mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2598

検索条件:タイトルと本文+更新順

生駒中学校昭和54年度卒業の会

生駒市立生駒中学校昭和54年度 卒業生の集うコミュニティです 昭和394月から昭和40年3月に生まれ生駒中学校に通っていた方々が対

  • 11人が参加中

BETCHIN'

 道 J I N 本   名・・・・・橋 本  仁 生年月日 ・・・・・昭 和397月27日生まれ 獅子座 血液 型・・・・・・・O 型 出   身・・・・・兵庫県尼崎市出身 TOMMY 本   名・・・・・富 永 弘 明 生年月日・・・・・昭和3912月

  • 144人が参加中

千葉市立宮崎小学校

千葉県千葉市中央区にあります。以下抜粋↓ 昭和394月1日開校 宮崎1・2丁目、宮崎町(旧大森小学校区) 南町1・2・3

  • 150人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

3月20日の記念日

の電卓生産数が世界一になったことを記念して制定。 1964(昭和39)3月18日にシャープが国産初の電卓を発売したことを記念し、記念日は覚えやすいように3月20日とした。 関聯

  • 2016年03月20日 05:53
  • 57人が参加中

横浜市立浜小学校トピック

横浜市立浜小学校のトピック

昭和39〜昭和40年生まれの人いますか?

ずいぶん昔の卒業生です。コミュニティを見つけ、あまりの懐かしさにトピを立てました。現在42歳。 5,6年生の担任は馬場先生でした。

  • 2016年03月14日 15:18
  • 288人が参加中
  • 19

江東区立深川第三中学校トピック

江東区立深川第三中学校のトピック

昭和38年4月から393月生まれ

居ませんか?

  • 2016年03月14日 08:47
  • 818人が参加中
  • 8

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

3月10日の記念日

)陸軍記念日 1906(明治39)〜1945(昭和20)年の間の祝日。 1905(明治38)年のこの日、日露戦争の陸の決戦・奉天

  • 2016年03月10日 06:00
  • 57人が参加中

☆旭川大学高等学校☆

 旭川女子高等学校に校名変更 昭和394月 旭川日本大学高等学校に校名変更 昭和43年4月 北日

  • 491人が参加中

第一師団

年(明治38年)2月6日 閑院宮載仁親王1906年(明治39)2月3日 木越安綱1911年(明治44年)9月6日 一戸

  • 4人が参加中

和泉市立石尾中学校トピック

和泉市立石尾中学校のトピック

昭和38年4〜393月生まれ 3−10 片山クラスっていますか?

片山先生も定年なんで、同窓会とかしたくないですか?

  • 2016年02月13日 23:11
  • 404人が参加中
  • 1

和泉市立石尾中学校トピック

和泉市立石尾中学校のトピック

昭和38年の同級生の方

はじめまして 昭和392月生まれですが同級生の方いますか−

  • 2016年02月13日 23:06
  • 404人が参加中
  • 5

東村山市立久米川小学校イベント

東村山市立久米川小学校のイベント

募集終了★久米川小学校卒業生同窓会のお知らせ(昭和38年4月〜昭和393月生まれの方)

2016年05月14日

東京都(東村山市)

★久米川小学校卒業生同窓会のお知らせ(昭和38年4月〜昭和393月生まれの方) ※昭和51年(1976年)の卒業生(昭和38年4月

  • 2016年02月05日 21:48
  • 1人が参加中

堤康次郎

まれる。 1889年(明治22年)3月7日生 1964年(昭和39)4月26日没 (享年75歳) 『ピストル堤』 ピストル堤の「ピストル」とは

  • 12人が参加中

中 勘助トピック

中 勘助のトピック

2015年神奈川近代文学館「中勘助と『銀の匙』」展 企画担当さんを囲んでの茶話会

で金一さんはお医者様に…?! S: 勘助が伯母さんの元を訪ねて鰈をご馳走になる場面。あそこは何度読み返しても涙を誘います。漱石の『坊っちゃん』(明治39)の中

  • 2016年01月26日 09:23
  • 308人が参加中
  • 1

北九州市立 三郎丸小学校トピック

北九州市立 三郎丸小学校のトピック

昭和39、40年早生まれこの指とまれ!

そろそろ、孫がさぶ小に行ってても可笑しくない年ですが・・・ 私の担任は、苅田タクシーの白川先生でした! 確か少し大きな笛をみんな

  • 2016年01月04日 06:32
  • 343人が参加中
  • 4

新座第五中学校 卒業者トピック

新座第五中学校 卒業者のトピック

3期生(昭和39〜40年生まれ)の方へ

訃報です。 西城太郎さんが亡くなりました。 通夜:平成28年1月5日(火)夜6時から 告別式:1月6日(水)午前10時30分から

  • 2016年01月03日 22:30
  • 607人が参加中

東京都立川市立立川第七中学校トピック

東京都立川市立立川第七中学校のトピック

昭和394月〜昭和40年3月生まれの1980年(昭和55年)卒業の二期生いますか?

今年で卒業してから36年たとうとしてる二期生の方々いらっしゃいませんか? いらっしゃいましたら書き込みよろしくお願いいたします

  • 2016年01月02日 22:52
  • 309人が参加中

新幹線運転士 にわあつし 

初心者にもわかりやすく解説! <特別付録> 完全復刻! 新幹線開業時のダイアグラム(昭和3910月) 完全復刻! 新幹線博多開業後のダイアグラム(昭和60年3月

  • 14人が参加中

皆実小学校トピック

皆実小学校のトピック

昭和394月〜昭和40年3月生まれの卒業生

あれから40年…5クラスでの同窓会を開く計画が持ち上がっています。

  • 2015年12月12日 20:34
  • 317人が参加中
  • 1

山口県立下関第一高等学校イベント

山口県立下関第一高等学校のイベント

募集終了同期会開催(昭和58年3月卒業)

2016年02月13日(土曜日)

山口県(下関市)

同期会をするって連絡がありました。 現役で昭和394月〜昭和40年3月生まれだよ 会費6,000円 場所は未定 Mすお

  • 2015年12月10日 10:43
  • 1人が参加中

常陸宮さま

に至るまで生物学者としての活動も続けられている。 昭和39(1964年)9月30日、津軽華子さんと結婚し、常陸宮家を創設。 日本鳥類保護連盟総裁、日本赤十字社名誉副総裁、日本

  • 48人が参加中

静岡市立高松中学校トピック

静岡市立高松中学校のトピック

みんな若いね〜

言う人のほうが多いかも? 下手をすると子供がmixiをやっているのかな〜 昭和3940年でもmixiしてるよという人がいたら書き込んでください

  • 2015年12月09日 02:53
  • 755人が参加中
  • 43

北九州市立中原中学校トピック

北九州市立中原中学校のトピック

昭和396月生まれで、昭和55年度卒業生です

こんにちは、ムーンナイトと言います、昭和52年に中原中学校に入学して昭和55年の3月に、卒業しました、僕の担任は、3年5組佐藤先生で、一組が

  • 2015年11月28日 07:55
  • 333人が参加中
  • 16

徳島市立千松小学校トピック

徳島市立千松小学校のトピック

昭和394月〜昭和40年3月生まれの人

昭和394月〜昭和40年3月生まれの千松小学校卒業生 もう45歳にもなってしまったけど、これ見てたらからみましょう! 現況

  • 2015年11月23日 01:11
  • 249人が参加中
  • 1

徳島市立城西中学校トピック

徳島市立城西中学校のトピック

昭和394月〜40年3月まで

昭和394月〜40年3月生まれの城西中学校卒業生 もういい歳だけど・・・ これ見てたらからみましょう! 懐かしい話しや現況報告などで盛り上がれたらいいな!

  • 2015年11月23日 01:09
  • 581人が参加中
  • 7

急行列車トピック

急行列車のトピック

〔つくばね〕

 昭和37年10月、水戸線経由上野ー水戸・真岡間の気動車準急として誕生。  昭和3910月、下りのみ上野→水戸・茂木

  • 2015年11月13日 19:40
  • 538人が参加中
  • 12

吹田市立桃山台小学校トピック

吹田市立桃山台小学校のトピック

昭和38年、39年生まれの方

昭和38年4月から393月生まれの方の話題のトピです。 断片的に(年齢的に)でも

  • 2015年11月10日 15:37
  • 305人が参加中
  • 8

石川啄木〜釧路時代の輝きトピック

石川啄木〜釧路時代の輝きのトピック

考察 釧路 明治の芸妓の育成

小学校を卒業した後に数年間所属していただろうということを想像してみました。  そして、釧路新聞に掲載している明治393月の宝来座での娘演劇の記事のなかに芸妓前の市子が本名のまま掲載してあり、喜望楼女将松本(大井)トメ

  • 2015年11月09日 10:45
  • 6人が参加中

東村山市立青葉小学校トピック

東村山市立青葉小学校のトピック

昭和38年4月〜昭和393月生まれの方!!

50歳を過ぎて、人によっては子育ても一段落とか、あるいは、仕事が忙しく奔走している方・・ 人生いろいろですが、いずれ壮年期を迎えて、何

  • 2015年11月05日 15:13
  • 266人が参加中
  • 2

大阪高等学校卒あつまれトピック

大阪高等学校卒あつまれのトピック

全国高校駅伝大阪府予選記録集

附属高校    ⑩大阪高校 第15回 昭和39 ①近大附属高校    ⑥大阪高校 第16回 昭和40年 ①大阪工大高校    ⑩大阪高校 第

  • 2015年11月02日 02:02
  • 26人が参加中

大阪高校トピック

大阪高校のトピック

全国高校駅伝大阪府予選記録集

附属高校    ⑩大阪高校 第15回 昭和39 ①近大附属高校    ⑥大阪高校 第16回 昭和40年 ①大阪工大高校    ⑩大阪高校 第

  • 2015年11月02日 02:01
  • 463人が参加中

大阪高等学校  陸上競技部トピック

大阪高等学校  陸上競技部のトピック

全国高校駅伝大阪府予選記録集

附属高校    ⑩大阪高校 第15回 昭和39 ①近大附属高校    ⑥大阪高校 第16回 昭和40年 ①大阪工大高校    ⑩大阪高校 第

  • 2015年11月02日 02:00
  • 82人が参加中

田母神俊雄元航空幕僚長支持!トピック

田母神俊雄元航空幕僚長支持!のトピック

日本周辺の安全保障情報

%AE%9A ■日中記者交換協定■ 日本のマスコミは、中国に不利な報道はしないという契約を結んでいます。 昭和39

  • 2015年11月01日 13:37
  • 8627人が参加中
  • 66

豊島区立第十中学校トピック

豊島区立第十中学校のトピック

昭和38年4月から昭和393月生まれの方

出身母校が無くなったと風の噂で聞いて懐かしくカキコミしています。 転勤に次ぐ転勤で卒業アルバム紛失してしまいました。 同級生の方と連絡が

  • 2015年10月31日 20:21
  • 272人が参加中

しもしょ〜☆トピック

しもしょ〜☆のトピック

昭和39、40年生まれの人

なんか無性に懐かしくなってきたのでカキコしました。20年以上も愛知県に住んでいると尼の空気やしゃべりが聞きたいけど、帰るあてもなく誰がどこに

  • 2015年10月29日 12:00
  • 240人が参加中

訃報 (ふほう)トピック

訃報 (ふほう)のトピック

熊倉一雄さん(演出家・俳優・声優)

の鼻にかかった声質や表現力が評価され、57年(昭和32年)から放送された日本テレビ「ヒッチコック劇場」でヒッチコックの声を担当。これが当たり役となり、64年(昭和39)にはNHK

  • 2015年10月27日 02:16
  • 2923人が参加中
  • 5

神保町シアター同好会トピック

神保町シアター同好会のトピック

2015年は、森繁久彌さんの特集で年末を☆☆☆

太平記』 昭和38年 カラー 監督:豊田四郎 出演:淡島千景、団令子、淡路恵子、池内淳子、森光子 19.『裸の重役』 昭和39 白黒 監督:千葉

  • 2015年10月25日 10:40
  • 102人が参加中

毎日誰かの『誕生日』

和35年1960年昭和36年1961年昭和37年1962年昭和38年1963年昭和391964年昭和40年1965年昭和41年1966年昭

  • 109人が参加中

静浜基地ファン

教育団が配置されている。 Runway09/27 長さ1500m 幅45m 総面積:約730000? 昭和33年8月静浜基地開設 昭和395月第11飛行

  • 63人が参加中

神保町シアター同好会トピック

神保町シアター同好会のトピック

次回の特集企画は、音楽から映画を愉しむシリーズ☆☆☆

ーを持った渡り鳥』 昭和34年 カラー 監督:齋藤武市 出演:小林旭、浅丘ルリ子、中原早苗、渡辺美佐子、宍戸錠 17.『東京五輪音頭』 昭和39 白黒 監督

  • 2015年10月04日 10:27
  • 102人が参加中

大阪市立 菫中学校 トピック

大阪市立 菫中学校 のトピック

昭和39〜41年生まれの方いませんか

はじめまして。なつかしいー気持ちで一杯です。実家は今も菫中学の学区にあります。私は現在東京に住んでいますが,正月やGWには昔から住んでいる実

  • 2015年09月28日 23:57
  • 980人が参加中
  • 13

箸袋趣味の会トピック

箸袋趣味の会のトピック

改めまして

箸袋趣味の会は、箸袋を集めている人、箸袋を愛する人の友好団体。 会の誕生は昭和39(1964)8月4日ハシの日。 名古

  • 2015年09月27日 09:13
  • 14人が参加中
  • 5

香川県立高松東高校トピック

香川県立高松東高校のトピック

昭和3940年生まれの人いますか?

卒業して20年以上経っちゃいましたね 早いものですね 思い出話でもしませんか?

  • 2015年09月26日 06:08
  • 672人が参加中
  • 19

青森市立橋本小学校トピック

青森市立橋本小学校のトピック

懐かしい小学校

一員としてテレビにも出演したこともあったです。 まわりの風景も大分変わっているようですが、帰省したさいには風景を焼きつけて都会に戻りたいです。 長々、書いてしまいましたが、昭和39 12月生まれです。 昭和46年入学、昭和52年3月卒業です。 もし知っている方、または気になる方など、おりましたらよろしくお願いします。

  • 2015年09月19日 21:47
  • 94人が参加中
  • 1