mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2981

検索条件:タイトルと本文+更新順

クラシック音楽演奏会告知トピック

クラシック音楽演奏会告知のトピック

N響室内合奏団によるFor Allコンサート

ヴェルティメント二長調K136第1楽章 グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」休憩(20分) 第2部 ヴィヴァルディ:「四季」より"春"第1楽章(バイオリンソロ 堀正

  • 2010年01月27日 20:31
  • 476人が参加中

クラシックコンサートチラシ立てトピック

クラシックコンサートチラシ立てのトピック

N響室内合奏団によるFor Allコンサート

ヴェルティメント二長調K136第1楽章 グリーグ:組曲「ホルベアの時代より」休憩(20分) 第2部 ヴィヴァルディ:「四季」より"春"第1楽章(バイオリンソロ 堀正

  • 2010年01月27日 20:30
  • 13人が参加中

【TOWER RECORDS】トピック

【TOWER RECORDS】のトピック

モーツァルトがモチーフ!HOUSE CD『HOUSE OF AMADEUS』リリース。

〜フルートとハープのための協奏曲 第1楽章〜 performed by hico 原曲の美しくも気高いメロディに、hicoのア ンパイア」 04 : Don’t be afraid 〜オーボエ協奏曲 ハ長調K.314 第1楽章〜 performed by hico

  • 2010年01月27日 15:39
  • 18069人が参加中

PIANO HOUSEトピック

PIANO HOUSEのトピック

モーツァルトがモチーフ!HOUSE CD『HOUSE OF AMADEUS』リリースのお知らせ。

〜フルートとハープのための協奏曲 第1楽章〜 performed by hico 原曲の美しくも気高いメロディに、hicoのア ンパイア」 04 : Don’t be afraid 〜オーボエ協奏曲 ハ長調K.314 第1楽章〜 performed by hico

  • 2010年01月27日 12:00
  • 15464人が参加中

HOUSE MUSIC LOVERトピック

HOUSE MUSIC LOVERのトピック

モーツァルトをモチーフにしたアルバム『HOUSE OF AMADEUS』リリースのお知らせ。

〜フルートとハープのための協奏曲 第1楽章〜 performed by hico 原曲の美しくも気高いメロディに、hicoのア ンパイア」 04 : Don’t be afraid 〜オーボエ協奏曲 ハ長調K.314 第1楽章〜 performed by hico

  • 2010年01月27日 11:31
  • 41574人が参加中

都留文科大学イベント

都留文科大学のイベント

募集終了第43回 卒業演奏会のご案内

2010年01月30日((土))

山梨県(都の社 うぐいすホール 大ホール)

WIEN Op.26   「ウィーンの謝肉祭の道化」より第1楽章アレグロ 16.L'isle joyeuse   喜びの島 第

  • 2010年01月26日 00:20
  • 1人が参加中

ルエリ合奏団トピック

ルエリ合奏団のトピック

1月コンドル

               Sym:揚華           交響曲第7番第1楽章(4人)F:揚華 L1:フレデリカ L2:あお L3:Dang 2次会:未定 

  • 2010年01月25日 17:38
  • 8人が参加中
  • 1

西やんのブルーグラス村トピック

西やんのブルーグラス村のトピック

保存記録「ビレッジ音楽会」2010年

:47 見城M アイネクライネナハトムジークより第楽章 11.14:56 中野g ユーアーマイサンシャイン、レッドリバーバレー、ケン :15 村田G カルカッシのアンダンティーノとアレグレット 7.14:24 見城M アイネクライネナハトムジークより第楽章 8.14:33

  • 2010年01月25日 15:02
  • 105人が参加中
  • 1

Primo Passo Orchestraトピック

Primo Passo Orchestraのトピック

練習日記 1月20日(水)

でちゃんとリセットできるようになりたいです。 VIVA!自立っ!!! ってこんなん自分の日記に書けってか?? で、肝心の練習ですが… えっと… 1楽章

  • 2010年01月23日 12:46
  • 26人が参加中

都響ジョイントコンサート

生ジョイント曲) ブラームス:大学祝典序曲(★高校生ジョイント曲) チャイコフスキー:「弦楽セレナーデ」より第1楽章 チャイコフスキー:組曲「白鳥の湖」より

  • 13人が参加中

大人からチェロイベント

大人からチェロのイベント

募集終了1/17(日)第2回東京おとちぇろ会@大塚カラオケ

2010年01月17日(11:00〜20:00)

東京都(大塚歌広)

参加者がいない場合交代でメロディーパート) 主よ人の望みの喜びよ(チェロパート、高弦参加者がいない場合交代でメロディーパート) アイネ・クライネ・ナハトムジーク第楽章、第2楽章(チェ

  • 2010年01月19日 07:29
  • 6人が参加中
  • 24

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了1/17(日) 第74回東京おとばよ会@駒込

2010年01月17日(日 13:00-17:00)

東京都(駒込)

ネクライネ第楽章 合奏に参加したくない曲は弾かないで見学でも問題ありません。 状況に応じて内容を変更する場合があります。ご了

  • 2010年01月18日 21:47
  • 21人が参加中
  • 83

ピアノイベント

ピアノのイベント

募集終了2台ピアノコンサート

2010年01月24日(13時開演予定)

東京都(すみだトリフォニー 小ホール)

ノ協奏曲 第23番 第楽章 2. ブラームス  ハイドンの主題による変奏曲 3. ピアソラ    リベルタンゴ           ミケ リアンコンチェルト 第楽章(ソロ) 6. ショパン    ピアノソナタ 第3番 第楽章(ソロ)  7. ラフマニノフ 組曲第2番より タラ

  • 2010年01月18日 20:51
  • 5人が参加中
  • 12

相模大野高校クラシックギター部トピック

相模大野高校クラシックギター部のトピック

定演ロビーコンサート参加者募集のお知らせ

アンダルシア民謡の「エル・ビト」、松任谷由実の「春よ、来い」、「優しさに包まれたなら」、バッハ作曲の「オルガンコンチェルトの1楽章」の4曲です。 練習日は3

  • 2010年01月18日 19:56
  • 50人が参加中

Primo Passo Orchestraトピック

Primo Passo Orchestraのトピック

練習日記 1月17日(日)

の音程に凍りつく 本日のお題は、新世界4、1楽章。 弦楽器も少なかったけど、最初は管楽器も少なくて、先生曰く「今日はしんどい練習をします」と。 なん ルザークさんに懇願したい気持ちになります。 が、今日は「しんどい練習」の甲斐あって、4楽章は自分の中では整理出来た気がします。 1楽章は、「全然弾けてない」事実

  • 2010年01月17日 21:51
  • 26人が参加中

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了1/16(土) 第73回東京おとばよ会@大塚カラオケ

2010年01月16日(土 AM11:00-20:00)

東京都(大塚)

ネクライネ第楽章 全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。 状況

  • 2010年01月17日 12:47
  • 6人が参加中
  • 21

のだめカンタービレトピック

のだめカンタービレのトピック

”のだめオーケストラコンサート アニメ編 最終楽章”

」第楽章 チャイコフスキー序曲「1812年」 ロッシーニ歌劇「ウィリアムテル」序曲 ショパン「ピアノ協奏曲第1番」第1楽章 ラヴ

  • 2010年01月14日 11:50
  • 58163人が参加中
  • 26

クラシック音楽イベント

クラシック音楽のイベント

募集終了ボヘミアとロシアからの贈りもの

2010年02月09日(19:00)

東京都(港区)

;、  ピアノトリオop.90 Dumkyより第1楽章、ロマンティックピースop.75より
  〜ショパン〜
  序奏 と華麗なるポロネーズop.3
  〜ブラームス〜
  ヴァイオリンソナタop.78「雨の歌」より第1楽章
  〜チャ

  • 2010年01月14日 02:49
  • 1人が参加中

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了1/10(日) 第72回東京おとばよ会@大塚カラオケ

2010年01月10日(日 11:00-20:00)

東京都(大塚)

マリア 星に願いを 町の夜 カノン 主よ人の望みの喜びよ アイネクライネ第楽章 全く

  • 2010年01月11日 22:08
  • 11人が参加中
  • 45

大人からチェロイベント

大人からチェロのイベント

募集終了1/9(土)第1回東京おとちぇろ会@大塚カラオケ

2010年01月09日(11:00〜20:00)

東京都(大塚歌広)

ルナー教本(抜粋で1〜2曲) パッヘルベルのカノン(チェロパート) 主よ人の望みの喜びよ(チェロパート) アイネ・クライネ・ナハトムジーク第 楽章、第2楽章(チェロパート) おもちゃの交響曲(チェロパート) (ご参加の状況により) ヴィ

  • 2010年01月11日 14:53
  • 5人が参加中
  • 24

コルダ★ドリームトピック

コルダ★ドリームのトピック

『con amore』 第3話

れたいです」 「あ、じゃあこの曲はどう?弦楽四重奏曲『アメリカ』第楽章」 「その曲を入れるなら、残りの2曲も

  • 2010年01月10日 19:15
  • 4人が参加中

ゲイのピアノ弾きイベント

ゲイのピアノ弾きのイベント

募集終了演奏会のお誘い

2011年01月10日(13:30時会場  14:00開演)

開催場所未定

ダンテカンタービレとプレストアジタ ◆  C.フランク      ソナタ イ長調より第楽章、第4楽章 ◆ S.ラフマニノフ     前奏曲0p

  • 2010年01月09日 21:26
  • 1人が参加中

芸術系ゲイトピック

芸術系ゲイのトピック

明日1月10日(日)組合員のピアノ演奏会があります

ダンテカンタービレとプレストアジタ ◆  C.フランク      ソナタ イ長調より第楽章、第4楽章 ◆ S.ラフマニノフ     前奏曲0p.3-2「鐘

  • 2010年01月09日 21:23
  • 1099人が参加中

クラシックなサックスがお好き♪トピック

クラシックなサックスがお好き♪のトピック

曲集出版しました!

トレリータ(ポンセ) 「14の歌曲集」より ヴォカリーズ(ラフマニノフ) カルメン幻想曲より 序奏:アラゴネーズ〜第1楽章:ハバネラ(サラサーテ)

  • 2010年01月06日 01:17
  • 1233人が参加中

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了1/3(日) 第71回東京おとばよ会@大塚カラオケ

2010年01月03日(日 11:00-20:00)

東京都(大塚)

ネクライネ第楽章 全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。 状況

  • 2010年01月04日 21:28
  • 6人が参加中
  • 31

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了1/2(土) 第70回東京おとばよ会@大塚カラオケ

2010年01月02日(土 AM11:00-20:00最大 何時入りの何時出でも時間内自由です)

東京都(大塚)

ネクライネ第楽章 全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。 状況

  • 2010年01月03日 19:21
  • 11人が参加中
  • 52

マーラーの交響曲トピック

マーラーの交響曲のトピック

交響曲 第6番 「悲劇的」

な構成のうちにきわめて劇的な性格が盛り込まれており、純器楽的様式と、歌詞や標題とは直接結びつかない悲劇性の融合という点でも、マーラーの創作のひとつの頂点をなしている。 カウベルが第1楽章、第3

  • 2010年01月01日 00:37
  • 66人が参加中
  • 10

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了12/30(水) 東京平日おとばよ会@大塚

2009年12月30日(水 AM11:00-8:00)

東京都(大塚)

ネクライネ第楽章 全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。 状況

  • 2009年12月30日 21:37
  • 5人が参加中
  • 27

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了12/27(日) 第1回大阪おとばよ会@森ノ宮

2009年12月27日(9:30〜17:00)

大阪府(森之宮 大阪市立中央青少年センター第2研修室)

夜 ?ユダスマカベウス ?アイネクライネ第楽章 優先順位順 全く

  • 2009年12月29日 02:41
  • 15人が参加中
  • 170

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了12/27(日) 弾き収め第69回東京おとばよ会@駒込カラオケ

2009年12月27日(日 12:10-20:00)

東京都(駒込)

ネクライネ第楽章 全く弾けなくて合奏に参加したくない場合は弾かないで見学状態でも問題ありません。 状況

  • 2009年12月28日 16:11
  • 11人が参加中
  • 38

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了12/27(日) 第68回東京おとばよ会@駒込

2009年12月27日(日 AM9:00-12:00)

東京都(駒込)

マリア 星に願いを 町の夜 カノン 主よ人の望みの喜びよ アイネクライネ第楽章 全く

  • 2009年12月28日 15:58
  • 19人が参加中
  • 63

クラシック・ピアノ情報コーナーイベント

クラシック・ピアノ情報コーナーのイベント

募集終了第102回 舞寿の会 年忘れコンサート

2009年12月27日((日) 開場14:50 開演15:00)

東京都(ピアノ・アート・サロン URL… http://www.piano-art-salon.co.jp/map.html)

ターン      1st.pf.武藤純一 + 2nd.pf.新倉みどり 11. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番op.30 より 第1楽章      1st.pf

  • 2009年12月28日 06:58
  • 1人が参加中
  • 1

福岡ピアノサークルトピック

福岡ピアノサークルのトピック

演奏曲一覧表。(2009年12月27日)

-2(浅田真央選手のフリーの曲) *いえもとさん(フルート)・・バッハ/ フルートソナタト短調BWV1020 第楽章〜第3楽章                  さとうきび畑 *みらりんさん・・ショパン/ ワルツ第14番 *モーさん・・・・モーツアルト/ ソナタK,331(1楽章か3楽章

  • 2009年12月26日 21:25
  • 110人が参加中
  • 22

大人からバイオリンイベント

大人からバイオリンのイベント

募集終了12/23(水) 第67回東京おとばよ会@大塚カラオケ

2009年12月23日(水 AM11:00-)

東京都(大塚)

マリア 星に願いを 町の夜 カノン 主よ人の望みの喜びよ アイネクライネ第楽章 全く

  • 2009年12月24日 22:10
  • 7人が参加中
  • 25

→Pia-no-jaC←@北海道トピック

→Pia-no-jaC←@北海道のトピック

EAT A CLASSIC 2 発売!!

/ ¥1,800(tax in)/ XQIJ-1001 <収録曲> 1.ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲「四季」より「春」第楽章

  • 2009年12月24日 15:59
  • 525人が参加中
  • 17

ピアノトピック

ピアノのトピック

燃える曲!

の鼓動がリズムと同化していきそう ベートーヴェン/ソナタ23番「熱情」第1楽章:「燃える〜」をそのまま音にしました、みたいな なお、最新版から過去を遡ること300件調

  • 2009年12月23日 13:00
  • 70072人が参加中
  • 301

commmons / コモンズトピック

commmons / コモンズのトピック

commmons newsletter vol.323 +RELEASE

龍一選りすぐりの音源12曲を収めた「CD」。 CD収録曲: 1. 水の戯れ 2. 弦楽四重奏曲 ヘ長調 〜第1楽章 アレグロ・モデラート トレ・ドゥ しい願い 10. ヴァイオリンとチェロのためのソナタ 〜第1楽章 アレグロ 11. ピアノ協奏曲 ト長調 〜第3楽章 プレスト 12. ボレ

  • 2009年12月23日 12:46
  • 128人が参加中

兵庫県三田市立藍中学校イベント

兵庫県三田市立藍中学校のイベント

募集終了真冬の熱いクラシック?

2009年12月27日

兵庫県

ヴァイオリンのためのソナタより第1楽章 3.ドホナーニ:セレナーデより1.2.5楽章 4.ヘンデル=ハルボルセン:パッサカリア 5.ドボルザーク:弦楽

  • 2009年12月23日 00:23
  • 2人が参加中
  • 1

アキヤマフルートトピック

アキヤマフルートのトピック

みつとみ俊郎のインターネットラジオ「こんな音楽あったんだ!」

トをお呼びして楽しい音楽のお話をされています。 先週12月7日を皮切りに始まりました、インターネットラジオ。 皆さん、お聴きになりましたか? バッハのチェンバロコンチェルト 楽章を変わった雰囲気で演奏されている、 ラジオのスタートから、ゲストを招いての楽しいトーク。 そして、ライ

  • 2009年12月20日 20:46
  • 62人が参加中

ピアノ弾き。 (上級者)イベント

ピアノ弾き。 (上級者)のイベント

募集終了2台ピアノコンサート

2010年01月24日(13時開演予定)

東京都(すみだトリフォニー 小ホール)

. モーツァルト ピアノ協奏曲 第23番 第楽章 2. ブラームス  ハイドンの主題による変奏曲 3. ピアソラ    リベ ハ     イタリアンコンチェルト 第楽章(ソロ) 6. ショパン    ピアノソナタ 第3番 第楽章(ソロ)  7. ラフマニノフ 組曲第2

  • 2009年12月17日 23:12
  • 1人が参加中

みつとみ俊郎コミュ 2nd seasonトピック

みつとみ俊郎コミュ 2nd seasonのトピック

みつとみ俊郎のインターネットラジオ

先週12月7日を皮切りに始まりました、インターネットラジオ。 皆さん、お聴きになりましたか? バッハのチェンバロコンチェルト 楽章を変わった雰囲気で演奏されている、 ラジオのスタートから、ゲストを招いての楽しいトーク。 そして、ライ

  • 2009年12月16日 11:27
  • 10人が参加中

D楽器デビューコンサートな人々トピック

D楽器デビューコンサートな人々のトピック

実行委員会だより 2号(仮)

なんか聴いてもアーティキュレーションは人それぞれで面白いです。  ピアノと初めて合わせてみて、曲の全貌がようやくつかめて来ました。楽章なんかは音楽を自由にルバートさせていいので、やる

  • 2009年12月15日 00:13
  • 4人が参加中

kiske3のキスケバートピック

kiske3のキスケバーのトピック

20回目のキスケバーの感想!

ーマン ・ピアノ協奏曲第3番 第楽章/ラフマニノフ ・ヴァイオリン協奏曲 第1、第2楽章/ブルッフ ・チェロソナタ 第2楽章/ブラームス ・交響

  • 2009年12月12日 17:41
  • 83人が参加中