mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1387

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

138#都知事選 雑感

事の特質> まず、広く言われる一般常識から確認。 ・首相は間接民主主義/知事は直接民主主義=知事は米大統領のようなもの ・都は らい失敗 でトンデモ首相が実現するだろうということは確定だ。 ========== 実は大した権限はない ========== 「知事は米大統領

  • 06月02日 04:57
  • 8人が参加中
  • 2

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

137−5#エセ保守と全体主義 5/7

う警戒感である。 為政者/君主/大統領首相/将軍様w・・・権力を有する統治者から大衆に 向かって発せられる言葉、その文字だけを吟味してはダメだ。統治 たがい守るべきところである。 ・★この道は古今を貫いて永久に間違いがなく★、 ・又我が国はもとより外国でとり用いても正しい道である。 ・朕は

  • 06月01日 14:51
  • 8人が参加中

オールディーズ&ロカビリー

ヴィスと誕生日が同じである。ブッシュ大統領と共にその生家を訪ねた。このとき遺族から借りたサングラスを首相ははめておどけて見せ、米国民から失笑された。皮肉 ヴィス・プレスリーを慕うミュージシャンに、ドイツのオペラ歌手ペーター・ホフマンらがいる。 1977年にカーター大統領は「エルヴィス・プレ

  • 3972人が参加中

報道されない重要情報共有推進課トピック

報道されない重要情報共有推進課のトピック

ポリコレ推進の拡大

そも弱者には世論を動かす力はないのではないか。そう思う方も多いと思うが、その答えはユダヤ資本の力であると考える。 いくつかの巨大企業のトップがユダヤ人である。 その力の前では、バイデン大統領 えば不法移民や他国ウクライナ(ゼレンスキー大統領はユダヤ人)を援助しなければ非人道的だなどとするメディアによる批判は、国民

  • 04月20日 13:07
  • 7人が参加中

止めろ!不正選挙に偽装支持率

://www.soumu.go.jp/main_content/000037468.pdf 米ホワイトハウスのオバマ大統領 的な数字であればもっと気持ち悪いですが) 日本で大統領制度導入は、良し悪しだと思います。 大統領選挙=人気取り選挙のようになってしまうと、橋下

  • 62人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

田中角栄が日中国交正常化に動いた

がニクソン元大統領を葬り、CIAが角さんを葬った。これは間違いありませんよ。根は中国問題です」 (『毎日新聞』平成10年11月23日付 昭和47年(1972)8月31日午前、ニクソン政権の大統領補佐官ヘンリー・キッシンジャーは「裏切り者の連中の中で、ジャ

  • 2023年08月08日 04:57
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

戦争回避についての裏切り

近衛文麿は、1941年春の段階で、トップ会談を初めて提案した時に、なぜ日本の外で大統領と会わねばならないのか、なぜ にドイツがロシアに侵攻して松岡が辞任を余儀なくされた後で、近衛文麿はグルー大使にこう語ったのです。「松岡は辞めたが彼の支持者はまだ外務省に残っており、彼らは近衛文麿が大統領

  • 2023年07月04日 07:36
  • 65人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/22

2023年05月23日

開催場所未定

「本日のTopics」5/22 ・Stay Home ( ゚Д゚)ハァ? ウクライナに100台規模の自衛隊車両提供 岸田総理がゼレンスキー大統領 死亡したことになっているが、死亡証明書の間違いなどで実際の死亡数はこれよりも多く、防げ

  • 2023年05月22日 11:02
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】 「不要なケンカ」

ライナ戦争が起こったか?それはゼレンスキー大統領があまりにNATOに近づきすぎて、プーチン大統領を本気で怒らせてしまったからではないか。 同様に、台湾 段階から関係者において性能への根本的な疑問が広く認識されていたにもかかわらず、トランプによる高額の米国製兵器の購入拡大を求められた安倍晋三元首相が現場の声を無視して政治主導で購入を決めたという、無責

  • 2022年12月14日 21:24
  • 56人が参加中

大東亜戦争は侵略戦争だった?

は日本を責めようなどとは思っていません」 ★インド ラグ・クリシュナン元大統領  「インドは当時、イギ る。」 ★マッカーサー元帥  昭和25年10月トルーマン大統領に対して「東京裁判は誤りであった」と告白。 さらに昭和26年に

  • 2485人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その81

ように使うかを考えるべきなのだ。 ***************** 「ネオナチ」と戦うことを決断し実行に移したプーチン大統領の爪の垢でも 煎じて飲ませたいですね。「統一」と戦 たがたは何のために戦っているのか 本当に理解していますか? 自国の独立のため? ウクライナ人の平和と幸福のため? 全然違いますね・・・ あなたがたが戦っている(戦わ

  • 2022年09月03日 10:32
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】ジャム・ザ・ワールド UP CLOSE(2022/8/16)

【永岡浩一氏からの通信】ジャム・ザ・ワールド UP CLOSE(2022/8/16) 青木理&小倉孝保 プーチン大統領 り、日本はISが武器なしでも自民党のアシストがあれば征服できる国なのです!  ゲストは毎日新聞の小倉孝保さん、テーマはプーチン大統領

  • 2022年08月21日 13:52
  • 27人が参加中
  • 2

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その42

、これがプーチン大統領でなく岸田首相のような指導者だったら軍事作戦などやらな かっただろう。 少なくとも俺は、他国 プーチン大統領の感じた「東欧圏へのアメリカの容認しがたい文化的軍事的侵略」への 危機感は自分もそれはそうだろうなと納得できる。 そし

  • 2022年05月11日 17:45
  • 10人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その38

年貢の納め時なんだよ、悪名高きアゾフ大隊? ************ >ゼレンスキー大統領は、翌日の9日にドイツのショルツ首相をウクライナ の首 >【プーチン大統領】ラブロフ外相“ユダヤ人の血”発言を「謝罪」 * アタマの悪い誤解にも柔軟に対処できるプーチン氏はさすがだな。 そこ

  • 2022年05月07日 14:28
  • 10人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その35

>ゼレンスキー大統領は9日にモスクワで行われるロシアの戦勝記念日のパレードにも 言及し、ウク も通れないよう封鎖しろ」プーチン大統領がそう命じた製鉄所の地下から ついに住民の救出作戦が始まりました。 * これでもまだ、ゼレ

  • 2022年05月03日 12:29
  • 10人が参加中

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その25

だけ悪どくなければ勝てねーよな、ロシアに?w ******** この大統領夫人の顔と、フィンランドのマリン首相の顔を並べて観察してみな。 面白いことに気付くぜ。w させられた本人も納得してるだろうしね。 ********* フランスのマクロン大統領も、たまには良いことを言う。 「(ロシアへの)非難の言葉を強めることはその(戦争終結への)助けにならない ので

  • 2022年04月15日 21:21
  • 10人が参加中

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛 excite news(エキサイトニュース)2021年9月14日

て祝電どころか自らスピーチをおこなったのである。 さらに、あらためて安倍前首相と統一教会の深い関係を印象づけたのは、今回のイベントで安倍前首相の前にスピーチをおこなったのがドナルド・トランプ前大統領 だったこと。 というのも、トランプ氏が大統領に就任する前に安倍前首相は異例の“会談”をいち早く実現したが、このとき会談を仲介・お膳

  • 2022年03月12日 08:36
  • 5人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/29−1

2022年01月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

@morilyn1123 東京の人流も低下してきました。どの国もブースター接種では感染拡大は止まりませんし、今はこれしかないかと。かつてブラジル大統領 岸田首相 抗原キット 460万回在庫がある。 全体数は確保しているが、優先度の高いエッセンシャルワーカーなど、必要

  • 2022年01月30日 01:26
  • 1人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

いのちと暮らしに無関心だった菅首相 「まずは自助」の弊害

タ株の感染が爆発的に広がり、政府の感染対策への批判から支持率が急落したことがあるのは間違いない。  そんな菅首相を擁護しようとして、麻生太郎財務相は7日、「(感染 ではない虚偽の情報を事実であるかのように強弁する麻生氏の言動は、米国のトランプ前大統領が多用した「オルタナティブ・ファクト」という手法を思い起こさせるものだった。 閣議

  • 2021年09月15日 17:47
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

高市早苗氏の政策・世界観を分析する―「保守」か「右翼」(高市は生活保護を蔑視)

は否定、後者は肯定)ので対立した。2020年の米大統領選挙を巡り保守界隈で更に対立が深まると、リフレ派論客らが内部政治的に敗北する結果となり、前述 月号,2021年8月10日発売)での出馬意欲披瀝と、それにまつわる報道であることは間違いはないものの、そこ

  • 2021年09月09日 17:49
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/8/24)

、タダで検査、陽性だわかったらすぐに手を打てると説かれて、平井さん、PCR検査が日韓の大きな違い。  そして、韓国は大統領選挙、文大統領  青木理&平井久志 韓国・DPRK最新事情、韓国の大統領選最新情勢、韓国はコロナでPCR検査

  • 2021年08月28日 17:27
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/16−1

2021年08月17日(その①)

開催場所未定(全国w)

トルの津波警報が出ています! すでにツイッターでは壊れた建物の映像も。 ハイチでは2010年に大地震以降、国内は混乱。7月には大統領 月は既に40人超 2021/8/14 https://bit.ly/3shxXyX ★@sunasaji 救急医療が崩壊しても首相

  • 2021年08月16日 01:19
  • 1人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/20−1

2021年07月21日(その①)

開催場所未定(全国w)

点鼻薬で予防してる人が、多くなってきました。感染者数163人 ★韓国 ・韓国 ムン大統領 五輪開会式にあわせた訪日 見送 代男性が自宅療養> ここまでの重症でも入院できないなんて、 何かの間違いか、現実ではないとしか思えない。 (訪問看護師 藤田

  • 2021年07月20日 04:17
  • 1人が参加中
  • 2
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/14−1

2021年06月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

@hiroshimilano 「G7で国際秩序をリード」と、菅首相がG7で他国の代表がいないトイレの隅で日本国内向け限定で決意表明。嬉し泣き一方、会議場では韓国大統領 /knakano1970/status/1403708295416717313 ★@tkatsumi06j 「バイデン大統領は、東京

  • 2021年06月14日 05:06
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/27−1

2021年05月28日(その①)

開催場所未定(全国w)

(うぉ〜、どんだけ下に見られてんだ〜。このオッサン、開催国がアメリカとかならこんな「アメリカ大統領が中止を求めても・・・」なん が大きなダメージを受けています。 いつでも検査できて知ることができれば、それだけで安心感が違います。社会の空気も変わると思います。 ↑ ・@_ 5月25日 今回 発熱

  • 2021年05月27日 01:05
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/5/17) 津田大介&青木理 

リカとイスラエルは裏では足の蹴りあいもしている。しかしイスラエルを止められるのはアメリカだけ。  バイデン氏はイスラエルの自衛を支持するものの、無差別攻撃は批判、バイデン大統領 て韓国の話、文大統領が支持率低迷であと1年、青木さん、韓国の大統領選挙は直前までわからず、文政権はワクチンのセンターになるとして、任期1期のみ、終わ

  • 2021年05月23日 10:23
  • 27人が参加中
  • 5

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/21−1

2021年05月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

「本日のTopics」5/21−1 ・Stay Home ・菅首相×ドゥテルテ大統領 コロナ対策に200億円 っかり書いてあります。これ、周知されているんでしょうか?感染を予防すると勘違いしている人、多いのではないですか? ↑ ・@S そうなのか… だとしたら、ワク

  • 2021年05月21日 02:50
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 本:アメリカに潰された政治家たち(文庫本化)。序章①(追加)

②「非合法、反モラル」を行う組織が世界に公的に存在。朴正煕大統領暗殺のケース。サダム・フセインのケース、イランのシャーのケース。田中 されないことは、そうした活動が存在しないことを意味しません。  米国が行ってきた世界での直接的、間接的殺害ないし放逐の例を見たいと思います。 (1)朴正煕大統領

  • 2021年05月02日 11:18
  • 56人が参加中
  • 1

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

◎4/17英語ニュース見出しと、三か月無料講座の第1回問題提示

in Washington on Friday. 日本の首相菅氏と米・バイデン大統領は、首脳会談を終えた、 ワシ ことに合意・同意する ・challengeは、日本語のチャレンジとは意味が違いまして、  英語の challenge(s)は、この

  • 2021年04月17日 17:23
  • 110人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/2−1

2021年04月03日(その①)

開催場所未定(全国w)

チンの争奪戦の果てにアストラゼネカ社への不信を抱いた欧州各国は、ロシア製ワクチン、スプートニクⅤの購入を始めた模様。 ↓ は、メルケル首相とマクロン大統領。 他に 時代の友人が持病あり治療中にコロナ罹患し亡くなっていた。別の友人もコロナ罹患し後遺症で苦しんでいると。 長い間連絡も取っていないし会っていない友人たちだけど、病気療養中の私と違い、元気

  • 2021年04月02日 03:47
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/6−2

2021年03月07日(その②)

開催場所未定(全国w)

ジル ・@carpe_diem0820 変異株の拡大や社会活動再開等で新型コロナの患者数や死亡者数の過去最高値を更新しているブラジル 大統領「どれ @sunasaji これとてもわかりやすい。そして右下にもずっと線は伸びている。右下に行った国は検査も桁違いに増やすしかなくなるし重症者も死亡者も桁違い

  • 2021年03月06日 15:10
  • 1人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「貧しい者はさらに貧しく、富める者はさらに裕福になった…

のあり方を変えることだろう。バイデン米大統領も富裕層への増税などで格差是正を図ると表明している▲だが菅義偉首相は「自助ありき」の姿勢を崩さない。生活 人記者が描いたレーガン政権下の姿だ▲今からちょうど40年前の1981年2月、レーガン大統領は大型減税と規制緩和を柱とする経済再建策を発表した。国民に自助を促す「小さな政府」の推

  • 2021年02月12日 17:46
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/3) 安田菜津紀&近藤雄生

者でライターの近藤雄生(ゆき)さんのお話がありました。バイデン大統領も子供時代吃音に苦しみ、田中角栄氏も苦しみ、国内で100万人苦しんでいるもの、吃音 ッターでは腹切りものとの発信もあります(菅首相の長男が20時現在トレンド入り)。総理の息子がこんな大スキャンダルを暴露されるのは私の記憶にはありません!  コロ

  • 2021年02月05日 09:59
  • 27人が参加中
  • 1

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

044#2020の不正・米大統領選2

な  >題名の学術論文が発表された。著者は、米ミシガン大のミベイン教授。  >2019年に南米ボリビアでモラレス前大統領

  • 2021年01月20日 22:55
  • 8人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/20−1

2021年01月21日(その①)

開催場所未定(全国w)

ダルシアの高齢者施設でビタミンDサプリの配布を始めたところ、1月初めの州covid致死率が82%低下。このため英国でも国会議員が国内配布を呼びかける。 米国でも、大統領 の衛生意識の高さ、そしてクラスター対策を自賛していたわけだが、その見込み違いが今の結果に繋がっているとも言えるのでは。 全国で新たに5320人感染確認 死者

  • 2021年01月20日 03:50
  • 1人が参加中
  • 2