mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:8

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎亨2018-05-26ボルトン先ず発言し、トランプこれを否定。だが、ペンス副大統領が「もし金正恩ディールしないならリビアの様に終わる」とトランプ発言を否定

、首脳会談の前に基本方針が設定された。  ・完全、不可逆、査察可能の非核化  ・長期交渉はしない  そしてリビア方式 半島での米軍の行動を縛るものではないとの認識を明らかにした。 2:トランプ:北の非核化に「リビア方式」は求めない──ボルトンと矛盾 ニューズウィーク日本版 / 2018年5月18日 ドナ

  • 2018年05月29日 07:59
  • 56人が参加中
  • 1

ビートたけしのTVタックルトピック

ビートたけしのTVタックルのトピック

(2018.05.20)米朝首脳会談が迫る!!“トランプ大統領が妥協"するのか?“完全な非核化"で合意するのか?そもそも“会議

リカは初めに完全な核廃棄をさせその後に制裁解除などを行う“リビア方式"を主張するが…殺害されたカダフィ大佐の末路を知る金正恩委員長が受け入れるのか?(3)そも (2018.05.20)米朝首脳会談が迫る!!“トランプ大統領が妥協"するのか?“完全な非核化"で合意するのか?そもそも“会議

  • 2018年05月26日 07:05
  • 1970人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】米朝首脳会談は中止、今後は再度朝鮮半島に緊張が来るであろう。米国タカ派にとってこれこそ、望んでいる事である。

を進めることを意図。北朝鮮は政権保障なしに受け入れられない。加えて「リビア方式」発言で対立激化 2018-05-25 08:21 A:事実関係「米朝 戦争の休戦協定を平和条約に移行させ、そこに相互不可侵を入れることが可能であった。 ・ただ現在のトランプ政権に和解を真剣に考える人物はいない。 ・特にボルトン安全保障担当補佐官やペンス副大統領はリビア方式

  • 2018年05月25日 09:28
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-19 08:40

は朝鮮戦争の休戦を平和条約に移行   A:事実関係:「正恩体制保証とリビア方式否定 カード切ったトランプ氏」 北朝鮮の非核化をめぐり、トランプ米大統領が2枚の「交渉 カード」を切った。米朝首脳会談の中止もちらつかせる北朝鮮に、金正恩体制の保証と、無条件で即時の核放棄である「リビア方式」を適用しないと明言。早期の完全非核化

  • 2018年05月20日 16:43
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】転載

について、アメリカの求めるリビア方式を金委員長は受け入れるかとあり、朴さん、これまで核保有→放棄は南アフリカなどあり、リビア方式は共和国には問題、段階 的に放棄したらいい、しかし核査察をリビア方式だとアメリカのみ、共和国はIAEAの多国籍でしてほしく、アメリカは単独で共和国査察は困難、アメ

  • 2018年04月30日 23:02
  • 27人が参加中