mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:44

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【料理】「ランチパック」と「スナックサンド」は何が違うのか? 食べ比べたらめちゃくちゃ差があった!

:41.31ID:Nxs4zTlX0 フジパンの方が美味いけど 残念ながら具が少ない 山奥へ酷道ツーリング行くとき必ず 軽いのでリュックに入れてく非常食 大抵 ーノーマルの名無しさん2022/11/22(火) 13:11:11.39ID:cSl3+lnZ0 >>2 非常食みたいなもんだから 478新規

  • 01月24日 07:48
  • 1608人が参加中
  • 7

浜田省吾を中心に歌おう会♪イベント

浜田省吾を中心に歌おう会♪のイベント

募集終了第189回(浜田省吾を中心に歌おう会)&第175回 THE DAY(尾崎カラオケの会)in 新宿【合同オフ会】

2024年01月27日(土曜日)

東京都(新宿)

フラインが止まっても自力で生活できるよう、普段から飲料水や非常食などを備蓄しておくことが大事だそうです。 【災害時に備えた備蓄品の例】 * 飲料水…一人1日3リッ トルを目安に、3日分を用意 * 食品…ご飯(アルファ米など一人5食分を用意)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど、一人最低3日分

  • 02月01日 18:52
  • 17人が参加中
  • 62
  • 6

THE  DAY(尾崎カラオケの会)イベント

THE DAY(尾崎カラオケの会)のイベント

募集終了第175回 THE DAY(尾崎カラオケの会) &第189回(浜田省吾を中心に歌おう会)in 新宿【合同オフ会】

2024年01月27日(土曜日)

東京都(新宿)

フラインが止まっても自力で生活できるよう、普段から飲料水や非常食などを備蓄しておくことが大事だそうです。 【災害時に備えた備蓄品の例】 * 飲料水…一人1日3リッ トルを目安に、3日分を用意 * 食品…ご飯(アルファ米など一人5食分を用意)、ビスケット、板チョコ、乾パンなど、一人最低3日分

  • 01月30日 16:28
  • 11人が参加中
  • 29
  • 3

目から鱗トピック

目から鱗のトピック

ダブルオアシス日記「第47回別動夜回り活動」

カルシウムウエハース320食 セカンドハーベスト名古屋さんより 非常食セット150食 アルファ米150食(お弁当用) いわし缶詰90食 缶詰パン ーアルファ米15食、缶詰パン60食 ㈱ハーツの堀夫妻より 魚肉ソーセージ120食 中村さんより お米5キロ ●飲み物=コロ

  • 2021年08月24日 18:51
  • 43人が参加中

ボランティア オアシストピック

ボランティア オアシスのトピック

ダブルオアシス日記「第47回別動夜回り活動」

カルシウムウエハース320食 セカンドハーベスト名古屋さんより 非常食セット150食 アルファ米150食(お弁当用) いわし缶詰90食 缶詰パン ーアルファ米15食、缶詰パン60食 ㈱ハーツの堀夫妻より 魚肉ソーセージ120食 中村さんより お米5キロ ●飲み物=コロ

  • 2021年08月24日 18:50
  • 78人が参加中

目から鱗トピック

目から鱗のトピック

オアシス日記「色々♪」

、ポテトチップス96食、チョコクリーム100食、カレーライス30食、非常食セット4食 大嶋さんより、缶詰めや干物 ●飲み物=コロ ダさんより パン6個 西くんより 靴10足 セカンドハーベスト名古屋さんより 4月6日 バナナ6箱モンキーバナナ3箱、豆乳120食、菓子パン129食

  • 2021年04月13日 18:21
  • 43人が参加中

ボランティア オアシストピック

ボランティア オアシスのトピック

オアシス日記「色々♪」

、ポテトチップス96食、チョコクリーム100食、カレーライス30食、非常食セット4食 大嶋さんより、缶詰めや干物 ●飲み物=コロ ダさんより パン6個 西くんより 靴10足 セカンドハーベスト名古屋さんより 4月6日 バナナ6箱モンキーバナナ3箱、豆乳120食、菓子パン129食

  • 2021年04月13日 18:21
  • 78人が参加中

目から鱗トピック

目から鱗のトピック

オアシス日記 「第39回オアシス夜回り活動」

の配給内容は、夜回り用バナナとkinちゃんのおにぎり90個、セカンドハーベストで頂いたリッツの缶詰120缶と非常食クラッカー180個、よし 氏より) おにぎりとビスケット(kinちゃんより) 水とリッツと非常食クラッカー(セカ

  • 2017年07月04日 04:47
  • 43人が参加中

ボランティア オアシストピック

ボランティア オアシスのトピック

オアシス日記 「第39回オアシス夜回り活動」

の配給内容は、夜回り用バナナとkinちゃんのおにぎり90個、セカンドハーベストで頂いたリッツの缶詰120缶と非常食クラッカー180個、よし 氏より) おにぎりとビスケット(kinちゃんより) 水とリッツと非常食クラッカー(セカ

  • 2017年07月04日 04:46
  • 78人が参加中

東日本大震災記録トピック

東日本大震災記録のトピック

315.フクシマ50、続く苦闘 蓄積する被曝量、不安とも戦う

線量を管理する線量計が足りず、180人が線量計を持たずに作業したこともあった。食事は朝が乾パンと野菜ジュース、夜が缶詰と非常食のご飯。作業

  • 2011年04月10日 23:51
  • 41人が参加中

東日本大震災記録トピック

東日本大震災記録のトピック

244、社説:福島第一原発―長期戦支える人を守れ

所の敷地内は高濃度の放射性物質が飛び散っているため、作業する人たちは外気の入らない特別の建物に集まり、床で毛布にくるまって雑魚寝している。食事は1日2回、朝は乾パンと野菜ジュース、夜も非常食のご飯と缶詰

  • 2011年04月01日 15:28
  • 41人が参加中

TOKYODANDYトピック

TOKYODANDYのトピック

一人よりも二人 …。二人よりも三人 …。三人よりも四人 …。

封で賞味期限内のものでお願いします)▼ 非常食、哺乳瓶、カロリーメイト、飲料水用ポリタンク、など常温で保存できる食品すべて ▼ 衛生用品、医薬品(未使用、未開 も困っている人が沢山います。 わたしたちTOKYODANDY TEAMは … 震災支援のための食品・物資寄付を受け付けている「セカンドハーベスト・ジャパン

  • 2011年03月23日 11:16
  • 663人が参加中

大震災復興支援From西日本&全国トピック

大震災復興支援From西日本&全国のトピック

震災支援のための食品・物資寄付のお願い

封で賞味期限内のものでお願いします): 非常食、哺乳瓶、カロリーメイト、飲料水用ポリタンク、など常温で保存できる食品すべて 衛生用品、医薬品(未使用、未開 震災支援のために食品物資寄付をしようと思っている方へ セカンドハーベストジャパンでは、現在震災被災者支援のための食品・物品

  • 2011年03月20日 00:29
  • 1587人が参加中

東大阪ボランティアネットワークトピック

東大阪ボランティアネットワークのトピック

救援物資

;——————- 耳栓、イヤホン、アイマスク、米、レトルト食品、缶詰非常食 ご自由に転載ください。 東京にあるフードバンク「セカンドハーベストジャパン」が緊急車両の認可を受けて食料援助をはじめ、仙台

  • 2011年03月19日 15:26
  • 79人が参加中
  • 12

Ti amo Kermesse!イベント

Ti amo Kermesse!のイベント

募集終了Ti amo kermesse! vol.31 ~PRAY FOR JAPAN~

2011年03月26日(土)

東京都(渋谷@ROOTS)

理してから送るつもりです! どうぞよろしくおねがいします!!! ■A物資リスト↓ ・食料(米、水、缶詰め、インスタント食品、非常食 所は18:30までしか受付られないのですが… ・食糧(米、カップ麺・レトルト食品・缶詰等)、調味料 ・乳児用粉ミルク ・新品

  • 2011年03月19日 00:40
  • 1人が参加中

災害☆伝言板トピック

災害☆伝言板のトピック

災害にそなえて

べく多めに)・非常食(缶詰めやお菓子等) ・携帯と非常用充電器 ・ティッシュ ・タオル(5枚程) ・懐中電灯 ・カイロ ・サランラップ ・毛布 クや濡れマスクを装備する ・車は走るのをやめて路肩によせて停止 【地震が起きる前なら】 ・ヘルメットはあるか ・非常食や水の蓄えはあるか ・応急

  • 2011年03月18日 20:17
  • 19人が参加中
  • 1

ダイエットキライガールズトピック

ダイエットキライガールズのトピック

[コラム43]非常食の準備にサプリメントを!

力発電所周辺の地域の方は、屋内退避や計画停電で不便を強いられていらっしゃる方々も多数いらっしゃいます。 今回の地震をきっかけに、被災地外の方も家庭に非常食

  • 2011年03月18日 07:25
  • 1856人が参加中

大正区大好きこの指と〜まぁれ☆トピック

大正区大好きこの指と〜まぁれ☆のトピック

地震に役立つ情報☆

べく多めに) ・非常食(缶詰めやお菓子等) ・携帯と非常用充電器 ・ティッシュ ・タオル(5枚程) ・懐中電灯 ・カイロ ・サランラップ ・毛布 メットはあるか>・非常食や水の蓄えはあるか ・応急処置セットはあるか ・寝袋はあるか ・避難所や避難ルートの確認 【NTT公式

  • 2011年03月16日 22:08
  • 110人が参加中
  • 1

自主停電計画ー私達に出来ることトピック

自主停電計画ー私達に出来ることのトピック

物資支援(寄付)のご案内。

非常食、哺乳瓶、粉ミルク、離乳食、カロリーメイト、飲料水用ポリタンク、ミネラルウォーター、浄水器、紙コップ、ペットボトル、カセットコンロ、固形 セカンドハーベストジャパンという団体を通して、 被災地への物資支援に協力しませんか(>_<)? 具体

  • 2011年03月16日 05:38
  • 675人が参加中

--東北地方太平洋沖地震--トピック

--東北地方太平洋沖地震--のトピック

地震情報によるコピペ

証 ・印鑑 ・保険証 ・飲料水(なるべく多めに) ・非常食(缶詰めやお菓子等) ・携帯と非常用充電器 ・ティッシュ ・タオ クや濡れマスクを装備する ・車は走るのをやめて路肩によせて停止 【地震が起きる前なら】 ・ヘルメットはあるか ・非常食や水の蓄えはあるか ・応急

  • 2011年03月14日 06:27
  • 66人が参加中
  • 2

お子様連れエクササイズ Unityトピック

お子様連れエクササイズ Unityのトピック

東北地方太平洋沖地震

切りましょうね。 =========================== 今日調べたことです。 少しでもお役に立てたら幸いです。 ●災害時に必要なもの● 非常食・・・最低3日分 保存 期間が長く火を通さないでも食べられる食品。 レトルト食品、インスタント食品、乾パン、クラッカー、缶詰など みそ、しょうゆ、塩など調味料もあればさらに理想的。 保存可能期間2年〜10

  • 2011年03月13日 06:02
  • 146人が参加中

☆ALL HEART☆ALL LOVE☆トピック

☆ALL HEART☆ALL LOVE☆のトピック

東北地方大平洋沖地震

の際は□現金□身分証明書□印鑑・預金通帳・保険証□飲料水(1人1日3リットルが目安) □非常食缶詰等)□携帯電話と非常用充電器□家族の写真(はぐ ぱり電気供給めっさ減るゆーてる! 今かろーじて電気ある人は炊飯器でご飯だけアホほど炊いて! 阪神大震災の時マジ食べるモノなくなったんだよレンジでチンとかカップ麺あっても意味ないんだよ食パン

  • 2011年03月12日 14:57
  • 41人が参加中

(地震)PRAY FOR 東北トピック

(地震)PRAY FOR 東北のトピック

地震について

の際に確実にもっていたいもの □現金 □身分証明書 □印鑑・預金通帳・保険証 □飲料水(1人1日3リットルが目安) □非常食缶詰等) □携帯 ビを見て不安になると思いますが自分たちが現に起こっているわけではないのでテレビの前で焦っても仕方がないと思うので落ち着いて今出来ることからやりましょう 電話しない 現地にいる人の安否が心配だと思いますが電話をかけることで回線がパン

  • 2011年03月12日 04:56
  • 163人が参加中

目から鱗トピック

目から鱗のトピック

オアシス日記 「非常食

 (半数60歳以上) 【配給内容】 ●食品=100円カレーパン1個 バナナ約1〜6本以上  ●支援品=非常食(セカ オアシス日記 「非常食

  • 2010年07月06日 01:00
  • 43人が参加中

ボランティア オアシストピック

ボランティア オアシスのトピック

オアシス日記 「非常食

 (半数60歳以上) 【配給内容】 ●食品=100円カレーパン1個 バナナ約1〜6本以上  ●支援品=非常食(セカ オアシス日記 「非常食

  • 2010年07月06日 00:58
  • 78人が参加中

自宅でパスタトピック

自宅でパスタのトピック

【トマト】ピリッとスパイシー!さんま缶のトマトスパゲティ

非常食用に・・・と買い置きしましたが、なかなか非常な時が訪れません。 そんな忘れ去られそうな缶詰を使って作りました。 【材料】(1 ゲティを茹でる 2.トマトを1cm角に切る 3.フライパンを熱し、オリーブオイル・七味を入れ、トマトを炒める 4.さんま缶をほぐしながら入れる(汁気

  • 2010年05月16日 23:25
  • 254064人が参加中
  • 6

私大人だけどよくウンコ漏らすトピック

私大人だけどよくウンコ漏らすのトピック

カバオに非常食を持たせるスレ

アンパンマンのカバオ好きの方、ごめんなさい…w 2〜3※続きます コピペ ■カバオに非常食 2005/07/14(木) 02:52:54 ID:uoJImmBm0 最早、アンパンマンと平和のために一刻の猶予も無い 渡した非常食

  • 2010年03月10日 00:51
  • 78人が参加中
  • 7

非常食マニア

非常食マニアです。 カンパン缶詰、米、ラーメン・・・など 最近はいろんな非常食があって普段食べてもおいしくいただけます♪ そん 非常食マニア

  • 24人が参加中

育児と介護の両立を考える会mixiトピック

育児と介護の両立を考える会mixiのトピック

(2009.1.16)今週の「育児と介護の両立を考える会」Vol.254

てみれば当たり前のことなのですが、改めて言われるまで気が付いていま せんでした。 アルファ米やパンの缶詰など、誰もが食べやすい食品の非常食の準備も忘れず にし す。 この機会に家族で、大規模災害が起こった際のシュミレーションを考えてみる といいかもしれないですね。 先日聞いた話なのですが、避難袋に入っている非常食

  • 2009年01月17日 09:37
  • 48人が参加中

防災とボランティアトピック

防災とボランティアのトピック

非常食

総会の後の昼食に 団で備蓄している、非常食を皆で食べました 缶詰タイプで、味の違うフリーズドライのシチューが3缶 クラッカーが3 非常食

  • 2008年04月29日 14:50
  • 3人が参加中

都のつどいトピック

都のつどいのトピック

フードバンク

生産している時点でそもそも問題だと思います。 さて、お歳暮、中元などでもらった缶詰。日持ちがするから、いつか起こる地震にそなえて非常食に、とか思いしまっておくうちに、いつ ; +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ☆フードバンク関西 http://foodbankkansai.web.infoseek.co.jp/index.html ☆セカンドハーベストジャパン

  • 2007年12月24日 21:27
  • 14人が参加中

日本ボーイスカウト連盟イベント

日本ボーイスカウト連盟のイベント

募集終了Re:わ〜わ〜わ〜

2007年08月31日(〜9月2日)

長野県(戸隠ガールスカウトセンター)

カチーフ、お気に入りの非常食2食(組み合わせ自由、缶詰やカップラーメン、乾パンやアルファ米等) 防寒着、スワップ、ご当地土産などはご自由に!!ちな

  • 2007年09月14日 21:28
  • 1人が参加中
  • 1

BS&GS クラブイベント

BS&GS クラブのイベント

募集終了Re:わ〜わ〜わ〜

2007年08月31日(〜9月2日)

長野県(戸隠ガールスカウトセンター)

カチーフ、お気に入りの非常食2食(組み合わせ自由、缶詰やカップラーメン、乾パンやアルファ米等) 防寒着、スワップ、ご当地土産などはご自由に!!ちな

  • 2007年07月28日 03:38
  • 1人が参加中

むさしのばどみんとんさーくるトピック

むさしのばどみんとんさーくるのトピック

お願い

か代わりに行っていただくことはできないでしょうか? ちなみに手伝い参加者には、 非常食のアルファ米,缶詰のパンがもらえます。 当然、部費から交通費も出しますので、 よろ

  • 2007年04月16日 21:06
  • 154人が参加中

おいしいパン@岐阜トピック

おいしいパン@岐阜のトピック

缶詰パンについてご存知の方!!

最近知ったのだけれど、缶詰に入ったパンが話題になっているとか。非常食用に作られたパンだそうですが、パン好きとしてはどんなものか興味あります。 食べ 缶詰パンについてご存知の方!!

  • 2007年02月12日 08:01
  • 2125人が参加中
  • 10

アンタ、いい店知ってるね!トピック

アンタ、いい店知ってるね!のトピック

番外編

と言われれば旨いような。。。 でも、これで300円は高いから 常食様には買いません。 ↑非常食らしいんだけどね。 てなことで 缶詰パンは 星三つでっす!←なん パンの缶詰です。 日記にかいた「野望」を達成すべく 某日本橋デパートの地下食品売り場を 徘徊していたら遭遇したので 買っ

  • 2006年03月14日 05:42
  • 4人が参加中
  • 2

三島市トピック

三島市のトピック

つづきまして、はじめまして。

山噴火する悪夢にはいまだうなされるし。 カンパン以外にも非常食を!絶対飽きるし。つい先日、短期帰省したのですが、ホームア◯スト の非常持ち出し品コーナーがめっちゃにぎわってましたね。マフィンのはいった缶詰があるんですね。缶詰ネタといえば…三島を離れることを意識しはじめた頃、「家族に残していこう」と、おこ

  • 2004年11月01日 01:12
  • 2948人が参加中
  • 2