mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:12

検索条件:タイトルと本文+更新順

TeX / LaTeXトピック

TeX / LaTeXのトピック

画像の挿入ができません。

うソフトを使って、eps形式のファイルをつくってます。しかし、その画像をクリックしても画像は表示されません。これが原因かもしれません。 後、上で プログラムしたものを"dviに変換して表示"を行うと 祝鳥 0.81 Copyright (C) Abe Noriyuki COMMAND

  • 2013年11月25日 01:14
  • 4435人が参加中
  • 8

佐々木美研究室*2010トピック

佐々木美研究室*2010のトピック

2011年2月3日のゼミ

択します。 ダウンロードしたファイルすべてを順に解凍します。 (LATEX用のフォルダを作った方がいいと思う) あと、TEXファイルを表示 イルの内容を少し変えてみて実行してみて、だそうです。 <LATEXについて> 「http://w32tex.org/index-ja.html」内にある、 「最小

  • 2011年02月03日 14:07
  • 13人が参加中

大阪大学 情報科学科 2007年入学トピック

大阪大学 情報科学科 2007年入学のトピック

icsreport.clsについて

to end."だそうで。 \maketitleがなければタイトルページ以外は表示できるんですが。 学校 の端末以外ではできないんですかね?しょーみ学校いってやるんめんどい。 できたひといますか? ちなみにlatexは奥村晴彦著の美文書作成入門のやつです。

  • 2008年06月29日 10:39
  • 37人が参加中
  • 3

数学ソフトトピック

数学ソフトのトピック

WinTpic

でダウンロードできます。フリーです。 http://keizai.xrea.jp/latex/win/win01.html ●概要 WinTpic 本にしてWindows に移植するような形でできたのがこの 「WinTpic」です。操作方法や表示は「TWTPIC」の形式を使わせていただきました(ただ

  • 2007年10月06日 12:16
  • 642人が参加中
  • 3

数学ソフトトピック

数学ソフトのトピック

Inftyエディタ

っても使いやすいものになっています。 LaTeXやHTMLの他にPDFファイルへの出力も可能です。 最新版のLaTeXが インストールされていれば、ツールボタンひとつでTeX出力からプレビューが表示 といった将来の拡張利用をサポートします。 最新版のLaTeXがインストールされていれば、ツールボタンひとつでTeX出力からプレビューが表示され、 更にPDFファ

  • 2007年07月25日 14:11
  • 642人が参加中

Fedora Core 5☆初心者トピック

Fedora Core 5☆初心者のトピック

LaTeX in Fedora Core 5

はじめまして!! Fedora上で、Latexを組んだんですけど、日本語が表示されません GNOME端末でplatexを実 LaTeX in Fedora Core 5

  • 2007年01月18日 01:54
  • 118人が参加中
  • 6

Fedora Core 6トピック

Fedora Core 6のトピック

【質問】Latexについて

はじめまして。 platexでreport.texからreport.dviを作成しました。 xdviでreport.dviを表示

  • 2006年12月31日 21:53
  • 196人が参加中
  • 3

TeXの情報交換コミュニティトピック

TeXの情報交換コミュニティのトピック

質問(WinShellについて)

卒業論文を、WinShell3.1を使って書いているのですが、DVIの閲覧が出来ません。 文章を作って、保存し、LaTexにかけ、DVI閲覧をするのですが、「cannot open DVI file」と表示され使用できません。 閲覧をするには、文章

  • 2006年12月08日 23:42
  • 110人が参加中
  • 7

Rトピック

のトピック

xtableに関する質問

一次元データxのサマリー結果 x<-scan("foo.dat") y<-summary(x) をLaTeXの表 にしたいと思います. xtable()関数を使うと LaTeXのソースコードを吐いてくれるそうなので xtable(y) とし

  • 2006年06月15日 12:02
  • 1721人が参加中
  • 4

TeX / LaTeXトピック

TeX / LaTeXのトピック

対訳用スタイルフォームの問題点

-1.9.1-w32.tar.gzというパッケージでインストール   したものです。 【問題】 LaTeXのjsbookクラスを使って、対訳 定している対訳構成とならないんで   す。   ところが、\frontmatter以降の章番号が表示されるところ   はちゃんと左:原書、右:日本

  • 2006年05月16日 13:07
  • 4435人が参加中
  • 5

Rabbitトピック

Rabbitのトピック

Rabbit 0.4.1

ダリング速度の高速化 * メモリ使用量の削減 変更点: * レンダリングモジュールの改善 ** 画面表示でのレンダリング速度の改善 ** 画面表示 のテーマに今までは未サポートだったテーマ定義を追加 * 外部ソフトウェアとの連携を改善 ** Migemoのサポート ** LaTeXのサポート ** Diaのサ

  • 2006年03月17日 00:41
  • 21人が参加中