mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「単行本一冊に2000円」は高すぎるのか 「値段聞いて諦めた(泣)」「ハードル高い」投稿で論争勃発...作家ら続々反応

いうけど値上がりは紙の価値が上がっただけで 中身の価値は5年前10年前と変わらない むしろ本の中身は昔より薄くなって価値落ちてるかもしれない 3名無しさん@恐縮です2023/09 書籍は刷った分で印税入るが、電子書籍は売れた分だけ だから近年は初版の発行部数が極端に少なくなって作者の利益も少なくなる 紙媒体を2000円にするのは仕方ないが、電子書籍でも同じ値段

  • 2023年10月22日 16:47
  • 1608人が参加中
  • 2

(題名考案中  for gay)トピック

(題名考案中  for gay)のトピック

3 再販制度(独禁法)

というのは需要と供給のバランスによる自動調整メカニズムが働くのですが、本の値段が変わらないのは書籍について再販が認められていたからなのですね。 ちなみに中古本がBOOKOFF等で安く叩かれているのは、再販 期間を過ぎた本だからです。 上の定義は無駄な拡大解釈はされず、ストレートに文言通りの解釈がなされます。 紙媒体の書籍は再販できますが、電子媒体の電子書籍

  • 2011年12月19日 17:20
  • 2人が参加中