mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:527

検索条件:タイトルと本文+更新順

山登りに行こう! 登山大好き!トピック

山登りに行こう! 登山大好き!のトピック

白馬登山

は白馬岳に挑戦しようと計画中です。 検討しているルートは、猿倉から大雪渓を登り白馬山荘に宿泊し、翌日は 栂池に出て下山したいと検討しています。 いろ から戻るのが大変そうなので白馬駅付近に停めた  方が良いでしょうか? ?初めて大雪渓に挑戦するので不安なのですが、やはり大雪渓ルートは  難しいのでしょうか?  

  • 2011年06月26日 16:38
  • 3552人が参加中
  • 10

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

富士見峠は遠かった〜信越古道・未だ覚めず

 6月19日(日) jun1さんと共に笹ヶ峰の真川から信越古道・富士見平を目指したが、3度の渡渉の後に南面の長大な雪渓を直上して2060m

  • 2011年06月22日 21:30
  • 11人が参加中

山に登ろう【関西版】イベント

山に登ろう【関西版】のイベント

募集終了日本三名山 白山の避難小屋で山宴&雪渓登山

2011年06月25日

石川県

ら市ノ瀬からバス) 南竜の避難小屋も貸切状態です。(7月からテント場を含め通常営業) 南竜から殆ど人が入らない万才谷雪渓

  • 2011年06月17日 09:06
  • 1人が参加中
  • 2

SMDCイベント

SMDCのイベント

募集終了春の乗鞍・大滑走 2

2011年06月14日(火曜日)

長野県(雨天中止)

合お願いします バスは雪渓前まで運行だそうです ヨロシクどうぞ

  • 2011年06月13日 20:21
  • 4人が参加中
  • 7

登山と山ごはんとお洒落ゴコロトピック

登山と山ごはんとお洒落ゴコロのトピック

猫又山途中までの報告

今日は、セインセイに猫又山の春の登山道に連れて行ってもらいました。 とにかく、雪渓だらけ。 ちっ

  • 2011年06月12日 19:41
  • 7人が参加中

山岳映画トピック

山岳映画のトピック

「北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼 シリーズ」

健 [7]白馬大雪渓・殺意の罠 http://www.tv-tokyo.co.jp/mystery9/050907/index.htm

  • 2011年06月12日 14:35
  • 495人が参加中
  • 41

自転車乗り集会所イベント

自転車乗り集会所のイベント

募集終了乗鞍ヒルクライムサイクリング

2011年07月11日(10日(日曜日))

長野県(乗鞍高原)

ここが我慢のしどころですよ 空気の薄いのが判るくらい辛くなってきます、残り2Kmは右側が切り開けた展望の良い道です 7月の初め頃は大雪渓の残雪が5〜7m程度 あり雪の壁を横目に自転車で登れる、日本一標高の高い畳平へ登り絶景を満喫できます 大雪渓からわずか1Kmされど1Kmですもう少しで畳平らです 先行

  • 2011年06月01日 10:17
  • 2人が参加中
  • 2

そうだ!あの山に行こう!

で行った山で良かった所があれば、是非公開して下さい! またトピックもドシドシ作成下さい! 高山植物の綺麗な山・・・ 絶景の広がる山・・・ 雪渓

  • 4人が参加中

旅岳会イベント

旅岳会のイベント

募集終了谷川岳一ノ倉沢中央陵or南陵

2011年06月12日(前夜発)

群馬県

クライミングRPグレードが5.10A〜10Cくらいの方向け企画です。 夜行日帰りでの速攻アタックになります。 この時期だけは雪渓

  • 2011年05月30日 00:55
  • 3人が参加中
  • 24

満月ソリ部トピック

満月ソリ部のトピック

雪渓で滑ってきました

5月21日(土) 猿倉〜白馬尻までお出かけして、大雪渓をバックにソリしてきました。 そこで、rumieちゃ

  • 2011年05月28日 14:35
  • 13人が参加中
  • 3

丹後変態スノーボーダーイベント

丹後変態スノーボーダーのイベント

募集終了2011-06.11-06-12 乗鞍BCツアー 行きましょー

2011年06月11日(6/11〜6/12)

開催場所未定

BCツアーまだ行けます! ロケーションは8月でもスキーが楽しめる大雪渓で有名な乗鞍岳。 標高3000mのダ

  • 2011年05月27日 19:12
  • 1人が参加中

【関東発】雪山あいのりイベント

【関東発】雪山あいのりのイベント

募集終了【満員御礼】5/3〜5 乗鞍高原 スプリングパークとバックカントリー 埼玉東京発!

2011年05月03日(〜5日の二泊三日)

長野県(乗鞍高原)

/watch?v=X18UEV5OqUE 乗鞍大雪渓(バックカントリー)↓  http://www.norikura.org

  • 2011年05月02日 20:53
  • 7人が参加中
  • 17

【関東発】雪山あいのりイベント

【関東発】雪山あいのりのイベント

募集終了【満員御礼】4/30 乗鞍高原 スプリングパークとバックカントリー 埼玉東京発!

2011年04月30日(日帰り)

長野県(乗鞍高原)

  乗鞍大雪渓(バックカントリー)↓  http://www.norikura.org/  地形

  • 2011年04月29日 10:42
  • 3人が参加中
  • 13

mixiで大山登山!!トピック

mixiで大山登山!!のトピック

4月26日(火)現在の登山道の最新情報 〜 突風の中の登山

て冷たくなるのを覚悟であれば登れます。逆に3合目までで止めるつもりならば、 長靴の方がいいと思います。 アイゼンは10本爪以上をお持ちください。 6本爪はあくまで夏場の雪渓

  • 2011年04月26日 18:26
  • 344人が参加中

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了4月28日(木)富士山スキー

2011年04月28日

静岡県(富士宮五合目より)

ートスキー・ボード・ アルペンスキーであればOKです。 富士山富士宮五合Pから雪渓をつめていきます。 雪は締まっていますので、アイ

  • 2011年04月23日 09:27
  • 1人が参加中
  • 1

源流の岩魚釣りトピック

源流の岩魚釣りのトピック

迷い迷って末沢川・最終回

りの寒さで目が覚める。相棒も起き、焚き火を大きくして暖を取る。周りは雪渓だらけ、どこから風が吹いても冷凍庫並みのひんやりした風が来る。 夜明けまで、寝て まま踏み跡を辿ってしまう。あれ?どこから降りるんだっけ? 適当な場所から下りはじめ、どんどん進むと、針生沢にの雪渓に出てしまった。雪渓を滑りながら下り、しば

  • 2011年03月09日 22:40
  • 156人が参加中
  • 5

源流の岩魚釣りトピック

源流の岩魚釣りのトピック

迷い迷って末沢川2

に降りて、上流を見ると…どでかい雪渓、下流を見ると…ヤバそうな雪渓。芝倉沢にちょっと入ると…またもや雪渓。 本流

  • 2011年03月01日 23:47
  • 156人が参加中
  • 3

酒はやっぱり大雪渓!!トピック

酒はやっぱり大雪渓!!のトピック

雪渓との出会いは??

バーを拝見させてもらうと、長野県以外でも結構参加者が多いのに驚きました。 どこかで大雪渓に出会い、惚れたから、わざわざコミュニティに参加してるって事?? 大雪渓

  • 2011年02月16日 10:35
  • 65人が参加中
  • 21

水曜日に登山しませんか?関西イベント

水曜日に登山しませんか?関西のイベント

募集終了1月19日(水)一緒に登山しませんか?『雪山登山バスツアー』

2011年01月19日

奈良県(高見山)

な斜面でも足をフラットに置ける上級者用です。 北アルプスなど本格的な雪山登山では初級者10〜12本爪が安全です。 夏登山の大雪渓などは、4本爪で十分だと思います。 靴下

  • 2011年02月14日 11:20
  • 22人が参加中
  • 97

湯けむり写真クラブトピック

湯けむり写真クラブのトピック

コラム?雪山

このところ雪もよく降って雪山撮影とか楽しい季節になりました。 僕は写真始めるきっかけが登山で 冬山がデビューだったんです。 樹氷を眺めながら雪渓

  • 2011年01月23日 21:51
  • 2人が参加中

酒はやっぱり大雪渓!!トピック

酒はやっぱり大雪渓!!のトピック

明けましておめでとうございます

殆ど管理にしてない管理人のほたる石です。(大雪渓は毎日のように飲んでますが・・・) 今日、新酒

  • 2011年01月09日 17:37
  • 65人が参加中

オールラウンド登山・関西トピック

オールラウンド登山・関西のトピック

スノーシューとアイゼンの選び方

〜12本爪の高額品が良いでしょう。 ワンタッチ装着の物も装着時間が早いので 良いと思います。 軽アイゼンとは、雪渓

  • 2011年01月02日 12:56
  • 365人が参加中
  • 3

酒房「いそむら」トピック

酒房「いそむら」のトピック

いよいよ搾りたて生酒まつり!

中には、上喜元、春霞、大雪渓などの入荷もはっきりすると思います。 アルコール度数18度〜20度の濃くて、こわくて、おいし〜〜〜いお

  • 2010年12月14日 16:04
  • 263人が参加中

乗鞍大雪渓トピック

乗鞍大雪渓のトピック

雪渓Q&A

ここでは大雪渓について質問んがあれば何でも聞いてください。

  • 2010年12月12日 19:53
  • 64人が参加中
  • 21

山は僕らの遊園地 for GAYトピック

山は僕らの遊園地 for GAYのトピック

白馬岳

猿倉から大雪渓を登り白馬岳へ。 一泊し、不帰ノ方面へ。 しかし、強風のため不帰ノまでは行けず、白馬鑓温泉へ下山。 山の なきゃいかん! では、山の説明です。車は第二駐車場に停めてタクシーで猿倉まで 上がり、白馬岳を目指します。ところが、雪渓がない! これ

  • 2010年09月24日 09:19
  • 84人が参加中

池田八幡神社祭典

や神輿に目がない方。 日本酒大好きな方。(特に福源or大雪渓) 若衆やってないけどお祭に加わりたい方。 将来若衆に加入希望の方。 とに 音頭 ヨカチン  日本酒 福源 大雪渓 法被 花笠 はたき 綿手 笛 わらじ 豆絞り トレパン 帯 携帯灰皿 染め粉 スフィンクス(笑)

  • 49人が参加中

★東北百名山★トピック

★東北百名山★のトピック

★会津朝日岳

?album_id=422201186588705&owner_id=13824063 スラブと残雪、展望が魅力ですが、山頂直下の雪渓

  • 2010年09月15日 07:32
  • 96人が参加中

アルパインクライマーの集いトピック

アルパインクライマーの集いのトピック

奥又〜5.6のコルまで

で最近この道を辿った方がいらっしゃいましたら、 是非ルート状況や踏み後、雪渓の状態等教えてください。 恥ずかしながら、私自身最後に辿ったのが3〜4年前になり、 かな

  • 2010年09月07日 23:46
  • 513人が参加中
  • 2

オールラウンド登山・関西イベント

オールラウンド登山・関西のイベント

募集終了針ノ木岳〜爺ヶ岳 縦走

2010年08月13日(13日〜15日2泊3日前夜発)

長野県(北アルプス)

立山連峰や剱岳が目の前に見える後立山連峰の最南端 針ノ木岳〜爺ヶ岳を縦走の予定です。 雪渓が有りますので、軽ア

  • 2010年08月25日 18:38
  • 1人が参加中
  • 1

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了白馬岳(募集終了)

2010年08月20日(深夜発 1泊2日)

長野県(富山県境)

日本百名山の一つ、白馬岳。 高山植物と大雪渓で有名な、北アルプス北部の山です。 私はテント泊です。2〜3名用 り登山を標準コースタイムで歩ける方 ・標高差600m以上の登山経験がある方 ・軽アイゼン以上をお持ちの方 雪渓をかなり歩く為、軽アイゼンは必須です。歩行

  • 2010年08月23日 22:24
  • 3人が参加中
  • 46

大雪山やそのほかの山トピック

大雪山やそのほかの山のトピック

2010年夏山 「赤岳・小泉岳」

岳に行って来ました。 7/20にも赤岳行ったのですが、UPがノビノビのなってUPしないうちにまた赤岳行ったのでした。 今年は遅くまで雪渓が残っており、お陰 で第二花園のチングルマとエゾコザクラが綺麗でした。 また第3雪渓より上ではヨツバシオガマが多く目立ちました。 赤岳山頂付近の稜線では花は見られなくなってしまいましたが、ウラ

  • 2010年08月21日 10:22
  • 159人が参加中
  • 10

YAMAto 山と〜トピック

YAMAto 山と〜のトピック

北アルプス 白馬岳

天気 雨風霧 5:15猿倉山荘→6:30白馬尻→7:40大雪渓→10:10葱平→10:40避難小屋→12:00村営頂上小屋→13 。 片道1700円くらい。 猿倉までタクシーで5200円。 大雪渓はガスでほとんど見えなかったが落石の音が聞こえて怖かった テン

  • 2010年08月19日 14:44
  • 7人が参加中
  • 1

酒と料理を楽しみましょうトピック

酒と料理を楽しみましょうのトピック

奥広屋さんのイベントです

ったりのおいしいお料理と一緒に、女性きき酒師がすすめる旬のお酒を楽しんでください♪ ★地酒リスト★ 米鶴/大七/越の誉/奥の松/開華/大雪渓/若竹鬼ころし/わか

  • 2010年08月18日 17:08
  • 57人が参加中

隠れた地酒を飲んでみようトピック

隠れた地酒を飲んでみようのトピック

奥広屋さんのイベントです

ったりのおいしいお料理と一緒に、女性きき酒師がすすめる旬のお酒を楽しんでください♪ ★地酒リスト★ 米鶴/大七/越の誉/奥の松/開華/大雪渓/若竹鬼ころし/わか

  • 2010年08月18日 17:07
  • 106人が参加中

旨地酒オフ会in関西イベント

旨地酒オフ会in関西のイベント

募集終了日本酒イベント ★夏生選酒権★

2010年08月25日(水曜日)

大阪府(京阪萱島駅)

きき酒師がすすめる旬のお酒を楽しんでください♪ ★地酒リスト★ 米鶴/大七/越の誉/奥の松/開華/大雪渓/若竹鬼ころし/わかさ/宗玄/白嶺香田 参加ご希望の方は、メッ

  • 2010年08月18日 16:05
  • 1人が参加中

エス・ハンズトピック

エス・ハンズのトピック

乗鞍大雪渓サマースキーキャンプ終了

初めて開催しました乗鞍大雪渓サマースキーキャンプは、スキーもホテルも温泉も全て大満足のうち終了しました。 みな

  • 2010年08月11日 17:19
  • 20人が参加中

車でおでかけハイキングイベント

車でおでかけハイキングのイベント

募集終了乗鞍岳(募集終了)

2010年08月08日

長野県(岐阜との県境)

トルバス]〜鈴蘭地区 〜温泉立寄り後、20時頃帰京予定 ■標準コースタイム 4時間55分 ■標高差 約400m 短い区間ですが雪渓

  • 2010年08月09日 19:39
  • 5人が参加中
  • 54

のんびり登山部イベント

のんびり登山部のイベント

募集終了第三回のんびり登山in白馬岳

2010年08月08日(8/6夜初、1泊3日?)

長野県(白馬岳(北アルプス))

レベル:☆☆☆☆☆ 第3回目にして、初の幕営 初のアルプス 今回は、 日本三大雪渓の1つと言われる白馬大雪渓を堪能しつつ、お花 /7(1日目) 猿倉→大雪渓→葱平→白馬岳頂上宿舎(幕営) 8/8(2日目) 白馬岳頂上宿舎→白馬岳山頂→三国境→小蓮華山→白馬

  • 2010年08月09日 15:27
  • 2人が参加中
  • 21

日本の滝トピック

日本の滝のトピック

雪渓貫く 水の白糸 白山・百四丈滝

県境の白山(二、七〇二メートル)中腹にある「百四(ひゃくよ)丈滝(じょうのたき)」で、豊かな雪解け水を集めて勢いを増した水流が、滝つぼの雪渓

  • 2010年08月05日 03:21
  • 2121人が参加中
  • 2

大雪山やそのほかの山トピック

大雪山やそのほかの山のトピック

2010年夏山 「黒岳〜北海岳」

でした。 北海沢の雪渓はいつもなら融けている登山道にも短い距離ですが 残っていました。 雪渓の周囲は未だ「エゾコザクラ」「チン

  • 2010年08月05日 00:58
  • 159人が参加中
  • 4

穂高連峰大好き!トピック

穂高連峰大好き!のトピック

雪渓対策は?

画しています。 体力等は自己判断できるつもりですが、 南国育ちのハイカーは雪渓に自信がありません 今まで、8月末大天井の貧乏沢、7月末槍沢等の雪渓

  • 2010年08月03日 19:08
  • 3194人が参加中
  • 20

大雪山やそのほかの山トピック

大雪山やそのほかの山のトピック

2010年夏山 「緑岳」

ザクラはこれからの様でした。 小さな雪渓は残っていますが、問題無く通過出来ました。 岩場になってから降り始め雨具を着ました、11時少し前頂上着。 丁度

  • 2010年08月02日 22:06
  • 159人が参加中
  • 12

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

これが最後か・・,燧ヶ岳

ℓの水を補給する。  14:30,雪渓のある沢を直上,20分かかって沢を抜けると下から見えていた裸地に差しかかり15:00丁度

  • 2010年07月29日 21:13
  • 11人が参加中

コーラルグランドダイバーズトピック

コーラルグランドダイバーズのトピック

捜索の結果。

隊が調査したエリアは以下の通りです。 A.水俣乗越付近の雪渓 B.無名沢(仮称)右俣 C.北鎌沢右俣 D.北鎌沢左俣 E.天上沢 F.北鎌尾根 Aに関 しては、マサが最後に目撃された直後に、雪渓のクレバスやシュルント内に滑落した事を想定し、全てのクレバス、シュルント内を目視で確認しましたが、何も

  • 2010年07月28日 18:44
  • 170人が参加中

ゆるゆる山岳会イベント

ゆるゆる山岳会のイベント

募集終了ゆるゆる?@不帰ノ嶮(不帰キレット)

2010年07月24日(7/24-25の山小屋利用の1泊2日です)

長野県

軽減になります) 6.手袋 7.軽アイゼン(6本爪以上) ※大雪渓でお世話になるかも。 8.ストック(ダブルがベストですが1本でもokです

  • 2010年07月28日 00:09
  • 4人が参加中
  • 72

M冶大学T部OB会トピック

M冶大学T部OB会のトピック

100722 妙高山(2446m)

   …雪渓が残る急登を前に一休み。 11:37 〃 発 12:11〜12:15 休 12:35 南峰(頂上)着 13:15 〃 発    …雪渓寒い! 15:20 〃 発    …チシマザサに行く手を阻まれ、半落ちする。 16:00 血池上部の沢 着 16:07

  • 2010年07月27日 07:02
  • 6人が参加中
  • 1

■オタクだけど、雪山ダイスキ■トピック

■オタクだけど、雪山ダイスキ■のトピック

夏もスキーなのです

スキー場の一部がグラススキーやプラスキーに開放されているとのころです。  規模、温泉の多さ、(そこそこ)美味いメシもあります。 4.雪渓  白馬大雪渓とか乗鞍大雪渓とか  愛と勇気で登る達成感を手に入れることができます。

  • 2010年07月26日 14:37
  • 428人が参加中
  • 3