mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:58

検索条件:タイトルと本文+更新順

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

北方領土は、最重要な問題ではない。極論すれば、もういらない。うまくいけば二島返還で十分だ。

%A3%E8%A8%80#.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E8.AA.9E.E8.A8.B3) 【2】.よって、北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは

  • 2016年12月18日 23:01
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

千島の一部である国後島、択捉島は、戦争で負けてソ連(ロシア)のもの。歯舞諸島、色丹島は、返還の可能性がある、平和条約締結で。

%A3%E8%A8%80#.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E8.AA.9E.E8.A8.B3) 【2】.よって、北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは

  • 2016年12月18日 22:54
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

吉田茂が初めか安倍晋三が初めかより重大な事実を書け!このポンコツメディア!!

他の島々は連合国側が決めるものに局限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは 言えない。 【サン

  • 2016年12月18日 22:51
  • 24人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ミサイルでミサイルなど撃ち落とせない。いきなり極限状態の戦争になどならない。

合国側が決めるものに局限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書

  • 2016年09月27日 11:36
  • 24人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

旧ソ連、日本の間で2島返還合意が有った。結実寸前で、米国が、そんなことをしたら沖縄を返さないといった。米国のダレスが火種を打ち込んだのだ。

の主権は、本州、四国、九州、北海道とする。 その他の島々は連合国側が決めるものに局限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは

  • 2016年09月06日 19:01
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ロシアの言うとおり、ポツダム宣言を受け入れて無条件降伏したのだ。そして、【戦争】は、国際法上は、サンフランシスコ講和条約の締結で終了した。4島は日本領土ではない。

他の島々は連合国側が決めるものに局限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サン

  • 2016年02月28日 09:39
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

茶番。米国がダレスの恫喝を引っ込めてないなかで返還などありえあない。

領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書いてある。 サン

  • 2016年02月20日 15:38
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ハザールマフィアの下では解決しない。だが、ハザールマフィアの失脚後はペンタゴンの正規軍とやらの下で解決するのか?

領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書いてある。 サン

  • 2016年02月20日 15:36
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150721_【専守防衛というけれど、防衛できる軍事力というのは本当に実在するのですか?本当に戦争で防衛できるのですか?】

られなければならない。」 ここには尖閣も竹島もない。日本の領土とは言えない。 尖閣も北海道の横の島もそうですが、米国は、竹島も、当事者両国(日韓)の争 合国側が決めるものに局限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書

  • 2015年07月21日 08:37
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150411_【北方4島はすでに日本の領土でないことが確定している。】

領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書

  • 2015年04月11日 20:35
  • 24人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150119_【尖閣諸島の緊張関係を再度検証しよう、中国が約束違反か、日本が約束違反か、米国は何をもくろんでいるのか】

合国側が決めるものに極限する。」 北方領土、竹島、尖閣は日本の固有の領土とは言えない。 【サンフランシスコ講和条約】 「千島は放棄する。」 と書

  • 2015年03月11日 00:13
  • 24人が参加中
  • 2

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

中国海警 「尖閣諸島とその付属の島々は古来、中国固有の領土だ」

こないだまで米国領だったもんは 古来より固有の領土とは言わない

  • 2014年09月16日 07:40
  • 85人が参加中

NO反日!日本領を守る陸海空!

ような高潔な精神が日本列島で生み出されました。 この美しい自然と豊穣で清廉な海に護られた日本の国土。これは日本の領土です。領土とは、陸だけでなく、海も、海の

  • 50人が参加中

マイケル・クラーク・ダンカントピック

マイケル・クラーク・ダンカンのトピック

竹島の密約 前編

がサンフランシスコ平和条約で独立した時、日本が韓国に返還すべき領土とはされていなかった。そこで、これを不満とする反日の李承晩大統領は李ラインと称する国境線を勝手に引き、その

  • 2012年10月18日 22:25
  • 2人が参加中

シネマヴェーラ渋谷トピック

シネマヴェーラ渋谷のトピック

篠田正浩監督特集

明日より篠田正浩監督特集が始まります。 10/13 〜 11/2 領土とは、国家とは、国民とは…。混迷する現代に、篠田

  • 2012年10月12日 23:34
  • 639人が参加中

尖閣諸島問題トピック

尖閣諸島問題のトピック

「中国固有の領土」って言うけど、いつの時代の中国の話?

帝国の植民地は全てイギリス領 になります。 中国固有の領土とは何かを、歴史的経緯を踏まえて一番最初に定義しなければ、 領土問題は解決しないと思います。 参考

  • 2012年09月23日 11:17
  • 3891人が参加中
  • 33

韓国と日本に友達を造ろうよ♪トピック

韓国と日本に友達を造ろうよ♪のトピック

竹島問題で韓国と日本に友達を造るトピック

てることややってることに食い違いがある。韓国は日本に比べたら若いからですよ。日本は千年から歴史がある。千年前から日本のものだったんです。韓国は建国60年ぐらいしか経ってないのに我が国の歴史とか固有の領土とは

  • 2012年08月18日 01:02
  • 13225人が参加中
  • 5

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

緊迫する国際関係 P130〜 資料166

そのかします。その領土とは具体的に、「未回収のイタリア」<資料149参照>である。イタ

  • 2012年07月15日 10:10
  • 24人が参加中

キリスト教(聖書)への素朴な疑問トピック

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のトピック

キリスト教と政治

政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。 土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは

  • 2012年06月17日 00:17
  • 925人が参加中
  • 285

『ネット右翼』と呼ばれてもトピック

『ネット右翼』と呼ばれてものトピック

民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言

った。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概には  いえないのではと思っている」と話している。  共同

  • 2012年05月23日 23:15
  • 1432人が参加中
  • 2

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]トピック

歴史を楽しく学ぶ会[江戸編]のトピック

どんな基準で、「〜守」を名乗ったのか(・◇・)?

渾名(あだな)されていました(^O^) この「守」は、彼らの領土とは 何の関係もありません(^O^) 『柳生但馬守宗矩』は、大和

  • 2012年02月27日 06:14
  • 11人が参加中

関西 民族派トピック

関西 民族派のトピック

次はコイツ

氏は産経新聞の取材に 「個人的には、竹島は日本の領土とは一概にはいえないのではと思っている」 と話している。  共同宣言文のタイトルは、 「和解

  • 2012年01月09日 23:32
  • 71人が参加中
  • 2

日本愛国の会トピック

日本愛国の会のトピック

民主・土肥氏「竹島領有権、日本は主張中止を」韓国議員と共同宣言

った。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは一概には  いえないのではと思っている」と話している。  共同

  • 2011年10月26日 19:38
  • 5193人が参加中
  • 11

「もったいない」で世界が変わるトピック

「もったいない」で世界が変わるのトピック

食糧危機に備えましょう。

入らない」 そういう事態が近づいているようだ。 領土とは、国民生活の安全と安心を保障するために…、食料100%自給

  • 2011年07月11日 23:13
  • 1084人が参加中
  • 15

東日本大震災記録トピック

東日本大震災記録のトピック

18,地震:米ハワイ諸島やインドネシア、北方領土にも津波到達

で見る>北方領土とは 毎日新聞 2011年3月11日 23時06分(最終更新 3月12日 1時15分)

  • 2011年03月12日 09:58
  • 41人が参加中

竹島領有権問題はICJで解決を!トピック

竹島領有権問題はICJで解決を!のトピック

竹島問題の悪化

政府に竹島の領有権主張中止などを求める同議連の日韓共同宣言に名を連ね、韓国の国会で共同記者会見していたことが9日、分かった。土肥氏は産経新聞の取材に「個人的には、竹島は日本の領土とは

  • 2011年03月09日 19:36
  • 355人が参加中

AERA(アエラ)の一行広告!トピック

AERA(アエラ)の一行広告!のトピック

【2010年11月15日号】の一行広告

「日本の領土とは、露知らず?」

  • 2011年01月10日 20:39
  • 421人が参加中
  • 3

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

地理A 教科書P16〜 資料集P18〜 国家の領域

は時に隣国と領有をめぐってケンカになることがある。例えばロシアとは北方領土問題がある。北方領土とは北海道の北東にある11( 択捉島 )12( 国後島 )13( 色丹島 )14( 歯舞

  • 2010年12月26日 21:41
  • 24人が参加中

領土侵犯を許すな!!!トピック

領土侵犯を許すな!!!のトピック

尖閣諸島領土問題に関する歴史

平には琉球王国の国境を決める権限もない。 したがって、この地図の彩色と領土とは全く関係しない。 1871年に発生した牡丹社事件の事後処理のために清朝政府を訪れた日本の外務卿・副島

  • 2010年10月08日 20:55
  • 5人が参加中

政治結社 日本青年社トピック

政治結社 日本青年社のトピック

日本青年社、尖閣諸島問題に再び決起する!

が日本を恫喝する道具として経済問題を振るかざす様を捉えて如何に日本経済に損失か、ということに終始し、主権国家にとって領土とは如何に重要な要素であるかということを報道しない大多数のメデァの現実に危機感と憤りを禁じ得ず、ここ

  • 2010年09月26日 17:05
  • 227人が参加中
  • 1

尖閣諸島は日本領トピック

尖閣諸島は日本領のトピック

尖閣諸島領有権問題--NO.3

の林子平は徳川家の家臣であり当時独立国であった琉球王国の尚氏とは無関係であり、林子平の認識が正しい保証もないし、林子平には琉球王国の国境を決める権限もない。したがって、この地図の彩色と領土とは

  • 2010年09月23日 19:43
  • 49人が参加中

ヘタレ右翼が嫌いな人トピック

ヘタレ右翼が嫌いな人のトピック

ヘタレずに外国人参政権に反対します!!

最南端の与那国島でおこなわれた町長選挙では、自衛隊誘致が主な争点でしたが、当落の票差はわずか103票でした。沖ノ鳥島について、中国は岩礁にすぎず日本の領土とは

  • 2010年05月11日 09:27
  • 1208人が参加中
  • 28

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

誤報訂正を拒否!―日経が媚中報道の悪意をさらす

きに掛かって来る以上、「誤魔化し・逃げ」の一手しかあるまい。 そこでズバリ聞いた。「日経は台湾を中国の領土とは認めていないはずだ」と。ところが「それ

  • 2009年03月25日 12:32
  • 363人が参加中

独立してない独立国地域トピック

独立してない独立国地域のトピック

ロードス及びマルタ、エルサレムの聖ヨハネ病院独立騎士修道会

治外法権を認められた領域である。従って、これを一種の大使館と見なすこともできる。しかしその建物はあくまでイタリアの主権範囲であり、治外法権が認められただけであるため、領土とは

  • 2009年01月28日 11:17
  • 5人が参加中

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

長崎県が一転し知事の媚中発言を正当化

かに政府は台湾を国家承認していないため、「国家」ではなく「地域」と呼んでいる。もちろん台湾を中国の領土とは認めていないから、「地域」は「中国の地域」を意味するものではない。 そこ

  • 2008年11月14日 12:52
  • 363人が参加中

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

長崎県知事が媚中発言の撤回へ

おうとして言い間違ったもののだと言って一歩も引こうとしない。 政府は台湾を中国の領土とは見ていないものの、国家承認をしていないから「国」ではなく「地域」と呼んでいる。知事は「地域」と言

  • 2008年11月08日 21:48
  • 363人が参加中
  • 4

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

民主党も中国の言論統制下 (連載・政党の媚中度調査4)

問題は白か黒かの問題。はっきり答えることができるはずだ」と迫ると、「領土とは?」と逆に聞いて来る。あくまでも回答拒否の構えだ。 「台湾

  • 2008年10月25日 09:42
  • 363人が参加中
  • 1

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

抗議を!ー長崎県知事が抗議封じのメール作戦

この問題を担当する県の国際課に電話をしていた。上記の記者会見で金子知事は、「日本でも台湾は中国の一地方政府、自治体と言うことになっている」と発言していたからだ。 これは台湾を中国領土とは

  • 2008年10月07日 16:21
  • 363人が参加中

幸塾/にんげんクラブ友の会トピック

幸塾/にんげんクラブ友の会のトピック

5月5日、本物農家探訪、さあつながりましょう。

いう事態が近づいているようだ。 領土とは、国民生活の安全と安心を保障するために…、食料100%自給を確保するために存在すると心得よ。 食料は、江戸

  • 2008年05月08日 17:14
  • 589人が参加中
  • 3

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

責任追及はこれからだ!―国民を侮ってきた外務省中国課のウソ、ウソ、ウソ

の範囲を承認する概念ではないのである。そもそも領土とは伸縮するものである。たしかに清国時代、台湾は「中国領土」だったが、清国はその後の明治二十八年、その島を日本に永久割譲し、その

  • 2008年02月07日 10:56
  • 363人が参加中
  • 1

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

直すと言うならトコトン直せ!―中国監修の地球儀問題

だけは譲れない」 そこで私は「政府は台湾を中国領土とは認めていない。『一つの中国』の原則とは中国側の宣伝であり、事実ではない」と説明した。そし

  • 2008年01月16日 19:34
  • 363人が参加中

日本の生命線・台湾防衛運動トピック

日本の生命線・台湾防衛運動のトピック

福田首相が台湾内政干渉発言―温家宝のでっち上げにも反論せず

には重大な過ちがある。なぜなら日中共同声明で日本側は、台湾を中国領土とは承認しているわけではなく、そのためもちろん「台湾独立を支持しない」など

  • 2007年12月28日 21:28
  • 363人が参加中
  • 1