mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:66

検索条件:タイトルと本文+更新順

高校数学の裏技

://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47096646&comm_id=1690096 ・次関数でX軸がグラフに切り取られる長さ http

  • 6606人が参加中

簡単な数学

は  ( ̄× ̄)b NG!!です  (場合によっては削除します)  問題の種類をタイトルにして下さい  『図形の証明問題です』  『次関数

  • 411人が参加中

振り子時計が好き。トピック

振り子時計が好き。のトピック

柱時計の誤差記録。

の力が一定以上ないと時計が動かないことから、時計が動く範疇では「3次関数の一部」しか表に出てこないため、2次関数に近い「カーブがついたグラフ」になったものと思われます。

  • 2018年12月04日 22:17
  • 47人が参加中
  • 3

大学受験参考書情報トピック

大学受験参考書情報のトピック

無料の教材公開しました!

ご覧いただければと思います。 ☆★☆★数学☆★☆★☆★ ■2次関数の解の配置 早見チャート http://love-su-gaku.com/free /kainohaiti.pdf ■2次関数の条件反射!早見チャート①〜③ http://love-su-gaku.com/free

  • 2016年10月09日 03:44
  • 5256人が参加中
  • 1

子供の成績を上げたい!トピック

子供の成績を上げたい!のトピック

中学生向けに、わかりやすい参考書について

おすすめがあったら教えていただきたいのですが… ズバリ!! 次関数の基本的な問題はできるのですが、ちょ

  • 2014年10月29日 08:18
  • 724人が参加中
  • 7

逆ポーランド記法トピック

逆ポーランド記法のトピック

HP prime

ダー) ディスプレイの種類 TFT メモリ(標準) 32MB mDDR フラッシュメモリ 256MB グラフ関数 2次関数

  • 2013年10月09日 01:59
  • 284人が参加中
  • 1

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

2次関数の計算です

X~2-2(k-1)X-k~2+3k+4=0 ~2は2乗です。 Xについて解きます。できそうでできません。 よろしくお願いしますm

  • 2013年08月08日 12:50
  • 788人が参加中
  • 2

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

2次関数の問題です(>_<)

テスト前なのですが2次関数が 全然理解出来ません(;_;) 解き方を教えてくださると助かります(>_<)!! 問題

  • 2012年11月18日 21:30
  • 788人が参加中
  • 4

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

H24埼玉県教員採用試験臨任経験者特別選考問題

タイトルの試験を受けてきたわけですが、自分の確認も兼ねて問題をアップします。 よろしくお願いします。 1. 2次関数y=2ax^2 +ax +a-1のグラフが、常に2次関数y=ax^2 +xのグラフの下方にあるような、定数aの値の範囲を求めよ。 2.実数x,yが、条件x

  • 2012年07月25日 15:37
  • 788人が参加中
  • 16

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

教えてください!

m,nを自然数とし、2次関数y=x^2-2mx-nのグラフをCとする。 1)グラフCの頂点が放物線y=-x^2+3x-5上に

  • 2012年04月09日 20:21
  • 788人が参加中
  • 4

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

教えて頂けないでしょうか!!

2次関数 F(x)=x^2+ax+b を考える。区間 -1≦x≦1 における F(x)の最小値を Fmin(a,b)、最大値を Fmax

  • 2011年10月27日 10:29
  • 788人が参加中
  • 23

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

初歩的な質問なのですが・・・

2次関数で、下に凸の放物線において、軸が 0 未満(軸<0)のとき、何故最小値はf(x)=0 になるのでしょうか? お願い致します

  • 2011年10月16日 23:26
  • 788人が参加中
  • 4

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

お願い致します(/_;),

x の2次関数 f(x)=x^2-4ax+a^2+5a+2(aは定数)について。 x≧0 の範囲において f(x) の最小値が 2とな

  • 2011年09月11日 17:48
  • 788人が参加中
  • 10

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

数学の課題

教えてもらえないですか? 他にも悩んでる問題がたくさんあるので 教えてもらえるとうれしいです。 約数 倍数 比例式 連立方程式 2次方程式 1次関数・2次関数

  • 2011年08月15日 19:27
  • 788人が参加中
  • 2

野竿陽司【河合塾数学科講師】

に『野竿数と式/2次関数 三角比/平面図形講義の実況中継』などがある。 ・ドラえもんの話が多い。 ・ドラゴンボールについて熱く語る。 ・そも

  • 25人が参加中

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

条件付2次関数に関しまして

2次関数について教えてください。解説もお願いいたします。 条件付2次関数について、解説付で教えてください 問. 2

  • 2011年07月29日 06:58
  • 788人が参加中
  • 2

<数学>全国大学入試問題正解

ダー 勉強 ガリ勉 徹夜 数学? 数学A 数学? 数学B 数学? 数学C 2次関数 展開 因数分解 微分 積分 指数 対数 ベクトル 行列 数列

  • 13人が参加中

数学トピック

数学のトピック

生活していて出会う数学の問題

無理があってもユニークな問題などは生徒が面白がってくれるので大歓迎です 協力をお願いしたい単元: 1次方程式、2次方程式、連立方程式、合同・相似、平方根、三平方、次関数、複素数と方程式、三角関数、指数・対数

  • 2011年07月01日 19:30
  • 14196人が参加中
  • 57

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

中3の次関数です

中3の次関数のグラフ問題でお聞きしたいことがあります。 添付写真にある問題なのですが、 解説を見ると、(1)〜(5)まで

  • 2011年03月05日 11:36
  • 788人が参加中
  • 2

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

二次関数と確率の問題

ぶ。 2回目に選んだカードの数字をbとする。 aとbを用いて描く次関数をy=x^2+ax+bとする。 (1)次関数 の頂点が原点になるにはa=[?]b=[?]になる必要がある。 その確率は[?]である。 (2)次関数が原点を通る確率は[?]である。 (3)次関数

  • 2010年12月21日 16:30
  • 788人が参加中
  • 5

数学トピック

数学のトピック

放物線の方程式・軌跡

高1で習う次関数で放物線の方程式を求めよと言われたら・・・ y=ax^2+bx+c の形で表す必要がありますよね? 2次関数

  • 2010年07月22日 14:47
  • 14196人が参加中
  • 4

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

【あげます】大学受験用の参考書

・細野真宏の次関数と指数対数が本当によく分かる本 数?・? ・シグマ標準問題集数? ・シグマ標準問題集数B ・数学?Aプラス11問題

  • 2010年07月15日 17:58
  • 45022人が参加中
  • 5

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

次関数です

曲線y=5-9x^2,-2/3≦x≦1と直線y=m(x+1)とが共有点をもつのは□≦m≦□のときである。□に当てはまる数を答えよ。 ど

  • 2010年06月13日 16:21
  • 788人が参加中
  • 7

簡単な数学トピック

簡単な数学のトピック

2次関数(中3範囲)の問題です

初めまして。 突然ですが、中3の2次関数の以下の問題を教えて下さい(_ _) ∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴ (問題) 直角

  • 2009年12月30日 23:07
  • 411人が参加中
  • 2

高校数学の裏技トピック

高校数学の裏技のトピック

次関数でX軸がグラフに切り取られる長さ

実に単純ですが、「次関数でX軸がグラフに切り取られる長さを求めなさい」という問題があったとき、みなさんはどう解きますか? 僕が

  • 2009年10月09日 22:42
  • 6606人が参加中
  • 8

数学科 教師 講師トピック

数学科 教師 講師のトピック

中3受験生の授業カリキュラムを教えて下さい

次関数 という方向で、進めていこうと考えておりますが、この後どうして良いものか・・・ 生徒本人に聞いたところ、偏差値55くら

  • 2009年09月10日 14:58
  • 2720人が参加中
  • 5

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

至急お願いしたいんですが

センター風な問題です わかるかた教えてくれないでしょうか 次関数y=2x^2+bx+a^2+cのグラフGは二点(1,a^2−a+1

  • 2009年09月02日 17:48
  • 788人が参加中
  • 1

代入特講

伝説の講座 「代入特講」 を復活させるコミュです。 (※過去に存在したのかは不明です) 「数学は代入だ」 「次関数

  • 4人が参加中

駿台藤沢校イベント

駿台藤沢校のイベント

募集終了《高1・2》第1回駿台全国模試

2009年06月07日(全員必須受験…らしぃ)

開催場所未定(各地駿台予備校にて)

問題必須) 数学200点 小問集合 中学の復習 方程式と不等式(2次不等式を除く) ※2次関数(最大・最小) ※方程式と不等式(2次不

  • 2009年06月05日 22:11
  • 3人が参加中
  • 2

2009年度駿台京都校高卒トピック

2009年度駿台京都校高卒のトピック

数学科五藤勝己先生

五藤先生の次関数最強説信者の人、語りましょう

  • 2009年06月04日 23:06
  • 75人が参加中
  • 4

エア・コルトハーツトピック

エア・コルトハーツのトピック

えあえあな日々-00話

のヴィーナスは腕が欠けていることにより、想像力による全体への飛翔が可能なのです。 男の子だか女の子だか分らないということは、妄想の可能性を次関数的に飛翔させるのです! あ〜んな

  • 2009年03月03日 23:55
  • 9人が参加中

高校受験数学トピック

高校受験数学のトピック

次関数と三角形の2等分線

問題を解いていて,次の問題のきれいな?解法が思いつきません.よかったら,スマートな解法を教えてください. 画像のような問題があります.

  • 2009年02月18日 15:16
  • 373人が参加中
  • 6

数学科 教師 講師トピック

数学科 教師 講師のトピック

2次関数

中学生に次関数を教える時に、中学生は次関数のどういう所に苦手意識をもつのでしょうか?? 教えてください。。。

  • 2009年02月16日 22:39
  • 2720人が参加中
  • 25

数学科 教師 講師トピック

数学科 教師 講師のトピック

日常起こりうる数学の問題

方程式、合同・相似、平方根、三平方、次関数、複素数と方程式、三角関数、指数・対数関数、微分・積分、ベクトル、数列、極限、行列 よろしくお願いいたします。

  • 2009年02月16日 02:51
  • 2720人が参加中
  • 4

教員採用試験ver福岡県内トピック

教員採用試験ver福岡県内のトピック

2008年実施、福岡県内小学校教諭1次試験問題(問15〜25)

問16 2次関数Y=x^2+(k-4)x+k-1 のグラフがx軸と接するように,定数kの値を定め,下の1〜5から一つ選びなさい。 (x^2

  • 2008年12月26日 16:40
  • 224人が参加中

数学の質問&宿題○投げ場トピック

数学の質問&宿題○投げ場のトピック

次関数の面積の問題ですが解法教えて下さい(;_;)

  平面上に3つの放物線 c1:y=-x(x-1) c2:y=x(x-1) c3:y=1/2x^2+ax+b を考える。   今実数tに

  • 2008年10月29日 04:16
  • 788人が参加中
  • 2

数学トピック

数学のトピック

素朴な質問に誰か答えてください。

数と一次関数 次関数と二次関数 5角形と五角形 こういうような,用語ってどっちでもいいんでしょうか? それ

  • 2008年05月26日 12:04
  • 14196人が参加中
  • 38

数学トピック

数学のトピック

大学受験で使う数学分野を社会ではどのように用いるのか等、お教え頂きたいのですが。

関数・対数関数 3、図形と方程式 4、微分法・積分法 5、数列 6、ベクトル 7、数と式 8、次関数 9、三角比 10、整数

  • 2008年04月04日 12:19
  • 14196人が参加中
  • 13

私立 正則高等学校トピック

私立 正則高等学校のトピック

はじめまして(^^)

共にいろいろ勉強させてもらいました。 数学:峰村先生 ヘディングのし過ぎと言って怒られていました。    次関数の定規ってまだ作ってんですかね? 社会:紺野先生 懐深

  • 2007年08月31日 13:52
  • 889人が参加中
  • 8

数学ソフトトピック

数学ソフトのトピック

数楽suraku

数学のほぼ全域での数式の計算がすらすらできます。 大学数学・物理学 微分・積分,ベクトル・行列 中学数学 式の計算,因数分解,1次方程式,連立方程式,2次関数,2次方程式,グラ

  • 2007年07月23日 21:41
  • 642人が参加中