mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:298

検索条件:タイトルと本文+更新順

飛行機の写真トピック

飛行機の写真のトピック

ブルートレインも廃止@@!

、東京−鹿児島間に特急列車としてデビュー。2年後にブルトレ編成となり、48年間にわたって東京−九州間をひた走った。ロビーカーを連結するなど最先端の設備を整えた青い客車を重厚な電気機関車

  • 2008年10月03日 22:26
  • 492人が参加中

プラレールノススメトピック

プラレールノススメのトピック

西武 E851形電気機関車

大変ごぶさたであります! 色々造ったのでアップします。 まずはコレ。 現役引退したとはいえ、鉄道文化遺産価値のある私鉄最大級の電気機関車

  • 2008年09月20日 11:38
  • 32人が参加中

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東海・浜松工場専用トピ

系電車<モハ111-1><モハ110-1>  クモヤ90形電車<クモヤ90005> ・電気機関車(EL )  ED18形電気機関車  EF58形電気機関車  EF64形電気機関車 ・ディーゼル機関車(DL)  DE15形ディーゼル機関車 ・貨車

  • 2008年07月30日 10:33
  • 207人が参加中
  • 20

[dir]中央線(JR東京〜)トピック

[dir]中央線(JR東京〜)のトピック

車輌関連

行形気動車顕彰会 http://mixi.jp/view_community.pl?id=328660 山岳用電気機関車 http://mixi.jp

  • 2008年07月13日 02:01
  • 14人が参加中

ディーゼル機関車トピック

ディーゼル機関車のトピック

電気式

/znkx26010005.html 三菱電機、GMからディーゼル電気機関車用制御機器受注

  • 2008年06月20日 17:09
  • 474人が参加中
  • 2

地域運営学校 日の出小学校トピック

地域運営学校 日の出小学校のトピック

5月29日 今日は 何の日?(MAY 皐月)

ランドで発売】 1888年 【横浜の国鉄鶴見工場で国産初の大型旅客用電気機関車EF52形が完成】 1928年 【アッツ島の日本軍守備隊2665人が

  • 2008年05月28日 16:20
  • 13人が参加中

長良川鉄道を考える会トピック

長良川鉄道を考える会のトピック

えちぜん鉄道の記事

のコケが観光客を出迎える平泉寺白山神社=福井県勝山市 製造から90年近くたっても現役の電気機関車「テキ6形6号」=福井市のえちぜん鉄道本社     女性アテンダント(接客 る人を増やすためのサービス向上が大きな目標という。 (文・久保田裕 写真・日置康夫) 鉄っちゃんの聞きかじり<大正生まれ いまだ現役>  動く電気機関車

  • 2008年05月13日 12:59
  • 60人が参加中
  • 2

鉄道@JR/本館トピック

鉄道@JR/本館のトピック

JR東海・佐久間レールパーク専用トピ【2009.11.-1閉園】

車両】 ・電気機関車(EL)  ED11形電気機関車  ED62形電気機関車 ・電車(EC)  0系新幹線電車<21-2023>

  • 2008年05月12日 16:55
  • 207人が参加中
  • 12

都営E5000形が好きっ!!

ようこそいらっしゃいました。 当コミュニティは、東京都交通局の電気機関車である、E5000形が

  • 8人が参加中

カプセルプラレールトピック

カプセルプラレールのトピック

特別番外編「あこがれの寝台特急編」がリリースされましたね!

:EF65 1100番代:ゼンマイ車 ・13:ブルートレインEF66電気機関車:モーター車 ・14:ブルートレイン:電源車:銀帯 ・15:ブル :DD51 出雲:重連仕様 の19種。(今回はストラクチャーのリリースはありませんでした。) 今回はなんと!EF81電気機関車

  • 2008年04月03日 09:33
  • 439人が参加中

女装サロンクレオメ〜酔蝶花〜トピック

女装サロンクレオメ〜酔蝶花〜のトピック

【一宮タウン情報】JR尾張一宮駅には特急電車が止まります

ウハになってしまうお子達が多いんですよ。ましてや多種の電気機関車がいる稲沢機関区をみたら・・・名古屋の子はいいですねぇ・・・と思います。

  • 2008年03月09日 19:08
  • 26人が参加中

Nゲージ 新製品評価掲示板!トピック

Nゲージ 新製品評価掲示板!のトピック

TOMIX JR24系25形(夢空間)

星や出雲のような名場面の景色を描いた、 魅了的なパッケージを期待したのですが、普通のものなのが残念です。 また電気機関車は、フライホイールや、手すり・開放

  • 2008年03月02日 01:37
  • 796人が参加中
  • 12

悪いか?鉄道マニアで…トピック

悪いか?鉄道マニアで…のトピック

あなたの嫁(夫)を鉄道にたとえると?

豊岡真澄ご結婚おめでとうトピです。 豊岡さん、だんなさんは、「鉄道にたとえるとEF64型電気機関車の1000番台」だそ

  • 2008年02月26日 16:02
  • 8123人が参加中

流線型トピック

流線型のトピック

お気に入りの流線型列車

私は、この電気機関車が結構お気に入りだったりします これが一番と言うわけではありませんが電気機関車の 中では、一番かな?ペン

  • 2008年02月07日 00:14
  • 33人が参加中
  • 17

流線型

小田急のロマンスカー等の私鉄列車 EF58やEF55等の電気機関車 他に満州鉄道のあじあ号やドイツの流線型ディーゼルと 鉄道の歴史に大きく関わった流線型について おおいに語り合いましょう

  • 33人が参加中

鉄道なんでもしりとりトピック

鉄道なんでもしりとりのトピック

既出ワード表

えふじゅうさん)」 戦時設計の電気機関車 「EF62(いーえふろくじゅうに)」 碓氷峠に対応した直流電気機関車 「EF66(いーえふろくじゅうろく)」 直流電気機関車 (いーびーじゅう)」 国鉄の凸型電気機関車 「硫黄(いおう)」貨車の積荷 「イカロス出版(いかろすしゅっぱん)」最近

  • 2008年02月03日 22:49
  • 16人が参加中

武蔵野線トピック

武蔵野線のトピック

鉄道写真オタクの群れ

津あたりでもたくさん見かけましたが、何か特別列車や変わった電気機関車でも走っていたのでしょうか?府中本町は平日朝の通勤時間帯にもちらほら見かけますが。

  • 2008年01月28日 00:15
  • 5436人が参加中
  • 9

大人の遠足・大人の追いコンイベント

大人の遠足・大人の追いコンのイベント

募集終了番外編「大人の修学旅行」

2008年01月12日(1泊2日)

静岡県(名古屋出発)

金山駅中央改札前(元のメイン改札)午前9時 行程(アバウトですけど…)  初詣して、鍾乳洞見て、温泉宿に泊まります。  次の日は戦闘機見てフェリー見ながら食事して電気機関車

  • 2008年01月07日 18:43
  • 3人が参加中
  • 4

ロシア鉄道(RZD・РЖД)トピック

ロシア鉄道(RZD・РЖД)のトピック

EUに乗入れた寝台車

ズニェ発の車両と連結してブダペストに到着します。(右側は、ブダペスト発ベルリン行のEC列車で、スロヴァキアの電気機関車が牽引しています。)ブダペスト東駅で撮影。  

  • 2008年01月05日 19:49
  • 188人が参加中

東京電機大学トピック

東京電機大学のトピック

大辞典

とある雑誌の表紙から。 特集が、「電機大辞典」。むむ、こんなに有名になったのかと、思ったら、「電機+大辞典」でした。で、電機っのは、電気機関車

  • 2007年12月20日 12:59
  • 2363人が参加中

超初心者のためのNゲージコミュトピック

超初心者のためのNゲージコミュのトピック

青梅鉄道公園

望の方のみ公開したいと思います 写真左:旧国電の代名詞『クモハ』 写真中央:昔、大活躍した電気機関車『ED16』 写真右:0形新幹線コックピット ・・・凄い

  • 2007年12月16日 20:22
  • 642人が参加中
  • 8

英国鉄道(Brit Rail)トピック

英国鉄道(Brit Rail)のトピック

HSTと客車列車事情

ドランドは結構残っていました。一番HSTを見ることが出来るのがセント・パンクラスでした。 ユーストン発の西海岸本線は、ヴァージンの客車列車が結構残っています。電気機関車

  • 2007年12月12日 02:45
  • 192人が参加中
  • 35

同じ誕生日を探そうよ〜〜トピック

同じ誕生日を探そうよ〜〜のトピック

5月29日の誕生日の方 集まれ〜〜

-ルを[キリンビ-ル]のブランドで発売 (1928)日本初電気機関車試運転は横浜鶴見の工場線で (1942)与謝野晶子没 (1943)アッ

  • 2007年11月17日 22:24
  • 39人が参加中

嗚呼 鉄道全盛期トピック

嗚呼 鉄道全盛期のトピック

蒸気機関車の時代

機関車が引退、転属でいなくなるときのエピソードとして、乗務員・検修員(機関車の機会整備班)が全員で「蛍の光」を合唱して電気機関車

  • 2007年11月06日 16:41
  • 31人が参加中
  • 8

東日本の美術館・博物館トピック

東日本の美術館・博物館のトピック

ミュージアムリンク集【関東】

に関する史料 碓氷峠鉄道文化むら 安中市 http://www.usuitouge.com/bunkamura/ EF63形電気機関車

  • 2007年11月04日 06:05
  • 247人が参加中

身延線を守る会トピック

身延線を守る会のトピック

身延線で使われていた電気機関車

電車もあったよ。 「ED17形式直流電気機関車」 1925(大正14)年、我が国の幹線電化の先がけとなった東京〜小田原間に登場した電気機関車

  • 2007年10月09日 21:47
  • 26人が参加中
  • 12

電関倶楽部イベント

電関倶楽部のイベント

募集終了電気機関車 EF577号機を公開

2007年10月14日(10時〜15時)

栃木県(宇都宮駅東口公園)

鉄道の日と言うことで公開するようです。 詳しくは http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kanko

  • 2007年09月27日 19:49
  • 1人が参加中

1型のコミュトピック

1型のコミュのトピック

EF81

こんばんは、佐渡金山です^^ 今回は交直流型電気機関車の決定版であるEF81をトピックにあげてみました。今で

  • 2007年09月14日 00:56
  • 14人が参加中
  • 1

Nゲージ 新製品評価掲示板!トピック

Nゲージ 新製品評価掲示板!のトピック

KATO DF200

で走らせるとヘッドライトの光源の白色が横窓に回り込んで運転席に光がある感じが出ているのは驚きました。 今回初めてKATOの電気機関車を購入しましたが、KATO製の電気機関車はTOMIXのコ

  • 2007年09月07日 02:07
  • 796人が参加中

庭園鉄道トピック

庭園鉄道のトピック

眠っていたラックレール、復活しました!

は長い休みが取れたので、廃線か?と思われていたラックレール区間を整備し直しました。 機関車はFOの電気機関車1両のみ、短い区間ですが何故かDRのボギー客車を3両押

  • 2007年09月01日 15:28
  • 102人が参加中
  • 10

散歩研究会トピック

散歩研究会のトピック

門司港レトロ

初の寝台電車特急とのこと。この他にも往年を偲ばせるSLやら電気機関車やらマニュアルミッションのディーゼルカーが展示されています。 ひょっとしたら『鉄ちゃん』には

  • 2007年08月27日 17:48
  • 30人が参加中
  • 3

日本国有鉄道・各地の鉄道管理局トピック

日本国有鉄道・各地の鉄道管理局のトピック

高崎鉄道管理局

間で運転されるときは、上野〜高崎間が電気機関車、高崎〜水上間が蒸気機関車D51 498の牽引となります。 電気機関車EF55 1(ムーミン)が充

  • 2007年08月17日 11:10
  • 107人が参加中
  • 3

鉄ちゃんでGO!トピック

鉄ちゃんでGO!のトピック

近鉄観光バスツアー 鉄道大好き特別企画第2弾 !「近江鉄道の古豪電気機関車とロマンスカー『あかね号』、信楽高原鐵道を訪ねて」

#日程も近づいてますので、イベントトピ立てるまでもないかなと思いましたので、こちらへ‥‥‥ http://www.kintetsu-b

  • 2007年07月05日 22:51
  • 2148人が参加中

HOスロット 裏BeFunnyトピック

HOスロット 裏BeFunnyのトピック

熱中時間

のご主人が製作したそうデス)、各々持ち寄ったお気に入りの電車、機関車、電気機関車を思う存分走らせる こんな感じ→http://www5c.biglobe.ne.jp

  • 2007年07月05日 14:55
  • 24人が参加中
  • 6

Nゲージ 新製品評価掲示板!トピック

Nゲージ 新製品評価掲示板!のトピック

マイクロエース 12系700番代SLやまぐち号レトロ客車

車のみ反転した帰りの編成も再現できます。 機関車は自分はKATOの再生産分を購入予定なので、当分の間は電気機関車牽引になりそうです(^^ゞ

  • 2007年06月27日 22:22
  • 796人が参加中
  • 1

鉄道をざっくばらんに語る会トピック

鉄道をざっくばらんに語る会のトピック

電気車について語ろう

電気車は大別して電気機関車(EL)と電気車(EC)に分けられる。この他にも交流・交直流・直流と分かれるのですが、とり

  • 2007年05月24日 23:41
  • 2人が参加中
  • 3

無名人インタビュー むははさんトピック

無名人インタビュー むははさんのトピック

09 幼児期…昭和20年代の北区赤羽界隈

まれには、角ばって薄茶色をした電気機関車も通ったように記憶する。線路と生活道路が交差していながら踏み切りもなかったので、汽車

  • 2007年05月23日 16:19
  • 4人が参加中
  • 18

JR貨物トピック

JR貨物のトピック

EH200やEH500は“1両”なのか?

日 23:33 おっさ EHの意味は、 E:電気機関車(D:ディーゼル機関車) H:動軸が8本(Hはアルファベット順で8番目

  • 2007年05月05日 16:50
  • 1841人が参加中
  • 20

汽車工房トピック

汽車工房のトピック

今年の運転会にて

5月3・4日に行われた「栃木県立子ども総合科学館」にての定例運転会の様子です。 コースは昨年と同様ですが新車も登場しました。 中国製の電動スクーターモーターを利用した電気機関車

  • 2007年05月04日 21:45
  • 17人が参加中
  • 2

鬼の左近イベント

鬼の左近のイベント

募集終了「しまさこにゃん」が近江鉄道ミュージアム

2007年04月29日(10時〜17時)

滋賀県(近江鉄道彦根駅構内)

根市内各所で開催されております。 その中の一環で、近江鉄道彦根駅構内にて国内で現存している米国製の電気機関車や、昔懐かしい資料、写真、鉄道 部品を公開させていただいております。 「しまさこにゃん」と一緒に撮影会や電気機関車の運転席での記念撮影会や彦根藩の当時の食材を使って再現した「駅弁」の販売、また「みん

  • 2007年04月20日 22:43
  • 1人が参加中

日記写真掲載コミュトピック

日記写真掲載コミュのトピック

秩父鉄道 SL出発準備編

写真4〜9です。 写真4   電気機関車に引っ張られ熊谷へバックで走行 写真5、6 SLが通り過ぎた後、すごい煙です 写真7    昨日車両故障した電車です。電気機関車に牽引されてきたようです。 写真8   5000系電車 写真9   急行 さくら号

  • 2007年04月01日 17:10
  • 3人が参加中
  • 2

関西電車男トピック

関西電車男のトピック

イタリア国鉄  FS

ロシティ     イタリア〜他国国際特急            (電気機関車牽引客車)            この2つは の車両には無いフカフカシートで良い感        じ。         ES(ユーロスターイタリア) イタリア〜他国国際快速特急           (流線型電気機関車牽引 P

  • 2007年03月31日 22:26
  • 8人が参加中

日記写真掲載コミュトピック

日記写真掲載コミュのトピック

秩父鉄道

写真4 電気機関車 他社甲種回送、貨物輸送に使用します。 写真5 SL C58 363 客車 写真6 秩父鉄道5000系(旧都

  • 2007年03月31日 21:59
  • 3人が参加中
  • 1

相鉄モニED他を保存していこう

相鉄こと相模鉄道のモニやEDを解体せずに保存していこうという呼びかけです。100歳近いモニや私鉄型電気機関車EDをそ

  • 9人が参加中

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

ムーミン

信用金庫のイメージキャラクターとして起用されている。 フィンランド航空日本路線投入の航空機に特別塗装している。 国鉄EF55形電気機関車にはムーミンという愛称がある。 女優

  • 2023年05月27日 20:00
  • 314人が参加中
  • 9