mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:7

検索条件:タイトルと本文+更新順

a PIGO filmsトピック

a PIGO filmsのトピック

みじかいみじかい物語 vol.16

*** つけっぱなしのTVが2時間番組の特番の終わりを告げた。 久しぶりに浴槽にお湯を貯めて入ったお風呂からあがってから 頭を 愛され続けたキャラクターは、愛らしい丸みを帯びた輪郭と つぶらな瞳と、愛と勇気だけが友達らしい。 首振りが壊れてしまった電気ストーブ

  • 2010年04月02日 23:58
  • 6人が参加中

あげます&くださいトピック

あげます&くださいのトピック

教えて【ください】オイル・もしくはパネルヒーター【ください】介護用品

祖母が入院しています。そして来週末あたりに退院してきます。 もともと危ない!と思っていた灯油ストーブと電気ストーブ 考えてしまいます。 多分、一日中つけっぱなしになるような気がするので、消費電力が大きいと厳しいのです(経済的に)。 購入して失敗したらまた違うものを、とい

  • 2008年11月26日 22:57
  • 45020人が参加中
  • 27

ペキニーズ部トピック

ペキニーズ部のトピック

寒さについて質問です。

リースを敷いてそこで寝かせています。 皆さんのおうちではどの程度の防寒をされていますか? 今後、寒さが増していったらエアコンや電気ストーブの使用も考えていますが 一晩 中つけた方が良いのかどの程度の温度設定にしたら良いのか、 またはつけっぱなしにせずに寝床を防寒する、服を着せる等の方が良いのか‥ 何せ新米なもので何かアドバイスをいただけるとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 2008年11月20日 22:47
  • 4631人が参加中
  • 17

うさぎマニアその他、愛動物家の会トピック

うさぎマニアその他、愛動物家の会のトピック

寒さ対策

はペットヒーターを入れるとゴムチューブを噛みきり結局、電気ストーブをつけっぱなしです(^_^;) みなさんの寒さ対策を教えてください☆

  • 2007年12月08日 09:37
  • 18人が参加中
  • 5

H18年11月生まれのコミュトピック

H18年11月生まれのコミュのトピック

室温って?!

寒がってる様子はないと思うのですが、 やっぱりちゃんと暖房はつけといてあげるべきでしょうか・・・ 一人目は真夏の出産だったため暑くて泣かれていたので冷房はつけっぱなし という日も多々ありましたが、 今回は暖房に関してはどうしたもんかと。 電気ストーブのタイマーは時々使ってますが オイ

  • 2007年01月15日 10:11
  • 1662人が参加中
  • 13