008年07月02日 09:25
  • 13人が参加中

HASHERの会トピック

HASHERの会のトピック

栄えある第1回自衛隊ハッシュ

衛隊ハッシュを行ないました。 写真1: Wet Muscle 獅子に頭かまれるの図 写真2: YS11の前にて(彼女のハッシュネーム、なんでしたっけ?) 写真3: 自衛

  • 2008年06月01日 10:59
  • 266人が参加中
  • 2

空美ちゃん応援コミュトピック

空美ちゃん応援コミュのトピック

日の丸ジェット旅客機」いよいよ離陸へ

初飛行したプロペラ機「YS11」以来、ほぼ半世紀ぶり。その後国内メーカーが欧米の旅客機の「下請け」にとどまっていたのは、技術

  • 2008年03月21日 12:04
  • 277人が参加中
  • 4

『変珍斎日乗』-第1期-トピック

『変珍斎日乗』-第1期-のトピック

317.『いちやあけて』(2007年03月14日)。

今でこそ「名機」の誉れ高いYS11だったが、製造開始当時は 【箸にも棒にもかからないトンデモ旅客機】だったという逸話を聞いた こと がある。その「未完成に等しい機体」を『航空産業推進』を旗印に 中小の会社に押し付けた(「東亜航空…後のJAS」など)のが実態とも。 「YS11

  • 2008年03月09日 15:47
  • 10人が参加中

大空に日の丸を!

機の開発はYS11以来約40年ぶりということでその動向は非常に気になるところですよね。 なかなか三菱も商売下手でMRJの情

  • 2人が参加中

【FGOLF】富士GH友の会イベント

【FGOLF】富士GH友の会のイベント

募集終了12/30(日)本年の打ち納めラウンド1名募集

2007年12月30日(日)

静岡県(インコース 7:37)

YS11・TOMIZO・にしさんでラウンドを予定していますが、1名のお席に余裕があります。 本年

  • 2007年12月31日 19:50
  • 4人が参加中
  • 11

TIME  タイムトピック

TIME タイムのトピック

中国がジェット機を作り始めた (タイム誌が長文の啓蒙記事にしてます↓)

ずと知れた、航空機製造、とくにジェット旅客機です。 これまでの実績は三菱重工と富士重工が主なメンバーであったコンソーシアムが製造した彼の”YS11

  • 2007年10月28日 15:44
  • 1115人が参加中

防府北基地トピック

防府北基地のトピック

北基地にYS-11が飛来します

北基地といえば、T7。たまにC1ですが、今度、YS11が来るそうです。 10月初旬のどっか。 旅客機としてのYS11は引

  • 2007年10月10日 12:15
  • 31人が参加中
  • 1

防府北基地トピック

防府北基地のトピック

いまどきの北基地

などあるから)、結構忙しかったと聞きます。とくに整備班は大変忙しかったそうです。 そんななか、飛行点検でYS11がこの防府に飛来したというのですが、私は 見ていませんでした。轟音を響かせるC1輸送機は飛来が分かりやすいのですが、ターボプロップのYS11は、音ではわかりづらい飛行機です。  小型

  • 2007年09月01日 08:30
  • 31人が参加中
  • 5

Deli & Bar MAMMAトピック

Deli & Bar MAMMAのトピック

MAMMA献立8/30(木)

ジキの何か他 *今日は冒険家の日。そして国産飛行機YS11の初飛行の日。だそうです。為せば成る!目標に向かって、GO!!

  • 2007年08月30日 14:16
  • 45人が参加中

エスパーニャ、もうひとつの旅トピック

エスパーニャ、もうひとつの旅のトピック

マヨルカ島

リア航空の子会社らしい小型のターボプロップ機が運行していました。 ずっと以前に伊豆諸島でYS11型機に乗って以来ですが、離島気分が盛り上がります。 離陸後に海の上だと思ったら、直ぐ

  • 2007年08月19日 10:44
  • 115人が参加中
  • 12

RX-7の復活を切望する!トピック

RX-7の復活を切望する!のトピック

10A型RE、機械遺産25件に認定

選定し発表されました。 その25件の中に『10A型ロータリーエンジン』が選定されています。 東海道新幹線0系電動客車、オリンパスガストロカメラ、YS11等、偉大

  • 2007年08月09日 10:15
  • 6389人が参加中
  • 7

マツダロータリーエンジン40周年トピック

マツダロータリーエンジン40周年のトピック

10A型ロータリーエンジンが機械遺産に!

は、初代新幹線の0系車両、国産旅客機のYS11、ホンダの自転車用補助エンジン「カブ号F型」、豊田佐吉が発明した自動織機、東京

  • 2007年08月05日 21:32
  • 148人が参加中
  • 2

やっぱりJALが好きトピック

やっぱりJALが好きのトピック

はじめての飛行機

はじめて乗った飛行機は 幼稚園のとき 兄と2人でYS11に乗り 羽田から秋田までのフライトでした ター

  • 2007年07月22日 01:37
  • 299人が参加中