mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:400

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【料理】トマトとニンニクのスパゲティー

; 材料:  パスタ 300g  1:  オリーブオイル 大さじ3  にんにくスライス 大 2かけ   鷹の爪 2個  白ワイン 大さじ3  アンチョビペースト 小さじ2  粗引きペッパー 少々 

  • 2021年06月14日 22:52
  • 1608人が参加中
  • 1

自宅でパスタトピック

自宅でパスタのトピック

【トマト】簡単トマトジュースパスタ

.塩…適量 9.オリーブオイル…大さじ1 【作り方】 1.パスタを茹でる。 2.フラ 1.トマトジュース(無塩)…レギュラーサイズ1缶 2.パスタ…100g 3.ベーコン…30g 4.玉ねぎ…小1

  • 2021年01月22日 11:53
  • 254075人が参加中
  • 16

一人暮らしのお料理レシピトピック

一人暮らしのお料理レシピのトピック

レシピ動画:たらこパスタ

ー x 30g - 牛乳 x 大さじ2 - 生クリーム x 大さじ2 - しょうゆ x 大さじ1 - スパゲッティ x 200g 詳細

  • 2020年10月24日 04:26
  • 87995人が参加中

★炊飯器レシピ★トピック

★炊飯器レシピ★のトピック

バナナケーキ@その2

ッチオン! 焼けたら竹串でさして生っぽいようなら再度炊飯する。 バターのかわりに、油(大さじ2程)入れ バター(マーガリン):40g 砂糖:30〜50g (バナナが熟していれば30gでも甘く仕上がります。好み

  • 2016年10月12日 15:40
  • 204925人が参加中
  • 601

料理を手早く楽しくクックアップトピック

料理を手早く楽しくクックアップのトピック

「スパムとズッキーニの醤油バター炒飯」

ーブオイル・・・大さじ1 ○バター・・・30g ○塩・・・少々 ○コショウ・・・少々 ○うすくち醤油・・・小さじ1 ○おろし生姜・・・小さ

  • 2016年08月29日 10:54
  • 140人が参加中

料理を手早く楽しくクックアップトピック

料理を手早く楽しくクックアップのトピック

「切干大根のスパニッシュサラダ」

枚 ○人参・・・30g ○セロリ・・・10g ○酒・・・大さじ1 ○ほんだし・・・少々 ○砂糖・・・小さじ1 ○塩・・・小さ じ1 ○うすくち醤油・・・小さじ1 ○ワインビネガー大さじ1(穀物酢でも可) ○オリーブオイル・・・大さじ1 ○チュ

  • 2015年04月28日 16:00
  • 140人が参加中

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪黒コロッケ

しょう・砂糖:各適量 海苔の佃煮:30g バター:大さじ1 薄力粉・溶き卵・生パン粉・揚げ油:各適量 [作り方] 1. じゃ

  • 2015年03月19日 09:33
  • 8088人が参加中

ボノラートでサイズダウン!!トピック

ボノラートでサイズダウン!!のトピック

【美味しい飲み方】(コーンポタージュ編)

ます。 3:次にお水を大さじ2杯半加え、よく混ぜます。 4:パンケーキの生地のようなとろ〜んとした状態になったら、お湯を加えます。 5 ンポタージュ」編の作り方です。 1:お好きなポタージュの粉末を耐熱カップに入れます。 2:ボノラート30gをシェーカーで測って、加え

  • 2015年01月23日 17:16
  • 364人が参加中

ボノラートでサイズダウン!!トピック

ボノラートでサイズダウン!!のトピック

【美味しい飲み方☆ボノラート】

れます。 次に、お水を大さじ2杯半加え、しっかりフタをしてシェイク!! 40回くらいを目安に力強く振ってください そうすると…ボノ して飲む時は甘味料も加えます。 お水を大さじ2杯半入れたら、ひたすら混ぜます ペースト状になったら、お湯を2回に分けて加えます ※沸騰

  • 2014年10月14日 11:42
  • 364人が参加中
  • 2

ボノラートでサイズダウン!!トピック

ボノラートでサイズダウン!!のトピック

【飲み方】美味しいボノラートの飲み方(トマトジュース編)

スプーン(15cc)低カロリートマトジュース(有塩)を用意します シェーカーにボノラート30gを入れます ここで大さじを用意 水を大さじ2

  • 2014年08月28日 14:28
  • 364人が参加中

ズボラ人間が作るデザートレシピトピック

ズボラ人間が作るデザートレシピのトピック

炊飯器でヨーグルトケーキ

) レモン汁(大さじ1) 〈作りまぁす!〉 1、ホットケーキミックス以外の材料を、なめらかになるまで混ぜ合わせる。 ホッ イデス!!おいしすぎます 〈材料〉 ホットケーキミックス(200g) ヨーグルト(100g) 卵(1個) 溶かしバター(30g

  • 2014年08月22日 00:46
  • 197119人が参加中
  • 425

ズボラ人間が作るデザートレシピトピック

ズボラ人間が作るデザートレシピのトピック

豆腐だんご

) (たれ) 水(大さじ4) 砂糖(大さじ4) しょうゆ(大さじ3) みりん(大さじ2) 片栗粉(大さじ1+同量の水) <作り だんご、 作りました。過去ログにあったらすみません。 <材料> (だんご) 絹ごし豆腐1丁(300g) 白玉粉(250g) 砂糖(30g

  • 2014年07月03日 16:12
  • 197119人が参加中
  • 208

ズボラ人間が作るデザートレシピトピック

ズボラ人間が作るデザートレシピのトピック

ミニカップ・レアチーズケーキ

) 砂糖(30gヨーグルト付属の粉砂糖2袋でOK) プレーンヨーグルト(100g大さじ5〜6) レモン汁(なくてもOK 大さじ1) 粉ゼ ラチン(5g溶けやすい顆粒タイプがgood!) お湯(ゼラチン用 大さじ3 45ml) 丸いビスケット(5枚 カッ

  • 2014年05月20日 14:32
  • 197119人が参加中
  • 83

ボノラートでサイズダウン!!トピック

ボノラートでサイズダウン!!のトピック

【飲み方】紅茶(ホット)編(美味しい飲み方・ボノラート)

イル ボノラート30gをシェーカーに入れます。 次に大さじ2杯半のお水を加えます。 しっかりフタを締めてシェイク フタ

  • 2014年02月12日 09:16
  • 364人が参加中

ボノラートでサイズダウン!!トピック

ボノラートでサイズダウン!!のトピック

【味付け】ホットジンジャー編(美味しいボノラートの飲み方)

ラートのペースト」を作ります。シェーカーにボノラートを30g入れ、 次に「水を大さじ2杯半」加えフタをしっかり閉めてシェイク!! とろ〜んと

  • 2013年11月28日 17:04
  • 364人が参加中

韓流ごはん(゚ー,゚*)トピック

韓流ごはん(゚ー,゚*)のトピック

万能調味料? チョジャン♪

チョジャン(酢味噌) ?コチュジャンを使って コチュジャン・・・大さじ6 みそ・・・大さじ1 酢・・・大さじ5 砂糖 んまいのたれとしてもよく使われています 豚足や耳につけても美味しい レシピ 新鮮なイカ(刺身用) 一パック分 セリ(水菜)・・・30g キュウリ・・・ 30g

  • 2013年10月28日 11:10
  • 10651人が参加中
  • 19

★炊飯器レシピ★トピック

★炊飯器レシピ★のトピック

超低カロリー☆ヨーグルトチーズケーキ

 (250kcal) ●卵…2個 (L2個の場合:180kcal) ●コーンスターチor薄力粉…30g ←大さじ3くらい (薄力  (L2個の場合:180kcal) ●コーンスターチor薄力粉…30g ←大さじ3くらい (薄力粉の場合:111kcal) ●砂糖…50

  • 2013年09月30日 20:33
  • 204925人が参加中
  • 537

自宅でパスタトピック

自宅でパスタのトピック

【クリーム】和風タラコパスタ

子マヨネーズを適量 4.白だしを大さじ二杯 5.玉ねぎ30g 6.お好みで刻み海苔と青ネギ 7.胡麻油orオリーブオイル 【作り方】 1.先ず

  • 2013年09月22日 21:44
  • 254075人が参加中
  • 4

我が家の晩ごはん☆トピック

我が家の晩ごはん☆のトピック

♪ポルチーニリゾット

ん切り):1/2個 オリーブオイル:大さじ1/2 塩、黒こしょう:各適量 パルミジャーノ:ひとつかみ バター:大さじ1/2 A[固形 〜ポルチーニリゾット〜 [材料](2人分/20分) 米:1合 乾燥ポルチーニ(もどして粗みじん切り):30g 玉ねぎ(みじ

  • 2012年12月03日 09:42
  • 8088人が参加中
  • 2

жEasy Cookingжレシピжトピック

жEasy Cookingжレシピжのトピック

♪ほんのりチーズ風味 ジャムマフィン♪

牛乳or豆乳…70cc バター…30g 砂糖orはちみつ…大さじ1 作り方 ?小鍋に牛乳を入れ、弱火

  • 2012年11月30日 19:27
  • 3人が参加中

エステkimsroomトピック

エステkimsroomのトピック

立派な美容食 キンチ 作り

、 大根 一本 、リンゴ1コ、ニラ一束、小ネギ一束 塩300g、アミの塩辛30g、イワシのエキス30ml、粉唐辛子300g、白玉粉大さじ2 、ニンニク100g、生姜 大さじ1、水飴30ml 作り方 1 塩水作り 白菜1球の分量 水1リト

  • 2012年11月17日 13:50
  • 3人が参加中

*簡単手作り*お菓子レシピ*トピック

*簡単手作り*お菓子レシピ*のトピック

おからで【ヒンギスアスパラガスビスケット風】

黒ごま 大さじ2 キャノーラ油 30g 塩 小さじ3分の1 ?小麦粉、砂糖、おから、ごま、塩を

  • 2012年09月25日 16:25
  • 4316人が参加中
  • 1

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【肉】鶏キムチ

料> コチュジャン...大さじ2 砂糖    ...大さじ1 みりん   ...大さじ1) ごま油   ...小さじ1 マヨ /show_friend.pl?id=22198400 ■材料■ キムチ  ...30g 鶏胸肉  ...150g きゅうり ...30g <調味

  • 2012年07月30日 14:15
  • 575916人が参加中
  • 8

ズボラ人間が作るデザートレシピトピック

ズボラ人間が作るデザートレシピのトピック

ヘルシー*バナナケーキ

げに粉糖をかけました *卵を泡立てて入れたり、マヨネーズを大さじ一杯入れたりすると、しぼみにくいようです *コメントの仕方* 『作ります』コメ バナナと豆腐を使ってケーキ作りました (準備するもの) 豆腐(200g) バナナ(1本) 砂糖(30g)バナ

  • 2012年07月11日 07:56
  • 197119人が参加中
  • 291

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【肉】甘辛チキン

<調味料A> ケチャップ 大さじ3 砂糖    大さじ2 酒     大さじ2 醤油    大さじ1 塩     少々 豆板 ?id=22355955 ■材料■ 手羽先、手羽元など 500g <粉/調味料> 片栗粉   30g 油     適量

  • 2012年05月24日 13:36
  • 575916人が参加中
  • 6

簡単なお菓子を作るぞ♪トピック

簡単なお菓子を作るぞ♪のトピック

レシピ)苺レアチーズケーキ

) ・ゼラチン 8gと5g ・レモン果汁 大さじ1 ※食卓レモンでもOK!! ・ベビ用ウエハース ・チョコペン ☆作り かの方にレシピを聞かれたので、UPしますね。 ☆材料 ・ビスケット 80g ※私はキューピーのベビ用ビスケットを使いました。 ・無塩バター 30g ・クリ

  • 2012年04月12日 16:59
  • 391941人が参加中
  • 251

C会(ポンタのカレー)トピック

C会(ポンタのカレー)のトピック

親子カレー丼

ルに卵、牛乳、塩、こしょうを加えて溶きほぐし、フライパンに油大さじ2を熱して卵の半量を入れ、中火で半熟に仕上げて(4)にのせる。 2 400ml みりん 大さじ1 砂糖 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 1/3 水溶き片栗粉 適量

  • 2012年04月12日 00:09
  • 13人が参加中

ばぁばのおいしい時間よトピック

ばぁばのおいしい時間よのトピック

桜の花の塩漬け

材料 桜 100g 天塩(粗塩) 30g~40g(桜の3〜4割) 米酢 大さじ3 仕上げの天塩 適量 八重

  • 2012年04月02日 18:50
  • 6人が参加中

簡単なお菓子を作るぞ♪トピック

簡単なお菓子を作るぞ♪のトピック

質問)りんごのお菓子

プルトースト【情報元 [10: まりえ軍曹]さん】 (1) リンゴ(1個分)をスライスする。 (2) 耐熱容器に(1)をいれ、砂糖大さじ22/1 、蜂蜜大さじ1、レモン果汁大さじ1 (3) レンジで10分(ラップはしないほうがよく煮詰まりました) (4) 食パ

  • 2012年03月27日 16:20
  • 391941人が参加中
  • 335

★炊飯器レシピ★トピック

★炊飯器レシピ★のトピック

ぐりとぐらのカステラケーキ

絵本のぐりとぐらに出てくるあのどでかいカステラです 材料 卵2個 砂糖 30g 蜂蜜 10g 小麦粉 70g ベーキングパウダー5g バター10g 牛乳大さじ1

  • 2012年03月04日 14:02
  • 204925人が参加中
  • 97

早い、簡単、旨い料理♪トピック

早い、簡単、旨い料理♪のトピック

【肉】鶏もも肉とカシューナッツのうまうま炒め

ネギ        1/3本 カシューナッツ   30g しょうがすりおろし 小さじ1 <粉/調味料> 酒      大さじ2 水溶き片栗粉 20cc 鶏ガラスープ 50cc 塩こしょう  少々 ゴマ油    大さじ1 ■作り方■ 1 鶏肉

  • 2012年02月18日 21:46
  • 575916人が参加中
  • 4

くまさんの食卓トピック

くまさんの食卓のトピック

なすとトマトのチーズ焼き

〜120g位 を五〜六センチに切って 酒醤油大さじ二分の1位を まぶして さっと小麦粉をまぶして オリーブ油で 焼き上げる 耐熱器に なす→トマ ト→肉の順に乗せ チーズ30g位を散らして 上にパン粉を少々 オーブンで 五分ほど焼いたら 完成

  • 2012年01月13日 03:24
  • 5人が参加中

☆恵理ちゃんの節約簡単料理☆トピック

☆恵理ちゃんの節約簡単料理☆のトピック

バターチキンカレー☆

グルト 1/2カップ 生姜 おろしたもの小さじ1 ニンニク おろしたもの小さじ1 カレー粉 大さじ1 塩 小さじ1/2 ・カレ トトマトでも カレー粉 大さじ1 パプリカ 大さじ1(パウダー) 鶏ガラスープの素 大さじ1/2 塩 小さじ1/2 生クリーム 大さじ4(お好

  • 2012年01月12日 08:55
  • 33人が参加中
  • 1

*雑多なもの作り*トピック

*雑多なもの作り*のトピック

ホットケーキ

`)? ちなみに私が今日のお昼ご飯のホットケーキにした一工夫。 いつものホットケーキの生地を混ぜるときに、 ケーキ作りで余った生クリーム(たぶん大さじ 2)とリンゴジャムを20〜30g程入れてみました。 大抵のジャムならなんでも合うはず!! 味は

  • 2011年12月27日 12:53
  • 3人が参加中

ズボラ人間が作るデザートレシピトピック

ズボラ人間が作るデザートレシピのトピック

さつまいモンブラン

物性脂肪ホイップクリーム(150cc) 黒砂糖(10g) はちみつ(大さじ1) (スポンジ部分) さつまいもの裏ごし(50) 小麦粉(30g) マー で触れるくらいまで冷めたら容器の底に敷き、その上に茹でて除けておいたさつまいもを1個ずつ乗せる。 7、さつまいもの裏ごし150gにはちみつ大さじ1を加えて混ぜる。 8、(1

  • 2011年12月19日 20:51
  • 197119人が参加中
  • 14

★炊飯器レシピ★トピック

★炊飯器レシピ★のトピック

朝食にもなる!?ハム&チーズのマフィン

用チーズ 30g ホットケーキミックス 100g 卵(溶きほぐす)1個 牛乳 大さじ1 オリーブ油 大さじ1 1 ハム 5合炊き ハム3枚 (本当は4枚と書いてあるのですが、子供に1枚食べられてしまったので) ケチャップ 大さじ1 ピザ

  • 2011年12月12日 05:56
  • 204925人が参加中
  • 238

宮ちゃんのお料理倶楽部トピック

宮ちゃんのお料理倶楽部のトピック

デミグラスソース

までも簡易式で今回は2種類紹介 まずは、お手軽の超簡単ver。 とんかつソース      大さじ5  ケチャップ        大さじ5 ウスターソース      大さじ3 砂糖           大さじ2 赤ワイン         大さじ3 コンソメ(ブイ

  • 2011年11月23日 17:55
  • 36人が参加中
  • 2

にっとん流 簡単料理レシピトピック

にっとん流 簡単料理レシピのトピック

ふかふか菓子パン生地とフィリング

た卵白を活用したカレー風味のエッグパンのレシピをご紹介ますね。 《パン生地材料》 4〜6個分 強力粉 180g スキムミルク 大さじ1 ◎または、ココア大さじ1(ココア生地) 塩 小さ じ1/2 バター(無塩) 20g 溶き卵 大さじ1と1/2 ☆牛乳 50cc ☆熱湯 40cc ★砂糖

  • 2011年11月13日 09:33
  • 154人が参加中

薔薇姫 カフェっ子メニュートピック

薔薇姫 カフェっ子メニューのトピック

パンプキンケーキ

【材料】 ・カボチャ400g ・水大さじ2 ・バター30gA・砂糖90g・小麦粉30g・生クリーム200ml ・卵3個 ・生ク

  • 2011年10月29日 01:31
  • 23人が参加中

三木市 in mixiトピック

三木市 in mixiのトピック

旬を食す「黒大豆枝豆」  三木市に黒大豆枝豆ロード出現!

濃度は4%)※水1リットルにつき塩40g(約大さじ2杯)、枝豆250g 1.枝豆のさや切りをする。(両端のヘタをハサミで切ると、味が しみ込みやすくなります。) 2.枝豆をよく洗う。 3.枝豆に塩10gを振りかけて、うぶ毛をとるように強くもむ。 4.塩もみしたら洗い流さずに、塩30g入れ

  • 2011年10月26日 15:09
  • 2212人が参加中

夕飯Menuトピック

夕飯Menuのトピック

油揚げ餃子

じ1/2 片栗粉…小さじ1 ごま油…小さじ1 油揚げ…2枚 ごま油…大さじ1/2 作り方 1、 材料の[豚ひき肉]から[片栗粉]まで がなくなるまで蒸焼き。 5、 水分がなくなり、片面がきつね色になったら、ごま油を大さじ1/2いれて、もう片面を焼いて出来上がり。 ♪コツ・ポイント 最後

  • 2011年09月29日 21:25
  • 4人が参加中