mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:23

検索条件:タイトルと本文+更新順

作家志望(文学賞応募編)

春彦賞 鮎川哲也賞 松本清張賞 日本ミステリー文学大賞新人賞 オール讀物推理小説新人賞 『このミステリーがすごい!』大賞

  • 89人が参加中

相沢沙呼

相沢沙呼 1983年埼玉県生まれ。聖学院大学中退。フリーのプログラマー。 2009年『午前零時のサンドリヨン』にて第19回鮎川哲也賞

  • 45人が参加中

貫井徳郎

1968年生まれ。東京都出身。早稲田大学卒。 1993年第4回鮎川哲也賞の最終候補作「慟哭」でデビュー。 本格

  • 1506人が参加中

北森鴻

口県生まれ。 1995年「狂乱廿四孝」で第六回鮎川哲也賞受賞。 1998年「花の下にて春死なむ」で第52回日本推理作家協会賞・短編

  • 925人が参加中

ミステリー倶楽部大阪

ミステリーがすごい!」大賞 メフィスト賞 鮎川哲也賞 ミステリーズ!新人賞 日本ホラー小説大賞 日本ミステリー文学大賞

  • 61人が参加中

金沢読書会倶楽部(仮)アンケート

金沢読書会倶楽部(仮)のアンケート

第63回読書会お題投票

残り謎を解き明かせるか?! 奇想と本格ミステリが見事に融合する第27回鮎川哲也賞受賞作! ・『殺戮にいたる病』我孫子武丸 講談社文庫 http

  • 2018年06月20日 22:33
  • 104人が参加中
  • 2

似鳥鶏(にたどりけい)

第十六回鮎川哲也賞を受賞した、 似鳥鶏(にたどりけい)先生の応援コミュです!! デビュー作『理由あって冬に出る』が好き。 似鳥

  • 111人が参加中

今邑彩

に勤めるが後に作家に転身する。 1989年、デビュー作『卍の殺人』が鮎川哲也賞の前身、鮎川哲也と13の謎の13番目の椅子を受賞した。 作品リスト 《長編》 卍の

  • 341人が参加中

飛鳥部勝則

コミュニティはないようでしたので、作ってみました。 飛鳥部勝則氏は1998年『殉教カテリナ車輪』で第9回鮎川哲也賞を受賞。 代表

  • 24人が参加中

七河迦南

2008年、連作短編集『七つの海を照らす星』で東京創元社主催の第18回鮎川哲也賞を受賞しデビューした作家七河迦南を応援し、その

  • 21人が参加中

三重県北勢地区トピック

三重県北勢地区のトピック

【知る】近所の有名人?

』など 四日市出身 ●作家 山口芳宏 ゲームプランナー、シナリオライター。デビューの「雲上都市の大冒険」で第17回鮎川哲也賞

  • 2009年11月06日 22:21
  • 877人が参加中
  • 8

劇団 あぁルナティックシアターイベント

劇団 あぁルナティックシアターのイベント

募集終了黄金夢幻城殺人事件

2009年06月23日

東京都(下北沢「楽園」)

と来るともっと面白い。 ひよっとして毎回結末が違うかも?  それは見てのお楽しみ! [芦辺拓プロフィール] 1958年大阪市生まれ。同志社大卒。90年に第一回鮎川哲也賞

  • 2009年06月18日 22:44
  • 3人が参加中
  • 2

【QMA】検定試験好きトピック

【QMA】検定試験好きのトピック

ミステリー&サスペンス検定 並べ替え

 ドグラ・マグラ Q.古アパート「泥濘荘」で起こる連続殺人事件を名探偵・森江春策が解明する、第1回鮎川哲也賞

  • 2009年01月05日 17:23
  • 39人が参加中

【QMA】雑学エフェクト好きトピック

【QMA】雑学エフェクト好きのトピック

雑並び Part.1 (100問)

し当時アメリカではソフトウェアの特許は認められていなかったため利益は享受できず) ★(3%) Q:古アパート「泥濘荘(ぬかるみそう)」で起こる、連続殺人事件を名探偵・森江春策が解明する、第一回鮎川哲也賞を受賞した「芦辺

  • 2008年03月07日 12:17
  • 138人が参加中
  • 32

作品リスト☆備忘録トピック

作品リスト☆備忘録のトピック

加納朋子☆作品リスト

『ななつのこ』第3回鮎川哲也賞受賞。デビュー作。 1995年『ガラスの麒麟』第48回日本推理作家協会賞受賞。 「カト

  • 2007年10月18日 11:42
  • 22人が参加中

山口さんイベント

山口さんのイベント

募集終了山口さん達が山口さんを祝う会

2007年06月15日(金曜7時頃)

東京都(渋谷)

久々に「山口さん」オフ会を開きます。 「山口さん」を応援するというこのコミュの趣旨にのっとり、『山口芳宏さんが鮎川哲也賞を受賞』され

  • 2007年06月19日 22:41
  • 3人が参加中
  • 6

読書倶楽部トピック

読書倶楽部のトピック

第9回課題図書 「ななつのこ」 2007.5

の見事に実像を浮かび上がらせる内容だった―。こうして始まった手紙の往復が、駒子の賑わしい毎日に新たな彩りを添えていく。第3回鮎川哲也賞受賞作。 担当・TEADEA(テデ) さん

  • 2007年06月17日 21:11
  • 22人が参加中
  • 11

山口さんトピック

山口さんのトピック

祝!山口さんが鮎川哲也賞受賞!

「山口さん」コミュの創設メンバーである 山口芳宏さんが鮎川哲也賞を受賞されました。 タイトルは『雲上都市の怪事件』 受賞

  • 2007年04月25日 00:04
  • 202人が参加中
  • 5

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

加納朋子

- 『ななつのこ』で、第3回鮎川哲也賞を受賞 1995年 - 『ガラスの麒麟』で、第48回日本推理作家協会賞を受賞 1995年 - 第6回北

  • 2007年04月09日 06:06
  • 1413人が参加中
  • 1

五つ星の本のみを紹介しあう会トピック

五つ星の本のみを紹介しあう会のトピック

加納朋子『ななつのこ』

して始まった駒子と作家のやりとりが鮮やかにミステリを描き出す、フレッシュな連作長編。第3回鮎川哲也賞受賞作。 *** たとえば、あんまり印象的な人ではないんだけど、会っ

  • 2007年04月09日 05:53
  • 1413人が参加中

北森鴻トピック

北森鴻のトピック

関西ミステリ連合冬の総会

薫氏とおつきあいが深いようですが、北森鴻氏も東京創元社の第6回鮎川哲也賞受賞者(『狂乱廿四孝』)、現在もミステリーズ!に『うさぎ幻化行』連載中です。全く

  • 2006年10月07日 23:25
  • 925人が参加中