mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:69

検索条件:タイトルと本文+更新順

佐渡山 豊

等の無断転用や無断転載は固くお断りしております。 今から39年前の1972年5月15日沖縄返還の日(本土復帰) いろんな意味を含めこの日に開設をすることにしました。 ★1972年エ

  • 203人が参加中

谷崎潤一郎トピック

谷崎潤一郎のトピック

「湘碧山房」訪問記と「細雪」のことなど・・

42年ですから39年前)谷崎氏の終の住まいとなった湯河原の「湘碧山房」を訪問し、松子夫人と対談をさせて戴いたことや「細雪」の貴

  • 2023年02月27日 16:41
  • 6687人が参加中
  • 36

なかよし村とゲームの木イベント

なかよし村とゲームの木のイベント

募集終了9/26土 第71回ジンラミー大会 第1962回例会 高田馬場ブリッジセンター

2020年09月26日(19時〜21時半 開場は18時30分)

東京都(新宿区高田馬場2−16−11 高田馬場216ビル3階 高田馬場ブリッジセンター)

おいでくだされば解説します。練習もできます。  19時に試合を開始しますので、遅れないようにおいでください。  これが、な39年前期最後の大会となります。

  • 2020年09月28日 10:48
  • 3人が参加中
  • 10

岡山で 『名探偵コナン』好き!トピック

岡山で 『名探偵コナン』好き!のトピック

「ガラスの仮面」「ONE PIECE」「スーパーマリオくん」が始まったのはいつ? 今なお続く“長寿漫画”!。

)。 Q:闇金ウシジマくん A:2004年連載開始(14年前)。 Q:釣りバカ日誌 A:1979年連載開始(39年前

  • 2019年01月15日 20:04
  • 40人が参加中

鴻巣高校フォークソング部トピック

鴻巣高校フォークソング部のトピック

昭和52年度卒業です

はじめまして。 まだ、部が存在していたんですね。 39年前、フォクソング部2代目の部長をしておりました、 平野

  • 2016年07月23日 14:00
  • 17人が参加中

復活SL C61 20 蒸気機関車トピック

復活SL C61 20 蒸気機関車のトピック

C61のミステリー

、どうして鹿児島へ回送されたのであろう? まさか、日豊本線を北上し鹿児島本線を南下して九州をぐるっと一周して 鹿児島へ行ったのか? 39 年前の謎である! どなたかご存知であれば教えて下さい!

  • 2015年09月08日 23:02
  • 186人が参加中
  • 7

パキスタンカリー サリサリ

いかまずいかわからない 愛車はスバルのR2! 39年前のクラシックカー 以前に作成したのですが、消えてしまいました すみません… パキ

  • 117人が参加中

横浜市立浦島丘中学校トピック

横浜市立浦島丘中学校のトピック

パン屋の名前

私が浦中に通っていたのは、39年前。 その頃、白幡に住んでいた友人によくパンを買って来てもらいました。 美味しいパンで、私は

  • 2015年07月09日 19:06
  • 481人が参加中
  • 10

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

「母の日」に想いだす・・・笑えるけど、今は、私なりの「哲学」となる!

写真は、私と妹の二人で 私が小学校4〜5年生(39年前〜40年前)の頃 県内のデパート「リウボウ」で買ったプレゼントの4点セ

  • 2015年05月11日 12:55
  • 301人が参加中

江川卓トピック

江川卓のトピック

怪物江川卓投手のフォーム解剖学

江川投手はなぜ不世出の怪物投手と呼ばれるのか? 今から39年前の選抜甲子園に初めてテレビに姿を現した噂の超高校級投手は、それ

  • 2012年03月02日 16:42
  • 324人が参加中
  • 6

北海道の酪農大の土屋さんbot!!

さん昨年みたわって人 土屋さん39年前みたわって人 土屋さんってこの世にいるのって人 土屋さんが生まれたところみたわって人 土屋さんって…誰っ

  • 2人が参加中

憂国の士トピック

憂国の士のトピック

 「台湾=中国領」表記は誤り

万平方キロメートル」と表記している。  これでは、台湾が中国領であると生徒に受け取られかねない。  39年前の昭和47年9月、日本

  • 2012年02月11日 18:31
  • 151人が参加中

日帰り登山(東京都心部から)トピック

日帰り登山(東京都心部から)のトピック

10月9日(日)未明、りゅう座流星群が極大

はジャコビニ流星群と呼ばれ、39年前に大流星嵐が予想されたにもかかわらず空振りで終わり、例年、目立った出現数ではないのですが、13年周期で活発な活動が見られ、1998年に

  • 2011年10月14日 06:51
  • 18385人が参加中
  • 15

1972年10月5日生まれトピック

1972年10月5日生まれのトピック

39さい

15分に生まれました。 39年前のこの時間はまだお腹の中です 30代最後・・・・ 素敵に40代が迎えられるよう、素敵に過ごせるといいですね。

  • 2011年10月09日 20:05
  • 42人が参加中
  • 5

BAR Fine   @北松戸トピック

BAR Fine   @北松戸のトピック

2011年10月1日

日付がかわり2日になりますと浜崎あゆみの誕生日です そして今から39年前一人のお調子者『nao-key』ことFineのマ

  • 2011年10月02日 17:28
  • 76人が参加中
  • 4

静岡市駿河区トピック

静岡市駿河区のトピック

母の実家

39年前に亡くなった母の実家を探しております。 国吉田808−1と言う所なんですが、現在の住所と39年前

  • 2011年09月21日 08:44
  • 2246人が参加中
  • 51

京都西陣トピック

京都西陣のトピック

旧西陣校が。。

旧西陣小学校の校舎が今年一杯で取り壊されるという話を聞きました。 母校(39年前の卒業生)の懐

  • 2011年08月26日 12:06
  • 288人が参加中

大阪市立本庄中学校 (夜の部)トピック

大阪市立本庄中学校 (夜の部)のトピック

昭和39年前後生まれの今里→本庄の方居ませんか?

みんな若い人ばかりだから、遠慮しようかなぁ〜って思いましたが、まっさか存在するとは… 余りにもビックリして嬉しかったので、血迷って書いてしま

  • 2011年08月18日 15:58
  • 326人が参加中
  • 14

お竜の映画日記トピック

お竜の映画日記のトピック

『銭ゲバ』

を読んだのは約40年位前。この作品は1970年制作なので、なんと39年前の作品。若過ぎる唐十郎。信じられないくらい頬がツルツルして美しい。少年

  • 2011年05月31日 10:34
  • 23人が参加中

きみがいた時間 ぼくのいく時間

の帰りを待ち続けていた紘未に、里志は激しく心を動かされる。 一方、里志は住島重工の子会社P・フレックで、新しい機械の開発に携わることになる。それは、物質を39年前

  • 25人が参加中

マイノリティーと人権トピック

マイノリティーと人権のトピック

部落差別をなくすには

とはあらゆる状況が変化しております 39年前とも世相がだいぶ変化しました これからが大切だと考えたいと思います 出身

  • 2010年05月30日 16:48
  • 118人が参加中
  • 112

邦楽の友トピック

邦楽の友のトピック

メールマガジン430号

なるところでした。 43年続いてきたということですね。 私が入社したのは39年前のことですから むかしむかしの大昔になります。 昭和42年の5月に第1回の

  • 2010年04月23日 21:20
  • 187人が参加中
  • 2

地球を歩きながら、木を植えるトピック

地球を歩きながら、木を植えるのトピック

何かをゼロから作り上げていくこと

い自然環境の中で開拓者として生きている人たちだから、助け合い・分け合いは当たり前。 マリア・ロサが両親に連れられ、4人の兄弟姉妹と共にラフンタに移り住んできたのは、39年前。当時7歳だ

  • 2009年11月30日 07:24
  • 987人が参加中

追分寮☆葵寮トピック

追分寮☆葵寮のトピック

昭和45年

昭和45年に追分寮に住んでいました。 39年前のことです。僚友たちもだんだん疎遠になり、連絡が取りようがありません。当時

  • 2009年09月01日 13:10
  • 384人が参加中
  • 1

京都市立清水小学校トピック

京都市立清水小学校のトピック

安藤悦子先生有り難うごさいました

6/20 8年間の闘病生活に終止符をうたれました。 39年前、保育

  • 2009年07月19日 20:23
  • 70人が参加中
  • 2

ぼくたちの秘密基地 EXPO CAFEイベント

ぼくたちの秘密基地 EXPO CAFEのイベント

募集終了39年前、金賞に輝いたお菓子を食す日

2009年06月06日(18:00頃〜)

大阪府(天満橋 EXPO CAFE)

大阪市内の、とある和菓子屋さんが昭和45年「大阪府生菓子協同組合主催 日本万国博覧会記念 全国和生菓子大品評会 金賞」を受賞したお菓子が、何

  • 2009年06月07日 23:55
  • 8人が参加中
  • 26

NATUREGAME / ネイチャーゲームイベント

NATUREGAME / ネイチャーゲームのイベント

募集終了第19回全国ネイチャーゲーム研究大会in大阪

2009年06月05日(〜6月7日)

大阪府

のオアシス天王寺動物園の魅力を一緒に感じます。  子どもの気持ちにもどって遠足に行きましょう! Cおとなの遠足〜時の造形〜  「あの頃、ぼくらは若かった!」を合言葉に  39年前

  • 2009年05月23日 00:58
  • 4人が参加中
  • 22

走れ!!旧車の会トピック

走れ!!旧車の会のトピック

『メグロ』レストア相談トピ

方が17才の頃に乗っていたZ7です。今から39年前の写真です。 (写真3)のメグロZ7はコ

  • 2009年04月26日 18:29
  • 1610人が参加中
  • 3

メグロ発動機トピック

メグロ発動機のトピック

初めまして!熊本でメグロに乗ってます。

て楽しんでいます・・・(^▽^)/ (写真2)は当方が17才の頃に乗っていたZ7です。今から39年前の写真です。 (写真3)のメグロZ7はコ

  • 2009年04月14日 23:59
  • 227人が参加中

テレビ番組トピック

テレビ番組のトピック

02/05(木)ダウンタウンDX

明慶、スザンヌ、上原美優ら。 「あの瞬間 わたしは輝いていた」では、スザンヌが天然パーマだった1歳のころの写真を公開。 また野村監督夫妻は39 年前に2人が出会った際の写真を披露する。 また、「数字で見る芸能界」では、初登場の藤本が松浦亜弥と仲が良いことを明かし、モー娘。 メン

  • 2009年02月05日 19:18
  • 3人が参加中

水戸市立第三中学校トピック

水戸市立第三中学校のトピック

NHKTV 1ch 11日(木)午後4時50〜三中出ます!

先日、三中吹奏楽部出身、男優、渡辺裕之と懐かしい音楽室(当時の場所ではありません)で、番組の収録をしました。39年前

  • 2008年12月09日 22:57
  • 462人が参加中
  • 1

rooseな人々。トピック

rooseな人々。のトピック

今日のroose8月6日(水)

今日はハムの日だってさー39年前に、“ピンジャーハム”が創立したらしいよ! 皆、お祝いに来てちょんまげ by 清さん 行き

  • 2008年08月07日 00:10
  • 26人が参加中
  • 11

神戸市立 橘小学校トピック

神戸市立 橘小学校のトピック

え!!いつ無くなったの〜

始めまして、私は確か=小学4年から5年生にかけて在学しておりました、今は50才だから〜約38〜39年前

  • 2008年07月13日 11:22
  • 45人が参加中

柏市民合唱団トピック

柏市民合唱団のトピック

第27回 合唱の集い

に入っただけあって上手ですね、とお愛想を言って下さいました(謙遜シテオキマス)。2曲とも全く違う曲で、浅井先生も39年前(ッテ、オッシャッタト思ウ)に『日曜日』を歌

  • 2008年06月23日 02:13
  • 3人が参加中

心斎橋 若松トピック

心斎橋 若松のトピック

松本英揮さんより

ではぜひ若者達に現在のキューバの本当の姿を知ってほしいので > 学生以下は半額にしました。 > > 21日は39年前に1970年にキューバへ行った現市会議員の鈴木氏等が >

  • 2008年05月11日 12:18
  • 195人が参加中