mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:9

検索条件:タイトルと本文+更新順

SBJ(全日本スキーバカ連盟)イベント

SBJ(全日本スキーバカ連盟)のイベント

募集終了【中止】月山第0弾 BC企画

2018年04月14日(1泊2日)

山形県(月山スキー場周辺)

ーまたはスノボを装着できるものをお願いします。ボードの方もストックが必要です。携行品としてはお昼ご飯と関連用品、非常食・行動食、ハイドレーション、天候の急変に備えて雨合羽、防寒被服、お持 コンをお持ちの方は持って来て下さい。ない方はビーコンも比較的安価にレンタルできます。 その他は…30L 前後のバックパック…スノーシューの方は、スキ

  • 2018年04月01日 22:57
  • 1人が参加中
  • 2

SBJ(全日本スキーバカ連盟)イベント

SBJ(全日本スキーバカ連盟)のイベント

募集終了【1名募集】4/15,16 月山BCプラン

2017年04月15日(15日未明出発 1泊2日)

山形県(月山スキー場周辺)

ーまたはスノボを装着できるものをお願いします。ボードの方もストックがあるといいと思います。携行品としてはお昼ご飯と関連用品、非常食・行動食、ハイドレーション、天候の急変に備えて雨合羽、防寒 コンをお持ちの方は持って来て下さい。ない方はビーコンも比較的安価にレンタルできます。 その他は…30L 前後のバックパック…スノーシューの方は、スキ

  • 2017年04月17日 19:58
  • 2人が参加中
  • 7

もったいないからもらって下さいイベント

もったいないからもらって下さいのイベント

募集終了☆彡賞味期限の近い備蓄食品詰め合わせ☆彡もらってください

2013年03月09日

東京都

ルギーのある方は参考にしてください。 1パック200g レトルトパウチですので温めてすぐ食べられます。 賞味期限 2013.3.15 と直近です!!! 尾西の梅わかめご飯 を詰め合わせてあります。 どれも非常食として備蓄してあったものですが 食べきれないため、どなたかに有効活用していただきたいと思います。 忙し

  • 2013年03月10日 00:17
  • 1人が参加中
  • 6

新百合ヶ丘旅の会トピック

新百合ヶ丘旅の会のトピック

防災の知恵袋 無事終わりました

必ずやってくるという地震対策として 72時間キットを牛乳パックで作りました。 牛乳パックの中には一番下に缶詰、 その で詰めたらガムテープで蓋をし、 作成した日にちを記入します。 この牛乳パック1本で1日分となります。 非常持ち出しリュックは重いので 防災

  • 2012年09月22日 17:50
  • 9人が参加中

関ゼミ♪3rd☆トピック

関ゼミ♪3rd☆のトピック

8月7〜8 佐用町キャンプ(子ども防災クラブ)

してもキャンプ中は仲の良い子ばかりと行動してしまいがちなので、子どもたちにとって、普段あまり一緒に行動していない子とも話す良い機会だった。その後川遊びを一時間した後、昼食として非常食の五目ご飯 もたちは本当に元気で、夜ふかししていた子も6時すぎにはみんな起きて来ていた。朝食は、去年と同様にパンをアルミホイルで包み、牛乳パックに入れて焼くものと、スタ

  • 2012年08月23日 22:49
  • 19人が参加中
  • 3

関東アウトドア【活動休止中】イベント

関東アウトドア【活動休止中】のイベント

募集終了【特別遠征】7月14〜16日素潜り&自給自足海上生活体験【四国某所】

2012年07月14日(15・16日3連休)

開催場所未定(四国某所)

見を参考にさせて いただきます。 注意 海上筏で天候が急に変わった場合 サバイバルキャンプになることをご了承ください。 非常食 の処理が非常に大変です。 マイ箸、マイコップ、マイ食器を持ってきてください。 各自の荷物ですが一人60リットル程度で 30リットルのバックパック

  • 2012年08月15日 20:52
  • 7人が参加中
  • 251

愛知で広げる楽しい宴 お魚会 トピック

愛知で広げる楽しい宴 お魚会 のトピック

長いですがご一読ください。

りいらずの指で開けられるもの 米→真空パックご飯か、水を入れて戻せるアルファー化米がいい 赤ちゃん用のミルク 日持ちのする調味料もいいかもしれない ・水 飲料 セントや思わぬ場所の火花で火災になってしまいます。 やはり地震が来る前に防災袋に非常食を常備して下さい。 以上の点については専門家や体験者でも意見が分かれる事だと思います。 最終

  • 2011年03月12日 21:02
  • 175人が参加中

オールラウンド登山・関西トピック

オールラウンド登山・関西のトピック

装備について

有る場合はその上からレインウェアを着ると寒さを凌げます。 水筒飲み物、(ビニール水筒) お弁当(昼食)、非常食は(適当)、 冬場はのおにぎりは止めた方が良いです。 ランチジャー等の暖かいご飯 (テルモス)500ml以上 ●昼食用食糧●非常食 スノートレッキングの場合は、 ●アイゼン(軽アイゼンでも可)●スノーシュー は必

  • 2010年05月01日 17:50
  • 365人が参加中

30代:登山、山スキーなどイベント

30代:登山、山スキーなどのイベント

募集終了間に合うか、紅葉の安達太良山?

2009年11月03日(文化の日(祝日))

福島県(安達太良山)

直下の風をしのげる場所でランチタイム(12時10分〜14時まで) ランチはminamiさんリクエストのピザ! 天然酵母で練り上げたピザ生地を用意しますので、参加の皆様はピザとクレープに合う具材と溶けるチーズ小パックとご飯 ドランプ・行動食・非常食・地図は必ずお持ちください。他に必要なものは個々でご用意ください。 南浦和駅からの募集は私とケロ吉2号さんとtaka-9さん

  • 2009年11月05日 22:30
  • 21人が参加中
  • 125