mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1226

検索条件:タイトルと本文+更新順

HIPHOP-DOWNLOADトピック

HIPHOP-DOWNLOADのトピック

来週以降の配信予定!とプレゼント告知!

生まれたR&Bの申し子EMI MARIA。地元である関西圏では既にその 才能を、DOBERMAN INCやBACH LOGICなど 。プロデュースはSCARSの1員で もあるI-DeA。勿論BACH LOGICも間違えの無い仕事!現在のJ-HIPHOPの流れを作っ たと

  • 2007年10月12日 11:50
  • 685人が参加中

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

7.1のソングファイルを8で開けますか?

がにパワー不足で効率が悪いのでMac Proを購入してLogicのバージョンを8にアップしようと思っています。  そこで質問なのですが、以前 現在PM G4 1.25 dual、OSは10.3.9 Logic のバージョン7.1.1で制作しています。 さす

  • 2007年10月12日 02:33
  • 6377人が参加中
  • 2

ロジックVセミナートピック

ロジックVセミナーのトピック

Logic Pro 8で一発取りのための外付けHDは何が??

こんばんは。 firewireでハードディスクを接続して、バンドの一発録りをしようと思います。 AUDIOインターフェイスはt.c

  • 2007年10月07日 09:01
  • 889人が参加中
  • 7

ロジックVセミナートピック

ロジックVセミナーのトピック

133 スペースデザイナー

Pro 8のスペースデザイナーを基にしていますが、Logic Pro 7でも主要部分はほとんど同じです) イン 部屋で起こりうる反射音や残響音を新たに作り出すのです。パラメーター構成もこれまでのリバーブに比べると格段に複雑になっていますので、セクション毎に解説して行きたいと思います。(解説はLogic

  • 2007年10月05日 08:35
  • 889人が参加中
  • 15

レコーディングゼミトピック

レコーディングゼミのトピック

Logic Pro 8 & LogicStudio & Logic Express 8 レポート2

アップル社は、同社プロフェッシナル向け音楽制作ソフトウェアの最新版「Logic Pro 8」をはじめ、作曲、演奏、録音

  • 2007年09月28日 10:35
  • 27人が参加中

レコーディングゼミトピック

レコーディングゼミのトピック

Logic Pro 8 & LogicStudio & Logic Express 8 レポート1

レコーディングゼミのスタジオにLOGIC PRO 8(LogicStudio)をセットアップしました。Logic Pro 8

  • 2007年09月27日 19:55
  • 27人が参加中

Apple Logicイベント

Apple Logicのイベント

募集終了Logicer.com presents Logic Pro 8 セミナー開催!

2007年09月23日(18:00〜19:30)

東京都(アップルストア銀座 3F シアター)

Logic,Notatorコミュにもアップしておりますが、こちらにも載せさせていただきます。 アップル公認のLogicユー

  • 2007年09月24日 01:24
  • 2人が参加中
  • 5

Logic Pro,Logic Audio,Notatorイベント

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのイベント

募集終了Logicer.com presents Logic Pro 8 セミナー開催!

2007年09月23日(18:00〜19:30)

東京都(アップルストア銀座 3F シアター)

アップル公認のLogicユーザグループ、Japan Logic User GroupがLogicのセ

  • 2007年09月24日 01:24
  • 9人が参加中
  • 13

ProTools専科トピック

ProTools専科のトピック

特定のオーディオファイルが読み込めない

ファイルはPro Toolsでは開けません」となってしまいます。FinderでAIFFオー ディオファイルとして認識しているのですがプレビューでも聞けず、Logicなどほかのアプリケーションでも読み込めません。 ほか

  • 2007年09月22日 00:36
  • 5205人が参加中
  • 14

レコーディングゼミトピック

レコーディングゼミのトピック

Logic Pro 8

本日Logic Pro 8が発売されました。  Logicの魅力を一新。  Logic Studioの主役といえるのがLogic

  • 2007年09月17日 15:51
  • 27人が参加中

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

ボコーダーについて

大変初歩的な質問で失礼かと思いますが、質問させていただきます。 Logic Proにて たかお分かりになられる方がいましたらよろしくお願い致します。 【使用環境】 Logic Pro 7.2 OS X 10.4.10 1.9GHz Power PC G5  

  • 2007年09月12日 20:48
  • 6377人が参加中
  • 23

♪フランスの帰国売り♪トピック

♪フランスの帰国売り♪のトピック

帰国売り(冷蔵庫などの家電や家具など!)

ロ *ビデオ(Pro-logic + qlq K7 VHS) ・・・ 30ユーロ *プリンターファックス(Canon PIXMA MP780

  • 2007年09月09日 01:26
  • 4238人が参加中
  • 8

第6世代iPod

, PowerMac, PowerBook, MacBook Pro, MacBook, iMac, iBook, Power PC, PPC, G3, G4 , Logic, Motion, Aperture, Finder, Safari, WebKit, Icon, Adobe, Creative

  • 3人が参加中

Logic Proトピック

Logic Proのトピック

ボコーダーをmidi信号でトリガーできますかね?

授頂けると幸いです。 環境はLogic pro 7です。

  • 2007年08月29日 22:08
  • 2832人が参加中
  • 3

MacBook Proトピック

MacBook Proのトピック

[2007.06.05]MacBook Proアップデート

MHzのDDR2 SDRAMメモリを搭載し、Final Cut Pro® 6やLogic Pro® 7など [2007.06.05]MacBook Proアップデート

  • 2007年08月24日 23:00
  • 9199人が参加中
  • 28

Soundtrack Proトピック

Soundtrack Proのトピック

外部機器を使ったサラウンドパンの操作は可能か?

使いの方で実際にそういった作業をされている方や実験的に試された方がいましたら外部コントローラーを使ったパンポット制御が可能か教えていただきたいです。 サラウンド制作にLogic proを使ったことがありますが、Logicでや

  • 2007年08月24日 18:40
  • 165人が参加中

Logic Proトピック

Logic Proのトピック

intelMacで作成したソングファイル

Pro 7.2.3 以上の環境で作ったソングファイルなんですが、違うマシン(PowerBookG4 1.5GHz)のLogic(ver すいません、どなたかご教授願います。 ・iMac 2GHz Intel Core 2 Duo ・OS 10.4.8 ・Logic

  • 2007年08月14日 22:20
  • 2832人が参加中
  • 3

Logic Pro,Logic Audio,Notatorイベント

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのイベント

募集終了Logicer.com presents Logic Pro 7.2 セミナー開催いたします!

2007年08月13日(18:30〜20:00)

東京都(アップルストア銀座 3F シアター)

アップル公認のLogicユーザグループ、Japan Logic User Groupが主催するLogicのセ

  • 2007年08月14日 10:18
  • 22人が参加中
  • 43

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

バウンス後の音量について

できません。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。 【使用環境】 Logic Pro 7.2 OS いてみると、他の曲より音量がかなりちいさくなってしまいます。 もう一度、Logicでボリュームレベルの設定などやってみたのですが、解決

  • 2007年08月03日 18:24
  • 6377人が参加中
  • 9

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

SC-88に替わるソフトシンセ?

ていらっしゃる方からの情報もお待ちしております! Logic Pro 7.2.3 Mac OS 10.4.10 MacBook(白)2.16GHz Intel Core 2 Duo メモリ2G

  • 2007年08月03日 00:10
  • 6377人が参加中
  • 20

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

ノイズが入ってしまいます。

かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 【使用環境】 Logic Pro 7.2 OS X 10.4.10 1.9GHz Power おうと思い接続したのですが、Logicから出す音だけにノイズが入ってしまいます。 iTunesなどLogic以外の音は何も問題なくスピーカーから音が出ます。 UA

  • 2007年07月19日 18:34
  • 6377人が参加中
  • 2

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

MIDI鍵二台をそれぞれのトラックに。

は、 Logic Pro 7.2 mac book 2.0GHZ intel core 2 duo OSX 10.4.9 です。 調べ

  • 2007年07月12日 14:23
  • 6377人が参加中
  • 5

音ネタトピック

音ネタのトピック

KOMPAKT Instrument

げたい時があります。 当方は、Mac OSXでLogic Pro 7を使っているのですが、EXS24(サンプラー)の音源を442Hzにあげたい時は、Fine

  • 2007年07月12日 02:19
  • 11944人が参加中

Logic Proトピック

Logic Proのトピック

mixiser

こんにちは。 使用している機材はLogic pro7でmac os Xでインターフェイスはstewart PRO

  • 2007年07月10日 18:13
  • 2832人が参加中
  • 2

Apple Logic pro 7トピック

Apple Logic pro 7のトピック

どなたか教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

どなたか教えて下さい。僕はLOGIC 7 ProをOS 10.4.9でmaster keybordにTRITON pro (61鍵)を使

  • 2007年07月07日 04:20
  • 315人が参加中
  • 1

ロジックVセミナートピック

ロジックVセミナーのトピック

はじめまして。いきなりでなんですがお教え下さい。宜しくお願いいたします。

僕はLOGIC 7 ProをOS 10.4.9でmaster keybordにTRITON pro (61鍵)を使っています。それ

  • 2007年06月29日 11:15
  • 889人が参加中
  • 5

Sound & Recording for GAYトピック

Sound & Recording for GAYのトピック

ソフトシンセはこれがいい。あれがいい。

Agent、Tau、Logic内蔵シンセ、Sampltank2、Battery2、Pro-53、FM7、B4、audio realism bass DTMコミュのトピをぱくりました。w そのトピであがっていたソフトシンセは、 PRO−53、FM-7、SYNTH1、Delay

  • 2007年06月26日 01:28
  • 26人が参加中
  • 5

Logic Pro,Logic Audio,Notatorトピック

Logic Pro,Logic Audio,Notatorのトピック

MIDI接続した外部音源が鳴りっぱなしに。

Logic Pro 7.2 で M BOX 2 とMIDI 接続でRoland V-Synth2.0 を鳴らしています。始め い合わせたところ『Note On と Note Off のつじつまを Logic がうまく合わせられない場合があるために、Note On しっ

  • 2007年06月22日 18:32
  • 6377人が参加中
  • 8

MacBook 会員制トピック

MacBook 会員制のトピック

初代MacBookのトラブル履歴

Board,Logic,1.83 Ghz,Good J922-7435 Housing, Top Case With Keyboard /support/macbook_macbookpro/batteryupdate/ MacBook および MacBook Pro のバ

  • 2007年06月22日 10:33
  • 178人が参加中
  • 4

職業音楽家トピック

職業音楽家のトピック

録音方法を教えて下さい。宅録/グランドピアノ

っしゃいませんでしょうか? 普段、自分は制作においては、ポップスその他をLogic Pro 7 で作業しているのですが、今回、クラシック制作をすることになり、ソフ (ダイナミックマイク)1本で、ハンマー部分40cmほど上部からrecしていましたので、当然ホワイトノイズが入り、それをLogic Pro 7のエ

  • 2007年06月20日 14:21
  • 125人が参加中

音楽業界人トピック

音楽業界人のトピック

録音方法を教えて下さい。宅録/グランドピアノ

っしゃいませんでしょうか? 普段、自分は制作においては、ポップスその他をLogic Pro 7 にて作業しているのですが、今回、クラシック制作をすることになり、ソフ ナミックマイク)1本で、ハンマー部分40cmほど上部からrecしていましたので、当然ホワイトノイズが入り、それをLogic Pro 7のエフェクト Hi

  • 2007年06月20日 14:17
  • 161人が参加中

ロジックVセミナートピック

ロジックVセミナーのトピック

初めまして。

程前にロジックを購入したばかりの初心者で分からない事等色々相談やシェアなどが可能でしたら是非、お教え頂きたくご連絡致しました。 私はJPOP R&BのPro Singerを目指していまして、ロジ 一曲として再生出来ないのですが・・・これはLogicで何かし忘れているのでしょうか!? それともWaveBurnerで一曲にまとめる何かがあるのでしょうか? 是非

  • 2007年06月20日 11:10
  • 889人が参加中
  • 3

Philharmonik MIROSLAVトピック

Philharmonik MIROSLAVのトピック

ピッチが・・・。

PowerMac G4 1.25GHz、OS10.4.9環境でLogic Pro 7.1.1上で ミロスラフを使っております。 今日

  • 2007年06月11日 07:59
  • 47人が参加中
  • 2