mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:9

検索条件:タイトルと本文+更新順

極濃つけ麺 ブンブンマルトピック

極濃つけ麺 ブンブンマルのトピック

はじめましてはコチラから!

ブンブンマルのコミュニティがなかったようなので作成してみました♪ 2009年5月オープン以降、着実に客を増やし、今では時間帯 によっては満席なんてことも… 月に2、3回食べに行っているんですが、個人的には回転率が悪いのがちょっと気になります(苦笑) 夜の二時まで営業しているのは、夜型

  • 2011年05月08日 00:37
  • 74人が参加中
  • 10

科学的な根拠に基づいた筋トレトピック

科学的な根拠に基づいた筋トレのトピック

1日何食がBESTか

ギー消費を考えた上で摂取する量を決めるべき栄養素であります。 これで何をいいたいかというとエネルギーを沢山消費する前に沢山炭水化物を摂り、 そしてそれほど体を動かさない時間帯 のエネルギーが消耗されてい るから、また少し炭水化物を取る必要があります。 上述した話を整理しますと下記の通りとなります。 エネルギーの消費が激しくなると予想される時間帯

  • 2010年01月14日 00:36
  • 2427人が参加中
  • 5

☆2008年2月生まれBABY☆トピック

☆2008年2月生まれBABY☆のトピック

ご飯とミルクについて

ようにあげているのでしょう。 2回食から回食へ移行した時点で、すぐに7時・12時・18時等の時間帯にした方のほうが多いのでしょうか? 検診 27日産まれのママです。 少し遅めにスタートさせた離乳食も、11ヶ月過ぎにようやく回食になりました。 1回目の離乳食を10

  • 2009年04月01日 22:24
  • 200人が参加中
  • 5

自宅で仕事してる人の育児トピック

自宅で仕事してる人の育児のトピック

仕事が夕方〜夜の時間帯の方に質問です

こんにちは。自宅で英語教室を開いているaiと申します。 夕方〜夜(5〜7時くらいの時間帯)で働いています。今後

  • 2009年02月23日 21:16
  • 623人が参加中

【育児】母乳出なくて悪いか!!トピック

【育児】母乳出なくて悪いか!!のトピック

離乳食の時間について…

後に離乳食をあげています しかしもうすぐ回食にしようと考えていて…その時どの時間にあげるか迷っています 周りの友達は母乳の子が多く…母乳 の間隔がもうチョット短いみたいなので回食にしやすい様なのですが… 私は完ミなので缶に書いてある5時間間隔を出来るだけ守っています 夜中起こしてミルクをあげ朝5時の

  • 2008年03月18日 05:57
  • 258人が参加中
  • 4

H18年11月生まれのコミュトピック

H18年11月生まれのコミュのトピック

★☆離乳食について☆★

から回食になる子も多いと思います。 そこでみなさんの意見を聞きたいのですが、昼間 さんならどうしますか? やっぱり市販品を持ち歩くのがベターなんですかね。 ちなみに参考までに。。。 うちは8ヶ月半ぐらいから回食

  • 2007年08月02日 02:00
  • 1662人が参加中
  • 13