mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:17935

検索条件:タイトルと本文+更新順

東日本大震災情報@茨城

20113月11日M9.0の巨大地震発生から十三年三ヶ月が経ちました。 こちらコミュニティは東日本大震災情報【茨城県専用】にな

  • 15330人が参加中

東北太平洋沖地震情報 安否確認

東日本大地震 3・11大震災 平成23年(2011)3月11日金曜日 日本時間:14:46 震央:三陸沖(北緯38度0分0秒・東経 層型 負傷者:1889人・行方不明者:3118人・死者:2475人 (20113月15日10時00分現在、警察庁発表) 被災された方々

  • 24人が参加中

直@坊

はく 2010年4月〜20113月 毎月 第2週 日曜日 21:00〜 パーソナリティーは直@坊、やん@坊、吾@坊、オジキ ライ ちゃん 嫌いなもの 地震、面倒くさい事 ホームページ 直@坊OFFICIAL SITE(http://www3.plala.or.jp/riew

  • 68人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

【緊急国際署名】日本政府は原発輸出推進政策を即刻止め世界の脱原発をリードしてください

ある原発輸出計画を白紙にすること 3. 世界の脱原発の実現のためのリーダーシップを発揮すること ●趣旨●  20113月11日に発生した東北太平洋沖大地震 ======================================================================= 20118月31日 ●要請● 私たちは日本政府に以下を要請します。 1. 原発輸出推進政策を即刻止めること 2. 現在

  • 2016年11月12日 00:39
  • 7357人が参加中
  • 7

放射能や人災から子供を守ろうトピック

放射能や人災から子供を守ろうのトピック

東電官僚天下り50人関係法人に121人以上

事業に関係が薄い公益法人に資金拠出を続けたままでは利用者の反発は必至だ。 毎日新聞 20119月25日 11時31分(最終更新 9月25日 15時08分) 東電:原子 衆院経済産業委員会で吉井英勝委員(共産)が「まるで『東京電力・霞が関出張所』ではないか」と是正を求めている。【三沢耕平、永井大介】 毎日新聞 20119月25日 12時

  • 2016年11月07日 01:23
  • 2195人が参加中
  • 2

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

11月5日の記念日

津波防災の日 20113月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて制定。 嘉永7年11月5 日(1854年12月24日)、安政南海地震が発生し、南海道・東海道を大津波が襲った。このとき、紀伊

  • 2016年11月05日 06:22
  • 57人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

『福島原発刑事訴訟支援団ニュース「青空」第1号』

原発刑事訴訟支援団に御入会頂き、誠にありがとうございます。 20113月11日の福島第一原発事故から5年7ヶ月が経ちました。しかし、政府 前に、北海道南西沖地震でまったく想定外の大津波が発生したからだった。 当時は、貞観地震(869年)の津

  • 2016年11月02日 14:04
  • 30人が参加中

革命・政治塾トピック

革命・政治塾のトピック

ベクテル社の陰謀

/1919168.html 予言”されていた阪神大震災 201103月24日 第二の謎−−”予言”されていた阪神大震災 http う放送である。  平成7年1月8日の放送の中で、彼等は「1月18日に、直下型の大地震が起こる」と”予言”していたのである。地震後に、的中したというので、オウ

  • 2016年11月01日 21:55
  • 92人が参加中

東京オリンピック反対トピック

東京オリンピック反対のトピック

ベクテル社

ていた阪神大震災 201103月24日 第二の謎−−”予言”されていた阪神大震災 http://www.geocities.co.jp 放送の中で、彼等は「1月18日に、直下型の大地震が起こる」と”予言”していたのである。地震後に、的中したというので、オウムではB5判4頁、カラ

  • 2016年11月01日 21:48
  • 487人が参加中

福岡市南区トピック

福岡市南区のトピック

福岡から被災地への救援物資受付

? 日時 20114月3日 (日) 15時〜19時 場所 福岡市博多区博多駅東2丁目12 中比恵公園 ハイ =0.022523,0.042958&z=15 ? 日時 20114月4日 (月)  15時〜19時 場所 福岡市中央区天神1丁目8 福岡

  • 2016年10月22日 04:16
  • 5874人が参加中
  • 1

NNDDL〜略称「のんどる」〜トピック

NNDDL〜略称「のんどる」〜のトピック

【国立国会図書館】福島第一原発事故から 5年―現状と課題―調査と情報―ISSUE BRIEF―NUMBER 899(2016. 3.11.)

− No.899 1 はじめに 平成 23(2011 3月 11日の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)において、東京

  • 2016年10月05日 14:53
  • 34人が参加中
  • 22

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

新潟県知事選の動向と「市民と野党共闘」連帯の課題

分権の推進に全力を尽くしていく所信を述べた。 201111月に4選、2015年11月に5選を果たす。  2016年8月4日、知事選出馬で調整。8月5日、東京 の出典はウィキペディア)  2007年7月16日に最大の揺れ993ガルを観測した新潟県中越沖を震源とする新潟県中越沖地震が起こった。 柏崎

  • 2016年09月29日 19:38
  • 85人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

台風で福島原発の“凍土壁”が溶けている!「効果なし」と指摘された汚染水対策を強引に推し進めた安倍政権と東電の罪

水対策は不可解な経緯を辿る。事故直後の20113月、汚染水対策の「中長期対策プロジェクト」のリーダーに起用された民主党の馬淵澄夫首相補佐官(当時)が中心になり、4つの 的遮水壁には、完全な遮水性以外に、いつどのような地震や津波が来てもすべてを守り抜く、超長期に亘る堅牢性も求められている。しかし廃炉はともかく、この

  • 2016年09月23日 22:57
  • 30人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

豊洲は再調査のレベルではない。3.11で液状化前の調査で箱物を作った。3.11後の調査はしていない。今や再調査以前の問題だ。

氏の現職期間中(1999年〜2012)に発案され、推進され、予算案が可決された。石原氏は、築地移転の強硬な旗振り役であり、最高責任者であり、「主犯」であ による汚染物質の噴出の危険性について石原氏に直接質問している。 【石原慎太郎都知事会見 20113月22日】 岩上安身「今回の震災(東日本大震災)において、築地

  • 2016年09月17日 15:06
  • 24人が参加中

カナダの歴史と政治トピック

カナダの歴史と政治のトピック

カナダのメディアは天皇退位問題をどう報じたか

制を人々により近いものにしようとした。  ビデオ・メッセージで語ることは、明仁にとって2度目だった。最初は20113月、大地震

  • 2016年08月15日 08:12
  • 221人が参加中
  • 2

◎〜新宿雑技団〜◎トピック

◎〜新宿雑技団〜◎のトピック

すんずく日報

なで協力しあって楽しく練習したいですよねー。気づいたことなどがあったら気軽に書き込みしてって下さいね♪ [追記]20113月30日 3月11日(金)14:46に発生した東北太平洋沖地震

  • 2016年08月14日 12:16
  • 618人が参加中
  • 1000

TFU07世代同窓会メンバー

は手作り卒業式?) ・20113月11日に起きた東北地方太平洋沖地震の募金活動 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 201212月19日追記 東北 一旦オープンにしときます。 人ある程度集まったら非公開承認制にします。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 東北福祉大学で20113月の

  • 136人が参加中

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

原子力廃止すべき100の充分な理由

201109月03日 10時28分35秒 | 地震・原発事故全文はこちらで読めるので、詳しく読みたい〜はこちらをご参照。 http なものです。 この小さな冊子が日本において、原子力に反対する市民運動に少ししでも力を与え、支持するものであれば幸いです。 日本にお住まいの方で、地震

  • 2016年08月06日 09:52
  • 7357人が参加中
  • 5

化学物質過敏症と栄養療法トピック

化学物質過敏症と栄養療法のトピック

アレルギーやアトピーの原因

、「急性毒性」のことしか言わないことも、あるのかもしれません。 20113月11日に起きた東北沖巨大地震により、福島

  • 2016年08月05日 15:10
  • 25人が参加中

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了7/23(土)第55回ええやん朝活読書会<テーマ:『東京防災』から考える、今わたしたちにできること>

2016年07月23日

東京都

きより)』 20113月に発生した東日本大震災から5年が過ぎた2016年4月14日。 熊本地震が発生しました。 東日 『30年以内に70%の確率で発生すると予測されている、首都直下型地震。 あなたはその準備ができていますか。(『東京防災』見開

  • 2016年07月20日 16:09
  • 1人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「大飯地震動 計算に不備」島崎氏(元日本地震学会会長)会見。基準値振動を知ろう。再稼働の是非判断の最大の基準。

子力規制委員会委員長代理。20129月19日 原子力規制委員会委員(委員長代理)に就任、2014年9月18日 原子力規制委員会委員(委員長代理)を任期満了退任。 A 「大飯地震動 計算に不備」島崎氏(元日本地震学会会長)会見。基準値振動を知ろう。再稼働の是非判断の最大の基準。

  • 2016年07月19日 19:11
  • 56人が参加中
  • 1

マスコミが報道しない原発事故トピック

マスコミが報道しない原発事故のトピック

総理を親戚で回し安倍麻生他多数偽装不正選挙で対抗派は排除時に殺害国の財政を独占しそれを擁護言いなりの公務員だけを残す不都合な言論は封鎖弾圧一族を恐怖で守る核を保有し民主主義を偽装していただけの封建日本

-entry-1236.html 2010年、2011、2012年の3月14日にも震度5が発生していた。2013年3月14日には、震度5は発 降っても健康に影響はありません」(20113月21日) http://t.co/b62eeYNxVY 抑止力、温暖化防止、電力安定、技術者養成....どれ

  • 2016年07月14日 23:18
  • 2059人が参加中
  • 169

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

【転送・拡散歓迎!!】 ──・○・「うつけんニュース」vol.75

://www.nhk.or.jp/professional/2006/0207/ ○ウェブサイト「日刊SPA!」(201212月6日頃)  「不屈 宮けんじに向けられたこの言葉。  「日刊ゲンダイ」(2016年6月18日)では、  「東京五輪、築地移転、大地震…次の都知事を襲う“三重苦”」と題して  オリンピック、築地

  • 2016年07月07日 20:51
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

選挙前に今一度、集団的自衛権の怖さを考えたい。ISと戦う勢力に資金提供で「日本人殺す」と反応。集団的自衛権で戦闘に参加すれば日本にテロ呼び込む(『21世紀の戦争と平和』)

2010年 13,186 2011 12,533 2012 11,098 2013年 のは自分達が如何に米国の指示を良く聞く政治家であるかを米国に示そうとする動きである〉と書いた。それは安倍政権が今まで進めてきた政策を見ればよく分る。  集団的自衛権の行使を認めて自衛隊員を米国戦略のために差し出す。福島原発事故で原発の最大のリスク要因は地震

  • 2016年07月04日 21:15
  • 56人が参加中
  • 1

革命・政治塾トピック

革命・政治塾のトピック

リニア新幹線問題

柏崎刈羽原発からの日本初の超高圧送電線によって送られてきました。リニアと原発はセットとの可能性は否定できない」  この指摘通り、葛西氏は原発事故から間もない20115月24日の ルプスには中央構造線などの断層があり、今後高い確率で起こるとされている巨大地震が発生した場合のリスクもある。  採算のみならず、環境破壊や安全面でも疑問視されるリニア計画。にも

  • 2016年07月03日 14:41
  • 92人が参加中

コキンちゃんが嫌いアンチコキン

にも未来にもアンパンマン世界で唯一の腹黒い性格の持ち主である 特に?と?の部分は20113月11日に起きた東日本大地震の被害に合った被災者にとっては目を疑うシーンである(※3月18日に

  • 10人が参加中

氷室京介 - KYOSUKE HIMUROイベント

氷室京介 - KYOSUKE HIMUROのイベント

募集終了DVD GIG at TOKYO DOME LIVE in HOME【DVD鑑賞会】

2016年06月11日(21:00〜)

開催場所未定(各自、都合がよい場所&お時間☆)

『KYOSUKE HIMURO GIG at TOKYO DOME』 (20116月11日−12日) 会場: ご自宅の、リビング等 マイルーム マイ カー等々、ご自身のくつろげるスペースにて☆ 同じ思い、同じ気持ちで また心をひとつに・・・  ★20116月11日 氷室 京介 チャ

  • 2016年06月20日 19:09
  • 6人が参加中
  • 93
  • 10

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

人生変えたい…楽天小山伸一郎5年前の挑戦   ネパール野球代表主将らコボスタ訪問「子供たちを楽天の試合に連れてきたい」

20115月20日。楽天の小山伸一郎投手(当時32=現2軍投手コーチ)と嶋(当時26)が、 バーカウンターで肩を並べていた。夜も ックのごとく乗り越えていく過程が面白い。 ネパール野球代表主将らコボスタ訪問「子供たちを楽天の試合に連れてきたい」 野球と地震。この2つが

  • 2016年06月10日 20:10
  • 141人が参加中

オフ会企画コミュニティイベント

オフ会企画コミュニティのイベント

募集終了ありが豚応援会(風評なんてぶっとばせVol_73) 

2016年07月31日

開催場所未定

小さくして大過が過ぎるのを待つことではないと思います。 小さな経済活動を私たちが継続することで、被災地のためになれば、と宣言して、20114月から、Vol_1 4月22日金曜日 オール・ザッ 東日本大震災、大地震、大津波の天災、福島原子力発電所の人災の発生から5年が経過いたしました。被災された地域は、今や

  • 2016年06月10日 13:55
  • 1人が参加中

上村叶恵(Kanae Uemura)トピック

上村叶恵(Kanae Uemura)のトピック

チャリティーCD 「Negai 」が復活

チャリティーCD 「Negai 」が復活 2011( 平成23年)3月11日の東日本大震災の時に復興支援として 上村 叶恵さんが震災チャリティーCD 「Negai 」を制作され CDの収益を赤十字団体を通じて被災者へ寄付されました。 先日の熊本地震への復興支援として 上村

  • 2016年06月02日 19:38
  • 397人が参加中
  • 3

運命時計トピック

運命時計のトピック

星座の考察

は北条政子の弟の北条泰時あった。  2011(辛卯)3月11日は東北大震災、大津波、福島原発メルトダウン、その後の台風、20122月立春、節分前の「辛卯年」は「大寒波、大雪」であ 元年からの皇紀1899年」であり、年号改元の理由は「天変や地震」で、この時期、四条天皇、鎌倉幕府の将軍は藤原頼経で、執権

  • 2016年06月02日 07:40
  • 14人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護なら義援金は受け取れない、は本当か

年4月27日、社会・援護局保護課保護係長事務連絡「平成28年熊本地震による被災者の生活保護の取扱いについて」を発行している。内容は、2011 http://diamond.jp/articles/-/91562 みわよしこ 熊本地震から1ヵ月が経過し、義援金・仮設

  • 2016年05月23日 02:47
  • 615人が参加中
  • 1

オカルト研究同好会トピック

オカルト研究同好会のトピック

2012

件も描かれていた、そして201212月21日の終末予言にも……大いなる災いと記されている……しか

  • 2016年05月19日 00:36
  • 9人が参加中
  • 16

テネモス国際環境研究会

ご縁をいただき、20115月にテネモスさんのことを知りました。 コミュニティが無かったので立ち上げました。 テネモスさんに関する 情報 われは持っている」という意味です。  今、世界中では、異常気象、地震等の災害が頻発しており、末法の世の形相をあらわしています。なぜ

  • 89人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護受給者は義援金を受け取れない? 熊本地震の現場を悩ますウワサ

こと。  その件に関する関係通知として、「東日本大震災による被災者の生活保護の取り扱いについて(その3)」が平成23(20115月2日に 生活保護受給者は義援金を受け取れない? 熊本地震の現場を悩ますウワサ

  • 2016年05月16日 12:17
  • 615人が参加中
  • 3

清瀬小学校&清瀬中学校トピック

清瀬小学校&清瀬中学校のトピック

**1976.4月〜1977.3月生まれの清中卒**

れる人だけでも会いたいよ フフフっ 実行するわよ〜 日時  20122月の土曜日の夜 場所  清瀬 詳細決まったら、ご報告します〜 ※一緒 卒業して、もうじき20年 今の日本は安心して生活もできないね。 地震や放射能。 こんな事になるなんて思わなかった。 笑い

  • 2016年05月16日 10:42
  • 260人が参加中
  • 2