mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:185

検索条件:タイトルと本文+更新順

自作PC相談所トピック

自作PC相談所のトピック

水冷PC

もプレイするとCPUの熱が60度くらいになってきて、嫌な感じがしました。CPUクーラーにはサイズの鎌アングル SCANG-1000を使

  • 2009年02月01日 00:20
  • 118人が参加中
  • 2

Windows Vistaトピック

Windows Vistaのトピック

Sleep→起動後、約1分毎にフリーズ etc..

-321B/LFJBL CPU: Intel/ Core2 Duo E8400 CPUクーラー: Scythe/ 刀2 CPUクーラー

  • 2009年01月29日 23:00
  • 8668人が参加中
  • 22

B級自作PC工房(核爆)トピック

B級自作PC工房(核爆)のトピック

デススター?!

メイド☆彡 カスタムPC製作開始 CPUクーラーが本人が言うにはデススターらしい(スターウォーズに出てきます)  σ(・_・)には  Q6600 CPUクーラーは CM Sphere Black   バブリーですなぁ・・・(゜_゜i)タラー・・・  後の

  • 2008年12月03日 06:14
  • 9人が参加中
  • 16

水冷PC倶楽部トピック

水冷PC倶楽部のトピック

水漏れ対策について

ーインジケーターと要のCPUクーラーのチューブ接合部分から水が滴り落ちているのに気が付いたんですが、検査入院するのに2週間

  • 2008年11月05日 23:27
  • 361人が参加中
  • 4

ソウルオブザアルティメットトピック

ソウルオブザアルティメットのトピック

只今の現状&ギルド名

を作っているからです 色々組みたいので金が足りなく マザーボードとCPUとCPUクーラーとメモリーを買っただけです あと10万近

  • 2008年09月09日 22:40
  • 30人が参加中
  • 1

PC自作道指南トピック

PC自作道指南のトピック

MSIのP35/G33 Neo につけるファンについて

皆さんこんにちは。 自分は今CPUクーラーにインテルのリテールクーラーを使っているのですが、アイドリングのさいに温度が52度前 後で高めなので新しくCPUファンを買おうと思っているものです。 で、自分が選んだCPUクーラーはZALMANのCNPS9500 LEDなの

  • 2008年07月20日 21:45
  • 2823人が参加中
  • 15

パソコン自作コミュトピック

パソコン自作コミュのトピック

助けてください!!

書き込み失礼します。 初めて自作に挑戦しているのですが、CPUクーラーの取り付けが上手くいかず困っています。 三本

  • 2008年06月29日 20:11
  • 145人が参加中
  • 21

PC自作&OC検証♪トピック

PC自作&OC検証♪のトピック

なんか・・・雑談でもw

ファンコンで絞りまくって静音化のが大事?!ww ところでCPUクーラー何にしようか迷ってます。 インフィニか、ニンジャかサムライか… 他に何かいいのあるかな? ってことで、なん

  • 2008年05月19日 10:14
  • 28人が参加中
  • 31

パソコンで分からない事がある人トピック

パソコンで分からない事がある人のトピック

【質問】ゲーム終了時(解像度が切り替わる時)フリーズしてしまいます。スペシャルフォース、ロストプラネット。

CPUクーラー:ZALMAN CNPS7500-AlCu LED 排気ファン:サイズ製 12cm 1200rpm 吸気ファン:サイ

  • 2008年05月12日 12:18
  • 11370人が参加中

【Core2Duo】【P5W DH】【P5B】トピック

【Core2Duo】【P5W DH】【P5B】のトピック

とりあえずOC報告のスレ

 L624A816 CPUクーラー  クーラーマスター 水冷アクアゲート メモリー  サムソン 667 1G×2 マザー  ASUS P5W

  • 2008年03月13日 22:17
  • 83人が参加中
  • 10

PCパーツ 売ります・あげますイベント

PCパーツ 売ります・あげますのイベント

募集終了【売ります】Pentium4 2.53GとCPUクーラー

2008年02月14日

千葉県

CPU(Pentium4 2.53G)とGIGABYTEのCPUクーラーをセットで「3000円」で買

  • 2008年02月12日 18:10
  • 1人が参加中

『不用品交換』イベント

『不用品交換』のイベント

募集終了求:Linux Zaurus, Sigmarion3 等 出:PC部品,音響機器等

2008年03月31日

鳥取県(対象:全国)

クーラー for 478/603/604 GIGABYTE K8NS Ultra-939 Limited 動作 ド BUFFALOのPCastとかいうUSBビデオキャプチャ テレビチューナー CoolerMaster Cyprum-0 とかいうファンレスCPU

  • 2008年02月09日 18:55
  • 1人が参加中

ANDY SAMURAI MASTER

当コミュニティは、ScytheのCPUクーラー「ANDY」のパッケージに、侍のコスプレをしているScytheの社員、Andy君を ワード] ANDY 安藤君 SAMURAI MASTAR CPU クーラー

  • 3人が参加中

自作PC & BTO改造学習所トピック

自作PC & BTO改造学習所のトピック

【質問時資料】テンプレート作成用 ※ 書き込み禁止

に電源が切れるなどの症状の場合、CPUクーラー接合などの事項を確認した上で質問下さい。プッシュピン式クーラーの場合、マザーボードが「少したわむ」プッシュピンの「ピン

  • 2008年01月06日 16:26
  • 919人が参加中

PC自作道指南トピック

PC自作道指南のトピック

電源の大きさと全体のバランスについての質問です

AUDIO 12cm静音ケースファン 静音CPUクーラー 光学式18倍速スーパーマルチドライブ TVチューナ IODATA GV

  • 2007年11月16日 02:29
  • 2823人が参加中
  • 17

自作PCを作ろうトピック

自作PCを作ろうのトピック

初めて自作PC作ります!助けてください!

ドディスク=HITACHI HDS728080PLA380/80GB      電源=SCYTHE 剛力550W GOURIKI-550A CPUクーラー

  • 2007年10月24日 23:53
  • 5227人が参加中
  • 39

あげます&くださいイベント

あげます&くださいのイベント

募集終了【あげ】ます。PCパーツ、車用小物、雑貨など

2007年09月20日(あくまで目安です)

埼玉県(当方、埼玉県川口市在住です)

  ・PCI-LAN Board   ・PCI-TV Captcher Board   ・CPU クーラー   ・USB タブ

  • 2007年09月30日 12:00
  • 0人が参加中
  • 79

PC自作道指南トピック

PC自作道指南のトピック

自作初挑戦!!

)×375(H)×482(D) CPU クーラー:店頭で決めようかなと 電源:ANTEC NeoHE 550 Memory:ノー

  • 2007年09月28日 22:24
  • 2823人が参加中
  • 12

Thermalright

「XP-90」「XP-120」「SI-120」などの、見た目にもCoolでかっこいいCPUクーラーで有名なThermalrightのコ 用ワード: サーマルライト、Scythe、サイズ、自作PC、CPUクーラー、ヒートシンク、XPシリーズ、ファン、FAN、冷却、空冷、オー

  • 23人が参加中

PCパーツ 売ります・あげますイベント

PCパーツ 売ります・あげますのイベント

募集終了【売】Xeon2.8GHz+M/B+Memory

2008年12月31日(未定)

開催場所未定(未定)

Registered x2 上記の品をセットで6万+送料にてお譲りしたいと思います CPUクーラーも外してセットでお譲りします。 リテ

  • 2007年05月19日 23:25
  • 1人が参加中

VALUESTARを使っている♪トピック

VALUESTARを使っている♪のトピック

CPUクーラーの騒音

 こんにちは。現在、2年半弱、VL-770BDを使用しています。  前からCPUクーラーがかなりうるさくなり、長時

  • 2007年05月11日 22:05
  • 550人が参加中

PC自作の方集まれートピック

PC自作の方集まれーのトピック

お勧めCPUクーラー あったら教えて下さい

CPUクーラーが脱落することが多く、クーラー交換を 考えています。 お勧めのCPUクーラーありましたら、教え

  • 2007年04月24日 20:30
  • 531人が参加中
  • 16

Athlon64に限るっ!!トピック

Athlon64に限るっ!!のトピック

CPUクーラー

装を考えてます。 soket939で皆さんオススメのCPUクーラーがございましたらぜひ教えてください!

  • 2007年04月04日 09:24
  • 105人が参加中
  • 6

【終了】★パソコン駆け込み寺★トピック

【終了】★パソコン駆け込み寺★のトピック

勝手に再移動してしまいます。

:DVI×2、HDTV ±DL対応スーパーマルチ LGA775用静音CPUクーラー 3D Sound オンボード搭載 Seed ATXケー

  • 2007年04月02日 13:06
  • 4273人が参加中
  • 24

自作パソコン作りませんか?トピック

自作パソコン作りませんか?のトピック

ソケット478 ペンティアム4 3.0E用のCPUについて。

なに熱くはなりません。 なので、出来ればCPUクーラーをさらに冷える物に 交換したいと思っています。 CPUクーラーだけを変えて温度が下がるのは 難し ブルもなるべくじゃまにならないように まとめたりしていますが・・。 もし、このCPUクーラーが良いよという情報ありましたら 教えて貰えないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2007年03月21日 17:03
  • 797人が参加中
  • 8

PCパーツ 売ります・あげますトピック

PCパーツ 売ります・あげますのトピック

【お譲りします】celeron466MHzのCPUとCPUクーラー

写真のようなceleron466MHzのCPUとCPUクーラーをずっと持ってましたが使う出番がなさそうなので、送料

  • 2007年03月17日 03:29
  • 2671人が参加中
  • 1

AMD オーバークロッカートピック

AMD オーバークロッカーのトピック

はじめまして

256MB (OCなし) 電源:SS-600HTT HDD:WesternDigital WD740ADFD 74.3GB CPUクーラー

  • 2007年01月14日 02:01
  • 11人が参加中
  • 1

Athlon64に限るっ!!トピック

Athlon64に限るっ!!のトピック

はじめまして

(OCなし) 電源:SS-600HTT HDD:WesternDigital WD740ADFD 74.3GB CPUクーラー

  • 2007年01月12日 20:58
  • 105人が参加中
  • 1

AMDの自作かかって来いや!?トピック

AMDの自作かかって来いや!?のトピック

CPUクーラー

最近CPUクーラーがうるさくて交換を考えています。 一番の候補として、サーマルテイクのSilent939k8 CL-P0200を考

  • 2007年01月09日 22:42
  • 1297人が参加中
  • 14

ヒートシンクトピック

ヒートシンクのトピック

変わったヒートシンクが発売されたら掲載するトピ

新製品発売情報でビビッと来るものがあったら 紹介してみるトピックです。 今日の逸品 CPUクーラー…だけ .html 最近何かと出回ってる椀型ヒートシンクのCPUクーラーorVGAクーラーみたいです。 まあ、物理

  • 2006年12月27日 14:52
  • 49人が参加中
  • 7

【終了】★パソコン駆け込み寺★トピック

【終了】★パソコン駆け込み寺★のトピック

PCの電源が勝手に落ちてしまう

【エラー情報(エラー番号、エラーメッセージのコピー(個人情報は除く)】  PC起動時に、CPUクーラーが作動していないか、接続されて いま せん。と表示されます。 【思い当たる点(インストールしたソフトや周辺機器を追加した又は設定を変更した内容等)】  PC起動時に、CPUクーラー

  • 2006年10月16日 18:22
  • 4273人が参加中
  • 3

自作PCを作ろうトピック

自作PCを作ろうのトピック

CPUについて教えてください!!!!

ないものもあるって事ですよね? あと、CPUをかえる時はCPUクーラーも買った方が いいですよね?(今はCeleron 1.7GHzですし) でも、何を

  • 2006年09月10日 23:04
  • 5227人が参加中
  • 10

自作PC研究室トピック

自作PC研究室のトピック

北森2.66→3.4...うまくいきません

度、室温は27度程度ですので、CPUクーラーの装着ミスは考えにくいと思われます。それでも3度ほど付け直しましたが... 同様の構成で2.66

  • 2006年08月26日 21:34
  • 18078人が参加中
  • 15

牛丼パソコントピック

牛丼パソコンのトピック

牛パソ静音化計画

っと前から気にはなって いたんですが最近爆音に絶えきれなくなった っと言うのがきっかけです。 まずはCPUクーラーを変更。今回は 侍Z 「http

  • 2006年08月24日 17:44
  • 10人が参加中
  • 1